• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じとめの"しるのあ" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2018年9月8日

か〜ぼんふぃるた〜し〜るど〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とゆーことで、最近イジり停滞中ですが、ちょっとしたパーツを付けてみたので、整備手帳です。

ZERO1000のカーボンフィルターシールドってやつです◇
2
こんな感じ。

ちょーど半円なカタチです。

ちょっとお値段高めな気がします...
3
ホコリや、水滴からの保護が目的の、パーツですが、、

裏面に断熱材を貼ってみました。
4
取り付けた感じはこんな。

ロゴがこっち向きの方がかっこいいんでしょうけど、、
ダクトホースの向きに合わせてこの位置にしてみました。
5
さて、、

断熱効果はあるのでしょうか??

まだ走ってないのでわかりません😅

見た目と気分がちょっとだけレーシーになるパーツでした♪
‹‹\(´ω` )/››

9/10追記。
吸気温を気にして走ってみました。
装着前は外気温プラス9度くらいだったのが、装着後はプラス6度くらいなりました(笑)
ものすごくビミョーに吸気温が下がりました。
(街乗り速度で走って安定した状態の温度です)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km

難易度:

スプリントフィルターに交換

難易度:

ZERO-1000 エアクリーナー交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルターを交換してみた(๑→ܫ←)b

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月8日 19:13
あれっ(゜ロ゜)
バッテリーがいつの間にか変わってるΣ( ゚Д゚)
コメントへの返答
2018年9月8日 21:19
はい〜
みん友さんに伝授していただいた方法で無事取り替えました〜♪
( *´艸`)
2018年9月8日 22:44
カーボンパーツが1つ増えるだけで
エンジンルームがスポーティーになりますね(笑)

機能性も期待ですね(*゚ー^)
コメントへの返答
2018年9月9日 1:25
ですね♪
無駄に(?)本物カーボンでレーシー度アップです(笑)

機能性はまだ未知数です(・∀・)ニヤニヤ
2018年9月8日 23:05
カーボンシールドのおかげで、
エンジン側からの熱気の吸入を最小限に抑えられそうですし、
今まで以上にダクトからのフレッシュエアーを沢山吸えそうですね(^_-)good♪
コメントへの返答
2018年9月9日 1:31
こんな小さなパーツで断熱できるのかまだ不明ですが、、
しばらく吸気温気にしながら走ってみます◇( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ナニモカワラナイカモ(ワラ)
2018年9月9日 20:33
私は以前自作しましたけど、やっぱりキチンとしたものは品質がいいですね(^^)d
って当たり前か。。。(笑)

次週ガン見します( ☆∀☆)
コメントへの返答
2018年9月10日 9:22
私もhikomaru.さんくらいの技術があれば自作したかったですけど、、、
既製品に頼りました(*´罒`*)

ガン見!ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣
エンジンの中キレイにしておかなきゃ(笑)

プロフィール

「あ、ちなみにCARTUNEの方では
「じとめ」って名前ですので、見かけたらよろしくお願いします◇‹‹\(´ω` )/››」
何シテル?   12/02 06:49
同じノアをくぐれたら 改め、 じとめ です。(1月21日改名) 絡み方がいまいちわかってませんがσ(^_^;) いいね!って思ったら いいね!します! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム ラップフィルム シリーズ1080 ブラッシュド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 03:37:20
無限サスペンション取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 02:05:12
スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 20:35:04

愛車一覧

トヨタ ノア しるのあ (トヨタ ノア)
通勤快速たまにはサーキットも走りたいファミリーカー仕様です◇ 2015/1/18 に成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation