• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN@Dunk88の"JB3改" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2017年10月8日

インジェクターを掃除してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
8月の末だかにいただいたワコーズのCORE601
これを燃料タンクにぶちこむ前に

『燃料系統を走りながら掃除するということは、ダイレクトで掃除したら綺麗になるんじゃね?』

と思ったので検証がてらやってみました

燃費とか走りに左右される場所であろうインジェクターで試してみます

なので、エンジンからインジェクターを取り外すところから始めます

燃ポンを作動しないようにしてからエンジンをかけて、止まるまでかけっぱなし
1つはインジェクター内部のガソリンを使いきること、
もう1つは、燃料ホース内の燃圧を下げるため

そうしないとホースをはずした瞬間に燃料が吹き出すのと、
溜まってたガソリンが漏れる

でも少し漏れるので布などで養生しておきます
2
外したインジェクターです

どうしてこんな汚れが付くのやろうか
原因としてひとつはブローバイガス

インジェクターの真横辺りにブローバイホースらしきホースがありました
ブローバイガスがそこからインマニに入っておるとしたら理由はわかります
三番のインジェクターが一番汚れてましたから

インジェクターを外したついでに、
インジェクター刺さるホール内も掃除しておきます
クレのエンジンコンディショナーを吹き込んで、
歯ブラシで磨くとこびりつきが落ちます

これで各インマニの吸気ロスが少なくなるかな
3
表面の汚れはざっとパーツクリーナーで綺麗にしておきました

エンジンコンディショナーを吹き掛けてはしません
今回の目的はCORE601がどれだけの効果があるのかを検証したいので

クレのエンジンコンディショナー自体はこういう汚れやカーボン汚れはよく落ちてクレます
4
普通のヒューエルワンは裸で売っていますが、
高級品なだけあって箱入り!

これを紙コップに入れてインジェクター汚れにダイレクトアタック!

しばらく放置します
5
プラグもついでにしていますが、
プラグにはあんまり効果がない?

けど、汚れは取れているようで無色の液体が着色しました

インジェクターの方ですが、
ヨゴレが滲み出してるのが目に見てわかります
時折、シェイクしてやりました
6
15分放置して取り出すとこの汚れ!

原液だからなのかしらんのですが、
よく落ちます

これでもかというほど放置したかったのですがなんせじかんがないのでこの程度にしてますが、もっとおいたらもっと落ちるかも

そして、通電させて弁を開けてなかもやったら劇的に綺麗になるであろうと思います

ですが、行き当たりばったりの作業だったのでそんなことはせず、あとは走りながら綺麗にしようと、残りの601は燃料タンクにぶちこみました
7
掃除したあとのインジェクター

えらい綺麗になりました

まだ走ってはいないですが
空ぶかししたときのフケが前よりよくなった感じがします
一番の違いはエンジンのかかりが良くなったこと

後々、CORE601のインプレを書きたいと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度: ★★

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

ダンク洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おやっ?」
何シテル?   05/03 12:01
SHINです(*´∀`) 5MT仕様に変更したDunkとドノーマルのCR-Vにごく稀にPCXに乗っています♪ 整備士3年目、昔からだけど自分の車は自分で点検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dunk MT化 第二弾 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:29:49
emblem コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 23:24:02

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
人生2代目の愛車 社会人2年目でまさか新車を買うとは思ってもいませんでした RT/RW ...
ホンダ ライフダンク JB3改 (ホンダ ライフダンク)
人生初の愛車です 2014年の成人式の日に見つけた一台です 購入当初は9万円と言う激 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車です 早いもので、2019年1月で初回の車検です たまーに乗るけど、 ECON ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車を半年待って納車 そして初期不良の修理で1ヶ月… そこから順調に25000km 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation