• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんさん@の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年10月16日

ワイパーデイマースイッチ付きに交換😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上がスズキワゴンR純正ワイパースイッチ
下がトヨタ純正ファンカーゴ用ワイパーデイマースイッチ付きです!
同じ形なのでポン付け出来ます😁
2
ステアリングコラム下のボルト
2本プラスドライバーで外します!
3
右に90度ハンドルを回して
👉部分のボルト外します!
4
続いて左へ90度回して
👉部分のボルトを外します!
ボルト4ヶ所外せば
後はコラムカバーを上下に分割して
ワイパースイッチのコネクターが見える位迄
コラムカバーを開きます。
5
ワイパースイッチは、👉部分をマイナスドライバーで押しながら赤矢印の方向へ引っ張ると
スポッと抜けます!
6
このコネクターを外すと完全に外せます😁

後はワイパーデイマースイッチ付きの物を
コネクター差し込んで押し込むとカチッと
嵌り固定されます!
この時点でガラスに傷が付くので
ワイパーを立てた状態にします。
ワイパーデイマースイッチの動作確認をして
問題無ければコラムカバーを取り付け完成です😊
7
これで小雨の時もイライラしなくて
すみます😆👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ワイパーデイマースイッチ交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

シフトブーツ取付

難易度:

添加剤投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

定番のこれ

難易度:

アイライン塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月19日 16:45
ぶつけられるんだから、余りいじらないほうが良いですよ~(笑)
コメントへの返答
2020年10月19日 19:08
まだ、走れる状態だから
オモチャを改良し続ける(笑)

プロフィール

「@ひなパパ0511☆ さん
お久し振りです♪
アフターパーツ調べまくりです🤣」
何シテル?   05/11 22:40
けんさん@と申します! DIY好きの還暦過ぎのシャイなおじさんですが  宜しくお願いします! 皆さんの様に まめにアップできませんので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
前期型N-box jf3から乗り換えしました。 2025年6月20日大安に納車されまし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
最近、先輩達の事故が多く放送されている為 家族や他の方々に迷惑をかけない為 先進支援 ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ君 (ヤマハ マジェスティ125)
カスタム、近場の買い物、プチツーリング用に🎶 ジモティで現状販売で購入しましたが 右側 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
昨年クリスマスの日に一時停止無視の車に 追突され廃車になったので 急遽、お世話になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation