• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BigStoneのブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

ロータス エミーラ V6MT がやってきた

ロータス エミーラ V6MT がやってきた




















後は登録だけ

楽しみですねー
Posted at 2024/01/26 19:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます










今年もよろしくです





Posted at 2024/01/01 00:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

なんてこったシリーズ5

なんてこったシリーズ5









アルファ 4C

半年前頃からか、後ろの駆動輪から振動が少し感じられていた

特に加速時、上り坂時に後ろに荷重がかかった時に感じられるようになってきて、2か月ほど前から如実となっきた

TKSportに持ち込むと左リアホイールが3か所ひずんでいるとのこと、幸い修正で真円に戻すことが出来た

しかしテストランすると完治とはいかず100Km/hオーバーからの加速でやはり振動がする

原因として左ドライブシャフトが振動しているとのこと
国内在庫は一つしかなく、取り寄せて交換するとビックリ













左ドライブシャフトのミッション側のベアリングのブーツ内グリスが枯れており、内壁が摩耗して、三つのベリングをバラしてみるとローラーが摩耗脱落していた

今日納車されテストランしてみると、驚くほど振動がなく、スムーズな乗りごこち、新車の時はこんなんだったのか、記憶が薄れている

タイヤをADVAN-NEOVAに替えたのも貢献しているのか、5万Km走行の個体とは思えない

取り寄せたドライブシャフトの一部がさびていたのは、アルファのお愛嬌か、、、

なんてこった、、、
Posted at 2023/12/22 19:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

Kansai Italian Car Meeting with Tetsujin 28-go

Kansai Italian Car Meeting with Tetsujin 28-go










今年6月につづき11月開催され、参加してきました

6月と同じジュリエッタ・スパーダーでエントリーしていましたが、当日の朝お漏らしが、、、

イタ車限定なので、急きょフェラー458スパイダーで参戦



















前回でのお知り合い、旧知の車好きの方々とのトーク、楽しい時を過ごしました

ランチではお目当てのソウルフード焼きそばが人であふれかえっていたので周辺をウロウロ、鉄板焼き台一つのお好み焼屋に、シャキシャキ・キャベツの美味しい豚玉お好み焼をいただきました

お子ちゃまにも大人気のフェラーリ、大きくなったら買ってもらうのだぞ 笑







オリジャルのデスクトップ・カレンダーはジャンケン大会に出展しました












主催者やスタッフの尽力より、天気にも恵まれ秋の休日、心地よい時間を過ごしました

来年6月にも開催予定だそうで、今から楽しみです。
Posted at 2023/11/23 19:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月22日 イイね!

ジョン・ウィリアムス with オーケストラ

ジョン・ウィリアムス with オーケストラ











ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン

ジョン・ウィリアムズ ベルリンヒルハーモニー ザ・ベルリンコンサート



誰でも知っている スター・ウォーズ、未知との遭遇、ET、レダース、ジュラシック・パーク、ハリーポッタ、スーパーマン 等々の映画音楽作曲家

ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン これは素晴らしかった
演奏を常に楽しむウィーンフィルがウィリアムスの映画音楽を奏でる、当初予定になかった「帝国のマーチ」はウィーフィル側からのリクエストによってアンコールで演奏された

そして今回はベルリン・フィル
クレジットの冒頭に「たとえクラッシクのコンサートに一度も足を運んだことのなくても、オーケストラ・サウンドの真髄を熟知している人は大勢存在する」と

CDとブルーレィの組み合わせ

まずはブルーレィ 映像が素晴らしいうす暗い客席の浮かび上がるウィリアムスのブラックスーツと当時90歳のなんと生気に満ちたお姿のコントラス感、弦楽器の木質、金管の輝き、一曲ごとにスタンディング・オーベーションのオーディエンス







音質 Atomsでのサラウンド感、バック・ハイの天井のSPからフィルハーモニのホールトーンと楽しそうなオーディエンスの拍手が素晴らしい、映像との錯覚でもあろうかと思われるが各パートが明確に心に突き刺さる、アンコールでの「王女レイアのテーマ」冒頭のフレンチ・ホルンのなんて美しいことか、心が震える







そしてCD UHQCD仕様で我が家のピア・オーディオでは勿論こちらに軍配が上がるがブルーレィ後に聴くと、映像の効果がいかにあるか改めて感じた次第

こんなに素晴らしいディスクが昨年発売されたのと知らなかった私は愚か者ですね
Posted at 2023/11/22 11:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM さん 楽しみですねー」
何シテル?   01/14 10:03
BigStoneです。 大阪生まれ大阪育ちのこてこて浪速人です。 おまけに河内(かわち)に住んでいます。 大学卒業後、某イタリア系外資企業で21年間コンピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス11当時もの!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 13:06:29
今日はウィーンから新春の香りがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 00:41:49
お泊りオフ会の下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:54:01

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
仕事等、日常生活用です。
アルファロメオ ジュリエッタ みゃごちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
57歳の熟女です。
アルファロメオ 4C ヨシ子 (アルファロメオ 4C)
待ちに待った4C 股間イヤイヤ五感を刺激するピアスポーツカーです。
ロータス エリーゼ エリ子 (ロータス エリーゼ)
オープン日和に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation