• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さゆきパパのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)スーパースポーツコレクション・スパシャン2020
回答:
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 20:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月07日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:雪道、氷結路での性能プラスオンロードでの性能

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:
225-60-17インチ
この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/07 00:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月28日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月31日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2016年08月28日時点)
10イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/08/28 20:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

バイクのユーザー車検




HID両目点灯、爆音SP忠男左右二本出しマフラーで車検通るか心配でしたが、何事もなく通ってしまい拍子抜けでした。マフラーは上限93dbに対し83db,ライトは光量、光軸とも一発で通過。
Posted at 2015/06/05 17:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月12日 イイね!

朝練


朝練滑空の練習


Posted at 2015/04/12 08:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 http://cvw.jp/b/2371502/46790390/
何シテル?   03/06 11:39
さゆきパパです。よろしくお願いします。 車歴 180sx→RA2オデッセイ→BH5レガシィワゴンGT→RB1オデアブ→50エスティマ 2.4→30アルファード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS-R ダウンサス交換と18インチアルミをツライチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:11
リヤロアアーム交換(その1)220320 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:07
リヤロアアーム交換(その2)220320 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:24:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
家のV2H化に向けて充電口がある車尚且つi-mievに1年乗り自分に色々不都合な部分(急 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
前車が荷物が積めない、冬に寒い(シートとハンドル)為、どうしようか悩んでたところ、国産で ...
三菱 i-MiEV あいちゃん (三菱 i-MiEV)
タントが事故で廃車となり、 どうしようか考えていたところ プリウスphv を所有してみて ...
ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
バイク屋に不動となってしまったT-MAXと交換してもらいました。風の噂ではT-MAXは治 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation