• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BigStoneのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

フィルムは凄い

フィルムは凄い









「ニュー・シネマ・パラダイス」
多くの映画ファンがマイ・ベスト10シネマに入れる素晴らしい映画
何度観ても、胸キュン・シーン満載ですが今回の4K・UHDの画質が素晴らしい
フィルム・ライクな超高画質、改めてストーリーもそうですがフィルムの持つ潜在的情報量とデジタル処理の勝利をみた






Posted at 2020/12/19 11:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

移動式オービス発見

移動式オービス発見






場所 長堀通り松屋筋少し東より













Pに色々インタビューしてみました
私 これ移動式オービスですよね
P ハイ
私 これって通学路とか住宅地内の30Km制限に設置して取り締まるはずでは?
ここ大阪市内の幹線道路ですよね?
P 設置場所は決まってません、大阪府警HPで告知しています
私 なるほど、せこい取締りを回避するには毎朝大阪府警のHPとチェックしないと
P 、、、、、、
私 何キロオーバーで取り締まってるんですか?
P それは言えません、20kmぐらいでもあるかも
私 二人の警察官がずっと就いてるんですか?
P 盗まれると困るから、、、
私 ここは幹線道路の制限50Km、いっぱい捕まえられるでしょう
P 昼間は交通量が多いので、皆さんそんなにスピード出せないですね
私 じゃあ夜は入れ食いですね
P 、、、、、、
私 写真撮っていいですか?
P 撮るなとはいえませんね
私 パシャリ

大阪府警も年度末を控え予算達成の必死なのでしょうか、、、、、



レーザー取締り対応のスーパーキャットは反応しましたがレーダーで直進性がいいのか少し曲がっているところで見とうしが良くなった100mから警告が出ました
Posted at 2020/03/02 21:31:34 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2019年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年







昨年はお世話になり、ありがとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
還暦過ぎて4年になりますね
カウントダウンが始まりました












昨年私の手元にやってきた愛すべき者たち
最近のキーワードは「これで、最後だな」です。
Posted at 2019/01/01 02:43:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年

alt


昨年はお世話になり、ありがとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

還暦が過ぎて3年になりますね
カウントダウンが始まりましたね
娘も嫁に行き、残りの人生エンジョイする為
秘密基地オープンしました。

最近のキーワードは「人生最後の・・・」です。

Posted at 2018/01/01 22:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

ダイアナ・クラールが11年ぶりに来日コンサート

ダイアナ・クラールが11年ぶりに来日コンサート















会場はロイヤルホテル横のグランキューブ大阪

席は1Fほぼど真ん中

この会場シューズボックス型で意外といい音してますね。

カナダ出身のJAZZシンガー、ダイアナ・クラールはナット・キング・コールに影響を受け、著名なベース演奏者、レイ・ブラウンと出会い、若きころから台頭した、実力派シンガーであり、エルビス・コステロと結婚、確か双子のママさんシンガーです。








歌いだすと、あれーー、確かにハスキーボイスだが高い方が出ない

「風邪ひてしまいました、今日はごめんなさい」

少しがっかりだが、ある人が「風邪ひきのダイアナ聞けるなんて、とてもレアでいいんじゃない」と仰せ

なるほどこの方には、色々と教えられる今日この頃です。






風邪ひいていても、ピアノのタッチは抜群、特に右手高域3本指は美しい



ギターのAnthony WilsonとフィドルのStuart Duncanの掛け合いも素晴らしく、声の調子が悪い分、バック演奏で聞かせようとする意気込みを感じさせる。






やはりJAZZ、このようなアクシデントでも、うまくリカバリーして、即興で普段できないようなセッションが繰り広げられる、これも楽しい限り、確かにレアなコンサートを楽しむことができました。

1 'Deed I Do
2 There Ain't No Sweet Man That's Worth the Salt of My Tears
3 Just Like a Butterfly That's Caught In the Rain
4 So Nice
5 On the Sunny Side of the Street
6 QUIET NIGHTS
7 temptation
8 The Look Of Love (Piano弾き語り)
9 I Don't Know Enough About You (Piano弾き語り)
10 California Dreamin'
11 Wallflower
12 Just You, Just Me
アンコール
13 Frim Fram Sauce
14 After You've Gone

I Don't Know Enough About Youは会場からのリクエストで即興で演奏してくれました。


最後に、PAが良かった、音量こそ少なかったが、ピアノとギター(Anthony Wilsonは初期のころからツアーで一緒相変わらず素晴らしいテクと感情移入が素敵)が素晴らしく音の分解像が良かった。

PAのスタッフはアメリカ人で「いい音でした、楽しみましたよ」というと、にっこりしていました。







今日のようなライブはやはり小さなJAZZクラブで聴きたいものだ、コットンクラブでやってくれないかな。

これも、贅沢なお話でしょうか。
Posted at 2016/03/07 17:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンサート | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM さん 楽しみですねー」
何シテル?   01/14 10:03
BigStoneです。 大阪生まれ大阪育ちのこてこて浪速人です。 おまけに河内(かわち)に住んでいます。 大学卒業後、某イタリア系外資企業で21年間コンピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス11当時もの!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 13:06:29
今日はウィーンから新春の香りがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 00:41:49
お泊りオフ会の下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:54:01

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
仕事等、日常生活用です。
アルファロメオ ジュリエッタ みゃごちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
57歳の熟女です。
アルファロメオ 4C ヨシ子 (アルファロメオ 4C)
待ちに待った4C 股間イヤイヤ五感を刺激するピアスポーツカーです。
ロータス エリーゼ エリ子 (ロータス エリーゼ)
オープン日和に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation