• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARITA. Yの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

前後2WAY ドライブレコーダー付デジタルルームミラー 前後同時録画 フロントカメラ分離式

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
MAXWIN マックスウィン MDR-A001A 前後2WAY ドライブレコーダー付デジタルルームミラー 前後同時録画 フロントカメラ分離式 mark Tさんと同じデジタルミラー… ですが😅


本来、Bタイプでしたが
Aタイプを誤発注💦
装着は可能ですが、ご注意を‼️

2
間違えたAタイプはこのリアカメラとなります📸

お間違え無き(泣き)様に…
3
振り向いての視覚では…
実写映像 📸 で
4
此方リアカメラ画像となります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

forgeアクチュエーターをスティーレオリジナルに…

難易度:

デイライトをLED化

難易度:

アクセルペダル嵩上げ!!

難易度:

ABS、空気圧モニター、ヒルホールドコントロール、ESC要点検などエラー連発

難易度:

シフトゲートカバー

難易度:

不要と承知でワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月9日 22:17
凄く気になってます💦師匠に拝見させて頂きましたが、これがまた凄く素敵でした😍
コメントへの返答
2020年11月9日 22:37
皆さん…フロントの視界確保で「モナコミラー」を選択されますが、私はそれ程既存ミラーに不快感が無かったのですが今回、このデジタルミラーに換えて視界確保にビックリして居ります‼️ 👀

ただし、カメラ越しでの画像と鏡越しの実視と写り込み(昼間)が少なからず有ります為、ナレが必須ですねー
特にバック時ルームミラーを頼りになさる方など‼️
2020年11月10日 12:29
後方視野の下部と左右広範囲に映し出されたら楽で安心、、
特に雨の日は助かりそうですね。
ABARTHのルームミラーは分厚いからミラータイプのレーダー探知機を移設する際に諦めてましたが、こちらは着けれるんですねぇ〜(^o^)
コメントへの返答
2020年11月10日 12:57
こんにちはです…🤗
現状、正直夜間はとても良いアイテムだと思いますが日中昼間が今ひとつって言う感覚です… (日増しに)
昼間のバックカメラを常時OFFにと設定し 本来のミラー(鏡)として使う事を模索して居ります
(ACC起動時に任意でのOFFは可能ですが…)

また、フロント部は全く純正品の様に装着され特にフロントカメラ部がとても良いです
私は A/B タイプを誤発注した為、リアカメラ部は👀
やはり頂けず…ですね 😅

2020年11月11日 8:58
実視と画像はこの機種は拡大で調整できるはずですがそれでも違和感ありますでしょうか?
日中昼間がイマイチは理由を教えて頂けるとありがたいです。

カメラだけ車内カメラを発注出来ないんでしょうか?
コメントへの返答
2020年11月11日 17:20
こんにちはです…🤗
×1 〜 ×2 まで試しましたが違和感を感じます
日中昼間は鏡としての写り込み残像として残ります
車内カメラの問い合わせを昨日致し、返信内容はカメラ部の別売り(単品)での販売対応は無いとの事でした

バック時のカメラ画像を切る為、バックカメラの®️線を外す(切る)対応をしようと考えております。
2020年11月12日 0:56
拡大しても違和感ありますか…。
色々な意見がありますね。

映り込みはミラーを動かして調整しても映り込みは酷いでしょうか?
バック切るのに設定はないのでしょうか?(バックしてもバック画面に切り替えないみたいな)
コメントへの返答
2020年11月12日 11:06
こんばんはです…😅
お気遣いありがとうございます
サイドミラー鏡面角度を動かしても映り込みは有ります

サイドミラーとの兼合いでの違和感で、必ずサイドミラーとルームミラーの相互確認をしますので…
後方車両の各々のミラーでの見え方が統一して認知(視認)出来ません
取付け時に「慣れますよ」と言われましたが…
私には如何も…です

バック時のモニターの切り替えですが、バック時のガイドラインは消せますが®️ギア時の切り替えはこの信号線の接続を切るしか無い様です
(取説を自身での理解上ですが)

2020年11月12日 12:19
慣れないっすか…。
ほんと14日、15日のPayPay祭りで買おうと思っているので、
迷います!
私はリアカメラ室外を検討しています。(スモークフィルムの関係で)

バックのケーブルは接続しないようにします!
この情報知れて良かったです!

2倍にしても違和感あるのは意外でした。
倍率上げたら画質が悪くなるそうですが、気になるくらい画質悪くなりますか?
IORIAさんは倍率上げても違和感あると言うことは2倍で常に使用している感じですか?
コメントへの返答
2020年11月12日 12:35
当方還暦も過ぎた老眼真っ只中…😅(免許証は眼鏡使用限定はありませんが)
装着して頂いた友人は一回りも下の若者でして、違和感には即座に対応出来たと言ってましたからその辺も加味してのご判断を…
2020年11月12日 12:50
了解しました!
倍率上げたら画質が悪くなるそうですが、気になるくらい画質悪くなりますか?
これだけ最後に教えてください。
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2020年11月12日 13:18
画像は✖️ すればする程、荒れて来ます
当然老ぼれには気掛かりに…

より良きご投稿心待ちに致しております
ありがとうございました


プロフィール

「試走したところ…
気になったリアの異音…
タマには掃除 し ろ の警告⚠️音だった様です〜 🤪 
良かった… 良かった…」
何シテル?   01/14 11:37
己に…やさしい「ABARTH」を 目指しております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:58:42
autoplus LEDテールライト スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 11:56:58
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:03:12

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
還暦も過ぎ迷惑を掛けずに ハンドル握るのも後何年だろうか… 己にやさしい「アバルト」を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation