• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BigStoneのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

私は嘘つき

私は嘘つき












今まで、何人の方から質問されたでしょうか

「次なんの車買うのですか?」

五年ほど前に、スーパーセブン カムイスペシャル買った時、「トメ子」と名付けて「これで車増やすのは終わり」と宣言しました



それから、語りつくせない諸般の事情が幾度とあり、何故か車は増え続けて、同じ質問されても最近は「モーお腹いっぱい、これ以上はムリムリ」と返したが、

誰も信じてくれない

そうです、またしても私は「ウソ」をつきました

それは行きつけのショップで突然目の前に現れた

1954年式 オ-スティン・ヒーレー 100/4







1931年のラリー・モンテカルロで優勝したラリードライバーでエンジニアであるロナルド・ヒーレーが最高速100mile/h目指してオースティンと共同製作した初期の100/4をベースに、まずはバンパーレスにエンジンフードには排熱スリットを付け皮ベルトで縛り100Sの特徴であるU字型金具で押さえている、給油口はレーシング用に、そして驚くことにボディをアルミに置換しているこれは相当なコストが必要だったでしょう








シフトは3速+電磁式ODから4速+電磁式ODに、この電磁式オーバードライブ・コントロールはインパネのスイッチで3速から4速に、4速からは5速へクラッチ踏むことなくシフトアップが出来シフトダウンも可能、変速ショックもほとんど感じない、おそらくファイナルギアーを電磁式で替えているのでしょう






ハンドルは左から右にコンバートされている、バケットシートも100Cと同じものに、そうジャスト・ルック・ライク、ヒーレー100Sに仕上がっている
オリジナルの100Sはレース用に50台しか製造されず、現存している個体もごく僅かで、とんでもない希少車です、




私1955年2月生まれなので、1954年となると母親のおなかの中に、いたのですよね

実車を観たときに、昨年亡くなった母親が「あんた、この中にいとき」と私の耳元でささやくのですよ、そう「ささやきお袋」

「もうちょっと、まけてもらい」のささやきで、若干の値引き交渉の末、サインしちゃいました

でもほんとにこれが最後の、、、、、、

なんてね、誰も信じてくれないでしょうね

私は大嘘つきです
Posted at 2023/04/23 21:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月12日 イイね!

アルファ登場

アルファ登場










NHKBS4Kでアラン・ドロンの出世作「太陽がいっぱい」が4Kリマスター盤として放送されました、いつもながら4Kリマスターによるノイズレスの高画質が楽しました

冒頭アルファの白のジュリエッタ・スパイダーが登場




中盤にイタリア警察のパトとして1900が登場してました




映画の中のアルファはやはり絵になりますねー

ドロンのこの流し目、多くの女性をメロメロにしたでしょうね





私的にはイメージキャラクターであるダーバンのスーツばかり着てましたが、ドロンの足元にも及びませんよねー

https://www.youtube.com/watch?v=g52UfCSweFY
Posted at 2023/04/12 22:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM さん 楽しみですねー」
何シテル?   01/14 10:03
BigStoneです。 大阪生まれ大阪育ちのこてこて浪速人です。 おまけに河内(かわち)に住んでいます。 大学卒業後、某イタリア系外資企業で21年間コンピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス11当時もの!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 13:06:29
今日はウィーンから新春の香りがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 00:41:49
お泊りオフ会の下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:54:01

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
仕事等、日常生活用です。
アルファロメオ ジュリエッタ みゃごちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
57歳の熟女です。
アルファロメオ 4C ヨシ子 (アルファロメオ 4C)
待ちに待った4C 股間イヤイヤ五感を刺激するピアスポーツカーです。
ロータス エリーゼ エリ子 (ロータス エリーゼ)
オープン日和に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation