• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将軍様。の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2006年11月13日

ボディーへのガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
左側がガラスコーティングのクリスタルガード・ワン、右側が車の油分を落とす為のクリスタルガード・ウォシュ・ワンで、下にひいてある青いクロスは、マイクロファイバータオルです。
2
施工は、非常に簡単で、洗車して濡れてる所に、クリスタルガード・ワンを吹き付け、伸ばすだけ。その後、水で流してふき取って終了。
全体で、今までの洗車+10分程度です。
車一台分で、たったの20mlしか使いませんでした。最初は信じられませんでした。
3
この輝きです。
4
タイヤケースも・・・
5
さらに買っちゃいました。
こちらは、7,800円

長期テストは、後でレポートします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

【備忘録】ウィンドウのメンテナンス

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月18日 8:22
はじめまして。

いい写り込みしてますね!!
自分はブリスを使っています。
施工方法を見ていると、ほとんど変わらないようですね(^^;
コメントへの返答
2006年11月19日 16:08
はじめまして!!

ブリスにするかこれに来るか迷っていたところ、オートバックスでnetと同じ値段で売ってたので購入してみました。
使ってみて、良かったので追加購入しました。一度買うとリピータ価格で買える所が嬉しかったです。
ブリスの使い心地はいかがですか?
2006年11月19日 16:59
なるほど・・・リピータ価格なんてあるんですね!!
自分も色々調べましたが、結局ブリスにしました。

ブリスもいいですよ!!
施工が楽ですから。
汚れが付き難いので、洗車不精になりました(^o^;
コメントへの返答
2006年11月19日 22:27
これから雪のシーズンになると、洗車ができなくなるので、春の最初の洗車の時に、このコーティング剤の性能が評価できると思います。

会社の同僚は、ビューコートなるものを使いってます。施工は、通常のWAXと同じで大変ですが、写り込みが凄いです。そちらの性能がよければ乗り変えます。

プロフィール

「結構良かった http://cvw.jp/b/236982/47192919/
何シテル?   09/03 09:17
転勤で来た青森県でエスクードを買いました。そしてシャトルハイブリッドを買いました。やはりSUVがいいなってなりエクストレイルを買いました。 場所、習慣、車につ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 フォグランプ カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:55:21
一番後ろのモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:24:23
ウエルカムランプ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:17:43

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
7月8日に納車になりました。 皆様の情報を参考にいじくっていこうと思います。よろしくお願 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
9月6日に納車されました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ちょぼちょぼと変更した点、自分で体験した物について紹介できたらと思います。 転勤で来た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation