• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryotoのブログ一覧

2021年01月15日 イイね!

バイクに乗ってみた感想

バイクに乗ってみた感想先週から中型バイク免許の教習が始まりました。

原チャリは高校時代から慣れ親しみがありましたが、ちゃんとしたバイクは初めてなので、一段階終わって、一週間乗ってみて感じた簡単な感想を述べたいと思います。

・原チャリを乗っていて、少しはバイクの動きやバランス感覚があったので割とすぐに馴染めました。
二輪(自転車含め)は目線が重要です。目線で面白いくらい向きやラインが変わります。後は上半身の力を抜き、下半身はしっかりニーグリップさえしてれば、何も怖い事はないです。
最初は体を入れるとか余計な事は考えず、バイクの動きに慣れましょう。

・加速がやはり気持ち良い。二輪の前にグッと出る感覚は、四輪の蹴っ飛ばされる感じとは違う気持ちよさ。


・クラッチワークもずっとMTの四輪に乗っていたからか?、違和感が無いです。
クラッチを四輪のように足でやるか、手でやるかの違いなので、MT乗りの方ならば、数時間乗れば、すぐに感覚を掴めると思います。

ちなみに自分が行ってる教習所の教習車はホンダ CB400 SFのV-TEC REVO。(イメージです。)

こちらについても素人なりの感想を。

・ザ バイクって感じのスタイリング。
個人的にはCBは日本のバイクの王道。
ノスタルジックなカラーリングとシンプルな外見が大好きです。ホンダらしいと言うか、生真面目な感じと言うか、地味と言うかww
実車に触れてみて、やはりCBは良いなって感じます。

・扱いやすさとスポーツ性
エンジンはホンダお馴染みのV-TEC。

自分は人生初のV-TECです。
個人的なV-TECイメージだと、中〜高回転が命で、パワーバンドを外さない走りが必要って感じでした。
下がスカスカと言うかちょっと素人には、とっつきにくいイメージでした。(4輪のType RとかV-TEC=玄人好みのスパルタンなイメージが強い)
でも、CB400は下からちゃんと使えて乗り易くて、素人にも優しい。懐が深い感じ。
(教習車だから乗りやすいようにデチューンしているでしょうし、スカスカで、乗りにくかったら危ないですけどね。)
でも、アクセルの開度や開け方次第では鋭く吹け上がり、スポーツ性も何となく感じられました。ただ、教習所ないだから40kmまでしか出せませんがw

・頑丈、信頼出来るバイク
教習所内で、自分を含め慣れてない人達が次々に様々に乗り、しょっちゅうぶっ倒され、距離をガンガン走ってもへこたれない強度の高さと信頼性。
そんなタフなところも懐の深さを感じて、素晴らしいバイクだなって思います。

最初のバイクとして、CBシリーズを買うかもしれません。非常に良いバイクだと感じます。

以上、素人の印象です。長々と失礼しました。
Posted at 2021/01/15 21:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月18日 イイね!

やっぱりこれかなぁ…いや、それとも…

やっぱりこれかなぁ…いや、それとも…天気が良かったから、遊びに行きました。

本当ならばタンデム試乗したかったのですが、今日は人が居ないらしく、出来ませんでした。

今のところ候補↓

FLTRXS ロードグライドスペシャル
カラーは初期ロットオンリーの特色ゼファーブルー&ブラックサングロ。


初めて見た時からビビッと来て、これが欲しいってずっと思っているハーレー。
出た当初(1980年代〜90年代)のはイマイチだったが、時代を先取りし過ぎたのかと。
熟成に熟成を重ねて洗練されて、今でこそ見事にハーレーの顔だと思う。

これは最高なのに変わりはない…ただ、スポーツスターの魅力も悩ましい…


写真はだいぶ前で別場所になります。
XL883N アイアン。

もしかしたら、今年が最後になると噂されてるので、伝統エボリューションエンジンを味わえるラストチャンス。

それにFLTRXSの半値以下であるので現実味はこちらですね。
そして、スポーツスターならではの車格がコンパクト、初心者にも取り回しがしやすい、ラバーマウントの振動の心地良さ、独特の軽やかなVツインサウンドなどなど…

ツアラーは車重も400kg近いし、車格もほぼ車なので、ナンセンスではあるが、取り回しに気を使う必要がある。

そうなると中間のソフテイルファミリー?


FLHCS ヘリテイジクラシック。

ツーリングに欲しいウィンドウスクリーン、サドルバックも備えて、取り回しも比較的容易。なおかつ、リジットマウントならでの鼓動感が気持ち良い…

どれも一長一短がありますし、こればかしは乗り比べて、自分のフィーリングに合うのを見つけるしか無いですね。
Posted at 2020/02/18 17:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月05日 イイね!

色々まとめ。

色々まとめ。最近、みんカラらしい事をやったり年末年始の反省やら新年の目標も掲げたりしてませんでした。

今更ながら今までの事やら現状やら目標などなど…簡単にまとめてみようと思います。

去年は5月に病を患い、6月にはロードスターを降りて、マイカーライフを一区切りしてました。

去年の反省と言えば、もっと早い内に診断、治療をしていれば良かった事。

ただ、病を患い新たに趣味を見つけたり、今まで見えなかった事が見えて、決して悪い年ではなく、良い年だったと思う。こんな体験は誰しもが出来る事では無くラッキーだったと。。人生をリスタート出来たかなって思います。

新たに始めた事で言えば。↓

実は今までスポーツは好きでは無くやってなかったのです。

でも、体を動かして体力を付けたりしないマズイ…と考えていた時に鬱病にはスポーツが良いと知り、家にあった兄貴のロードバイクを借りて始める事にしました。

いざ乗ってみたら、相性が良く楽しくて今現在も継続して続いてる趣味です。身体にも良く、楽しいから全く苦ではありません。今、唯一の足でもあり、夢中で漕いでいると、気が付いたら40km程乗っていたりはしょっちゅうです。

今ではロードバイクにハマっていますが、もちろん車に対する熱や愛が無くなった訳ではありません。
車の方は部品はちょこちょこ集めてたりしてました。















これも去年思わず買ってしまった75thモデルのND 1 METAL 350mmです。








ステアリングは収集していますが、まだ次に何を乗るかは全く未定です。強いて言えばMT、車重1400kg以下、出来ればFRが良いかなくらいです。何となく車種は思い付いていますが、買える目処がたつまでは悩むと思います。


最後に今年の目標としては中型、大型バイクの免許を取得です。

今までもバイクには興味はありました。いつかは乗りたいなって思いそのままでした。

しかし、去年に病を患い、生きてる内は好きな事は好きな内にしないと後悔すると痛感し、今年はバイク免許を取得を目標にしてます。

車の復帰に関してはロードバイクやらオートバイなんかと迷っていて、今年は無理かもしれないですが、また必ず復帰します。

長々と拙い文失礼しました。
Posted at 2020/02/05 23:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月24日 イイね!

美味しいリンゴ。

美味しいリンゴ。いつも仲良くさせて頂いているUne@GC8さんにお土産で頂いたリンゴがとても美味しかったので、箱買いさせて貰いました。(^^)/


真っ赤に綺麗に熟したシナノスイートは見てるだけで美味しいのが分かります。

今回買わせて頂いたのは詰め合わせだから、食べ比べが楽しみです。

私がお土産で頂いたのはふじとぐんま名月。

ふじはリンゴらしい酸味と甘みが絶妙、ぐんま名月はリンゴらしからぬ甘い蜜が病みつきになります。
どちらも新鮮かつひとつひとつ丁寧に作られた逸品で、家族に大評判でした。

気になる方は是非、声掛けて下さい。
Posted at 2019/12/24 19:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月18日 イイね!

羊の皮を被った狼

・荷物もしっかり載せられて、走りも捨てられないって人には最適だと思います。ここまでオールマイティに使える車も貴重だと思います。

・長く乗れる飽きない魅力があります。感性に合っているのでしょうね。

・派手さは無いけど、VWらしい真面目で妙に目立たないところもGood。

・ナビの使い難さ以外は大きな不満は無し。
Posted at 2019/07/18 22:16:29 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「空気圧の警告灯が付いたので、まさかな…って思ったら、案の定これですか…

警告灯が付いたから、早急に対応出来たけど、警告灯が無かったり、釘を知らないで、家族を乗せて高速とか走っていたら…

ゾッとします。
皆様もタイヤは定期的にご確認を。」
何シテル?   01/24 19:34
初めまして、Ryotoと申します。 サーキット&ワインディングを走る事が大好きですが、公道は安全運転を心掛けてます。 滑らかな操作が出来ることを上手いと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:36:25
ヒロミ2009さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:04:57
VW / フォルクスワーゲン純正 ジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 08:21:49

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
ようやく憧れのハーレーを手に入れました。2002年モデルのスポーツスターXLH883Hハ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
7.5Rに切り替わる直前の7R、MY2017です。 剛性が非常に高く、足回りもスポーツ ...
スバル プレオ スバル プレオ
5月から家庭の事情で、しばらく使う事になったので、せっかくなので再登録。 スバルは軽で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
訳あって降りました。 今までずーっとハイパワー4WDばっかりで、そろそろ運転する楽しさ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation