• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryotoのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

思わぬイメチェン

思わぬイメチェン前回、緊急入院したスポスタですが、本日ショップから電話があり、配線の不良無し、焼けなし、症状が全く出ないので、壊れてから対処しましょうっとの事。

電気関係、自分は超苦手なんで、何がなんだか分からないし、治したいならば徹底的に配線引き直し等をした方が良いですよって事で、費用が掛かりそうだから今回は見送りで。

ハーレー特有の振動で緩んだり、熱なんかでサビたりで、配線の不良が起こりやすいが、意外とタフで無理やり持っちゃうらしい…

古いバイクなので、基本をメンテして維持活動です。

ちなみに、今回タイヤ交換をお願いしたのですが、店主から、今変えたら勿体無いからやらない方が良いっすよ…っと

今回のトラブルだけだと何かをやる訳でもないから、お金取れないから、何か仕事欲しいっすって言われたので、タイヤ交換の依頼しましたが、まだまだ勿体無いよって😅

程よく、商売っ気ないところに好感持てました。

店主曰く、お金が続かないと趣味が続かない。
だから、よそだとタイヤ交換ですねって言われるけど、うちはそんな金あるならば他の事させますねって。

まぁ、頼まれたら、もちろんやるけど。勿体無いっす。Ryotoさんの乗り方だと、タイヤはしばらく持つから持って帰って売るほうが良いっすよ?って。。

本音を言う店主、こう言うお店に出会いたかった。
前に話した事も覚えてくれてるし。

お客さんに無駄な金は使わせない、珍しいお店だな。

なので、他の事でイメチェンを依頼しました。
週末に出来そうだから、引き上げたらUPします。
Posted at 2022/11/23 18:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

奥多摩〜山梨プチツーリング

奥多摩〜山梨プチツーリング昨日、叔父からお誘いを頂き、一緒にツーリングして来ました。

出発がゆっくりだったので、近場で済ませようっと奥多摩まで行きました。










ちょっと紅葉には早かったかな?って感じでしたが、楽しくツーリングして来ました。

近場とは言え、往復で150km程走ってましたが、信号の少ない山の中がメインだと、全く走った感が無いですね。

奥多摩、上野原に抜ける道は登りがキツくて、883だとパワー不足を否めない…

上り坂で、30〜40kmくらいでバイクが必死になって登る場面もチラホラ…負荷が掛かってる時の強烈な鼓動感は気持ち良いけど、後ろから車やバイク来てないかな?って気を使います😅

上り坂が多いワインディングだと、余力がある1200のスポスタが羨ましくなります。。1200SとかXR1200とか。

軽快に走れるスポスタに強力なエンジンを載せて、しなやかなに追従するサス、しっかり効くブレーキに変更したら、どんなに気持ち良い物だろうか?…って妄想してます。

SSやビックネイキッドにはいかず、あえて、ハーレーで速さを極めるのが好きな変わり者なのでw

車も走らせると、速いステーションワゴンとか、セダンとか大好きですから…😅

とは言え、883は883ならではの魅力、楽しさがあるから、一生乗りますよ♪

タイヤはリアのセンターを使い切った感じなので、今月末に前後履き替えて、残りわずかな今シーズン、来シーズンもガンガン走りたいです。
Posted at 2022/11/13 23:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

久しぶりの集い…やっぱり良いものだなぁ。

久しぶりの集い…やっぱり良いものだなぁ。お互いの都合や環境が変わったりで、以前の様な集いがすっかりご無沙汰になってしまいました。

コロナの影響もありますが…自分自身はそこまで気にしてないので😅
私の場合、体調の問題があったのがご無沙汰になった原因かな…

昨日、Uneさんからお誘いを頂き、akiさんにも声をかけて、久しぶりにいつメンで、本日、ちょっとだけ集まりました。

Uneさんとは約2年振り、akiさんとは約3年振りくらいになりましたが、お二人ともお元気そうで何よりでした。😀

これだけ間があっても、いざ会うと以前の様に、あーでも無い、こーでも無いって盛り上がるんですよね。

この感覚が懐かしくて、楽しいんですよね。
自分も大好きなGC8を眺めながら、気の合う仲間とお互いのスタイルを知ったり、情報交換して新しい世界を見つけるのって。

しかし、年々旧車の部品供給問題は深刻で、年々生産が終わる部品の話を聞いてしまうと、思いっきり走りを楽しむって、リスクがますます大きいなって…
軽量ハイパワーで、まだまだ走る車なのに、部品供給で走りを遠慮せざるを得ない…自分にはとても辛い話です。😭

アフターパーツでフォロー出来ないパーツは見捨てないで欲しいですね…

今日はお二人とも都合もあり、akiさんを最初にお見送りしましたが、ボクサーサウンドを奏でて、走り去るGC8を見送る光景も、以前の集いを思い出しました。

また、徐々に集いの場を設けたいなぁって痛感した、楽しい一日でした。

お誘い頂いたUneさん、遠方からいらしたakiさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。😆

お二人のGC8維持は今後も楽しみにしてますし、微力ではありますがサポート出来れば幸いです。
Posted at 2022/10/30 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月9日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

あっという間の1年でした。こいつに乗る様になってから、色々な場所に行ってみようって外に出るようになったし、ゆっくり走る楽しさを教えて貰いました。

■この1年でこんなパーツを付けました!
・ラムマウントのスマホホルダー、エアバルブキャップ、フューエルキャップのメダリオン、サドルバッグくらいかな。

■この1年でこんな整備をしました!
・タイヤ前後交換
・シフトリターンスプリング交換
・ドライブベルト交換
・ウィンカーモジュール交換
・クラッチレリーズベアリング交換

■愛車のイイね!数(2022年08月03日時点)
23イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ブレーキがやっぱり効きが悪いので、キャリパー&マスターシリンダー交換したいです。

・サスがショートサス故に段差がキツイ…見た目は最高だけど、乗り心地ももうちょっと向上させたいから、変更したいです。
見た目と走りのバランスを上手く取りながら。

■愛車に一言
・過走行気味で、時にはヒヤッとした事もあったけど、これからも一緒に走りましょう。壊れたら、ケアはきちんとしますので。

>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2022/08/03 02:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

対策しないと。💦

対策しないと。💦本日は、早朝ツーリングで丹沢湖までぷらっと行ってきました。

ただ、目的とかないです。単純にただ、ひたすら走りたいから。

目的地と言うよりあくまで通過点と言うか、折り返し地点と言うかww
ソロで走ると、だいたいどこにも寄らず、真っ直ぐ帰ってくる事が殆どです。途中で水分補給とトイレ休憩くらい。
土日の観光地とか混むから嫌なんでww

今日は丹沢湖の方で朝の8時頃で12度…風も無かったから、決してそんなに寒くは無いけど、バイクだとそれなりの格好しないと辛いです。
途中で寒さが辛くなって来て、帰りは高速でさっさと帰宅しましたw

平地なんかはもうちょっと気温があるので、帰りは余裕でしたが、山の中はひんやり冷えますね。ぼちぼちお山登りも暖かくなるまで、控えてます。
その空気がよいんだけど、寒くて辛いし、路面が危なくなるので。

これから、どんどん寒くなるので防寒対策をしっかりして真冬でも乗れるようにしたい。
特に首回り、足元、指先の対策です。

電熱は最強って聞くけど…まだ頼りたく無いなww
Posted at 2021/11/07 17:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「空気圧の警告灯が付いたので、まさかな…って思ったら、案の定これですか…

警告灯が付いたから、早急に対応出来たけど、警告灯が無かったり、釘を知らないで、家族を乗せて高速とか走っていたら…

ゾッとします。
皆様もタイヤは定期的にご確認を。」
何シテル?   01/24 19:34
初めまして、Ryotoと申します。 サーキット&ワインディングを走る事が大好きですが、公道は安全運転を心掛けてます。 滑らかな操作が出来ることを上手いと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:36:25
ヒロミ2009さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:04:57
VW / フォルクスワーゲン純正 ジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 08:21:49

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
ようやく憧れのハーレーを手に入れました。2002年モデルのスポーツスターXLH883Hハ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
7.5Rに切り替わる直前の7R、MY2017です。 剛性が非常に高く、足回りもスポーツ ...
スバル プレオ スバル プレオ
5月から家庭の事情で、しばらく使う事になったので、せっかくなので再登録。 スバルは軽で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
訳あって降りました。 今までずーっとハイパワー4WDばっかりで、そろそろ運転する楽しさ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation