• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN@Dunk88の"JB3改" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2017年7月30日

AT→MT 載せ換え 作業編 13

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
続きです

まさかのケースが収まらない…

ビートにアクティの入るし
ライフにアクティの入るし

なんならライフにビートの入るやろと冒険したのが間違えだったか…


一度外して付け直します
フライホイールをゴムハンマーで叩いて
これでもかというぐらい奥まで押し込み
クラッチカバーも規定トルクより少し高めに
締め込んで、センター出してはめ直したら…



スコン♪


きたーとなって無事に難関突破


原因はセンター出してできてなかったか
フライホイールが奥まで入ってなかって

クラッチカバーに傷は付いたものの使えるのでよかった…

この後のやる気は、分解よりあった(笑)
2
ドッキングしたら元に戻していくだけ

ドライブシャフトはライフのABS用に変えます

インボードがライフの方が短いので
ダンクのだと長くて多分、MTF漏れ漏れ
3
追加項目でチェンジロッドが取り付きます


なおさん曰く、自分のよりクイック感あるし、
遊びもほとんどないだとか⁉️


自分で比べたら確かにクイックだわ(笑)
どこかで間違えてトゥデイのになったか?

でも間違えなくライフの物です(笑)
4
トラブルがあり遅くなり、配線までできなかった…


ので応急的にATの部品をつけてエンジンはかかるようにしました

後日配線加工です
5
ハンドルのセンター出しも一応しておきます

慌ててつけたので超左向きになってました(笑)

まっすぐ走って停車
シャフト抜いてハンドルをまっすぐにする
はめる

もともと狂いはなかったのでこれで一応はセンターが出ていますが、
トー調整した方が良さそうです
腰下全て外しているのでね
6
メーターお祭りさわぎ

警告灯が全て付いております(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリレー 交換

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vにごく稀にPCXに乗っています♪ 整備士3年目、昔からだけど自分の車は自分で点検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation