メーカー/モデル名 | ダイハツ / ムーヴキャンバス セオリーG(CVT_0.66) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | フロントウィンドウが立っていて、ルーフが前方まである。 |
不満な点 | 特にないです。 |
総評 | 長距離は走らないので(買い物等)、普段使いには全く問題ない。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
内装が安っぽい。どこを触ってもペナペナ。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パワーは重視していない。操舵感に癖はないので、運転しやすい。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ソフトな乗り心地。タイヤノイズはいっぱい聞こえてくる。タイヤが石を跳ねるとボディーの底でカラカラ聞こえてくるのはいかにも安いクルマという感じ。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席を目一杯後ろに下げると、買い物袋を置くスペースがわずか。軽なら仕方ないか。ただし、シートスライドのレバーが座席の外側にしかついていないので、片側からは非常に操作しにくい。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今のところ不明。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
19年前に購入したMocoと比べると価格は倍になった。
|
イイね!0件
[トヨタ ランドクルーザープラド] 助手席 パワーシートスイッチ増設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/28 00:35:31 |
![]() |
[トヨタ ランドクルーザープラド]信濃機販 エアーラチェット SI-1209 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/24 14:20:35 |
![]() |
[アウディ A3スポーツバック]CCA Digital Battery Analyzer カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/24 14:10:44 |
![]() |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド 【Prado選択の経緯】 これまで、プレサージュ、セレナ、Noahとミニバンを乗り継 ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴキャンバス 19年落ちのMoco(MG21S)から代替えしました。eco IDLE非装着車です。今の ... |
![]() |
日産 モコ 日産MOCOです。スズキMRワゴンのOEMです。 |
![]() |
日産 セレナ 日産 セレナに乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!