• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百鬼夜行なダンディズムのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

ダンディズム基地緑化計画😊

こん◯◯わ、ダンディズムです😄

(クルマ弄りに全く関係ないおウチ弄りなので、興味ない方はスルーしてください)


GWに入って「そうだ、ウチを緑化しよう♪」
と、ステイホームよろしく思いつきで始めた緑化計画😅

途中で、異様にお金が掛かることに気がついてしまいましたが、もう戻れないダンディズム、勢いでココまでやっちゃいました💦

先ずはbeforeな放置プレイの荒れた庭先

使わなくなったプランターに苔が生えてました😅




庭端の水栓も汚〜いっ😅




玄関横のアプローチも伸び伸びな庭木が雑然と生えてる状態でした😅




GWといっても遠出することもなかったので、ネットでガーデニングあれこれ調べて構想を立てて、ついに重い腰を上げました💦


コンセプトは
「緑とオブジェに囲まれた秘密基地😊」


先ずはネットでオブジェを調べて、衝動買いしたのが、このカエル達🐸



以前に使ってた放置プランターは、土を入れ替えて上手く並べ直し、季節のお花を植えて、未来少年コナン的な空間を目指してみました😅

観葉植物も玄関、リビング、に新た追加して、先住の観葉植物達と仲良くしてもらおうかと👍


毎週末にちょっとずつグレードアップした秘密基地が、本日やっと出来あがりました😊


afterです

庭先の自転車置き場所を使って、プランター再生とカエルオブジェの狂おしき饗宴がコチラ😄



丸いテラコッタは寄植え中なので今は不在ですが、季節の花とハーブに混じって、王様カエル、傘さしカエル、荷車押しカエル、を並べてみました👍

イチゴもすぐに出来たので、初イチゴ狩りをしちゃいました🍓



この隣にはシンボルツリーと葉っぱで雨を凌いでるカエルを忍ばせました😄



下草はこんな感じでアレンジしてます😊



あんだけ汚かった水栓は、化粧石を敷いて見違える空間になりました😄



玄関のアプローチにも下草を植えて、ウェルカムカエルと昼寝カエルを並べました🐸




家の中も負けじとグレードアップしました😊

先ずは先住くん達🌲



クロトン、コーヒー、ガジュマルは伸び盛りに日向ぼっこしてます


玄関に置いてあった花瓶はリビングのテレビ横に移動して



上底してポトスを置いてみました

テーブルの上には



苔テラリウム、ジブリの空間になってます

玄関には先住くんのサンスベリア



そして新人くんの



モンステラ

家中に観葉植物を並べて、庭も部屋も癒しの秘密基地になりました😊


今までクルマ弄りに費やしてたのが一段落したので、居住空間を弄って特別仕様に仕立てて、超ご満悦なダンディズムでした😊

おしまい



Posted at 2021/05/23 16:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!初めての愛機はKP61、青春の全てでしたネ😄
何回事故って、解体屋の山積みから部品調達したことか😅
当時の愛読書CARBOYをバイブルに、下宿駐車場がファクトリーでした👍
真っ直ぐ走らなくなって泣く泣く手離しました💦
もし、今程度の良いKPが手に入るなら、4AGにスワップして大切に乗りたい名車ですね😊
Posted at 2021/05/04 07:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

美浜初フリー走行にご満悦😄

ダンディズムです👍

今日は、美浜サーキットのフリー走行を初体験してきました😊

今まで、もろまえ〜SPICY、Dスポ、とイベント走行会でしか走ってませんでしたが、コロナ対策もあり、人があまり集まらないタイミングでサーキット走りたいなぁって思い、みん友のSINちゃんをお誘いして、のんびりとほぼ貸切走行をして楽しんできました😄



とはいえ、思ってたよりは台数居たので、上手く混んでる時間帯を外して走りました😅

SPICYとは違うので、現地入りも9時過ぎ😅
朝7時に静岡出発して楽勝で着けるマイペースさが心地好い😊

余裕で屋根下、しかもコロナ対策で2台区切りの1台分がパイロン立ててる状態なので、ベンチに荷物置いて、広々と使えました😄



今回の目的の一つは、前回のSPICYの時に計測器ホルダーを購入してリアサイドに貼り付けたはいいけど、鉄板直付けなので磁気を感知してくれるか、これを試す❗️でした😅



結果はオッケー👌

これで、次回から計測器の感度不良に泣かされませんて😄

もう一つの目的は、普段皆さんは普通にやってるだろう事ですが、ラインをいろいろ変えて試してみたり、減衰をいろいろ変えてみたり、を、周りのペースに飲み込まれずにじっくりと取り組みたい❗️でした😅




SPICYだと、つい熱くなって、冷静になれずに走行枠終わっちゃうので、今日はホント冷静にアレコレ試して、タイムの違いをちょっぴりですが感じることが出来ました😊


(SPICY走行会の写真を拝借)

ダンディズム、一応、他のサーキットも走った経験は薄くありますが、サーキット経験自体も少なく、不器用なので、1つのサーキットに絞ってじっくりと煮詰めていきたいなぁって思ってます😅

とにかく、本日は午前2本、午後に1本、走れて、やらかしもなく、ご満悦なフリー走行でした👍


(SPICY走行会の写真を拝借)

また、のんびりまったりと走りたいです😊

一緒に走ってくれたSINちゃん、ありがとね😄



おしまい😊

Posted at 2021/03/19 19:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

伊豆半島縦貫ドライブ🚗

ダンディズムです😄

自粛続きで引き篭もり生活して、カビが生えてきたので、有給消化活動第二弾、思い立ったら伊豆半島、縦貫ドライブに行ってきました🚗



ホントは東側も行きたかったんですが、1日じゃ周りきれないので、今回は西伊豆〜南伊豆をのんびり走ってきました😄
ソロドライブの予定でしたが、寂しがり屋のダンディズムなので、近所のギャルソンに声かけしてのタンデムドライブとなりました😅


最初の目的地は西伊豆土肥、ダンディズムが学生時代に日本拳法部の夏合宿した想い出の土地です👍



土肥海水浴場隣接の市営駐車場で降りると河津桜が既に満開越えて散り始めてたほど、春がそこまで来てました😊

学生時代、遥か沖合いにある防波テトラポッドまで泳いで、その上でおニャン子踊って怒られたり、民宿でエアコン付ける100円入れる投入口に針金差し込んでて針金を中に落としたり、ストリップ劇場前で勧誘のオバチャンと入場料の値切り交渉したり、30年以上前の恥ずい想い出が甦り、暫し浸ってました😅


西伊豆に来たら岬巡りでしょ!なので、恋人岬に立ち寄りました😄



風が凄く強かったですが、晴天で富士山がしっかり観えて、絶景でした👍



鐘鳴らす勇気はありませんでした💦


さて、お昼は堂ヶ島に立ち寄り(写真上手く撮れませんでした😅)、コンビニおにぎりを食べて、南下します🚗


マーガレットラインと呼ばれる普通(笑)の山道を下って着いた先は、伊豆半島最南端の奥石廊崎😊












コバルトブルーの海がメチャメチャ綺麗でした😊

海岸沿いの道は眺めがサイコーで、しばらく窓開けて世界に浸ってましたが、花粉で鼻水ダラダラになったので、慌てて窓閉めました😭

次に立ち寄ったのは河津桜で有名な河川敷👍



もうかなりの桜が葉桜になってましたが、それでも河川敷いっぱいに咲いた桜並木は絶景でした🌸

さて、今日の1番のお目当ては此処👍

伊豆ループ橋です🚗







学生時代、86乗ってた自動車部の友人と、オーバーステアとアンダーステアのどっちが出るか実験してみよう❗️的なノリで、このループ橋を飛ばして走ったら、エンジンオイルが偏って白煙吹いてしまったというオチを経験した、此処も恥ずい想い出の地です😅

この近くに河津七滝があり、其処も立ち寄りました😄















かなり歩くので、七滝全ては観れませんでしたが



吊り橋も渡れましたので、此処はこれぐらいで良しにしました😅

さて、最後はいちごプラザのいちご大福🍓



伊豆中央道のドライブインにある名物大福です😊



齧ったところは自主規制で写真止めときました😅

いちごがドデカくてメチャメチャ甘かったです😊

ホントはこの後、沼津カインズにある美味しいマフィンを食べる予定でしたが、平日の通勤ラッシュで大渋滞だったので、高速使って帰ってきました😅



(このマフィンがメチャメチャ美味い💕以前FSWにみん友コペンさんのジムカーナ観に行く時に撮った写真から拝借😄)


ホントはこのコース、いつかみん友さん達と連んでドライブしたかったコースだったのですが、このご時世しばらくは実現ムリなので、今回の平日ぶらり旅になったというオチでした😄

久しぶりの遠出(富士巡りは遠出と言わないので笑)だったのと、平日通勤ラッシュ渋滞で疲れたので、家に帰ったらバタンキューでした😅




でもまぁ、久しぶりの晴天ドライブはまずまずの満足度だったので、また平日ドライブしようかと画策してます👍

早くプチオフしたいなぁ🚗



ダンディズムでした😊

Posted at 2021/02/23 08:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月04日 イイね!

魔改造な美魔女で大切な愛機です💕

魔改造な美魔女で大切な愛機です💕お金もあまりかからず、弄れば十分に楽しめるリアル大人の玩具なので、パワーを使いきって長く遊べる愛機、大切に乗り続けたいです😊
Posted at 2021/02/04 06:19:27 | コメント(3) | クルマレビュー

プロフィール

「ダンディズム、本日で年式が1年古くなりましたが、いつもと変わりなく丸一日出勤の社畜生活です💦
厄年を前倒しで迎えたぐらい、57は災難の嵐だったので、58は平穏に過ごしたいと願うの巻😅」
何シテル?   08/26 16:52
百鬼夜行なダンディズムです( ̄∀ ̄) 携帯復活しての再登録です。 クルマ弄りの情報には飛びつきます(^O^) いきなりのフォロー申請はちょっと困惑する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe センターコンソールリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:41:22
AutoExe センターコンソールリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:39:02
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 05:21:17

愛車一覧

マツダ ロードスター 雪乃 (マツダ ロードスター)
ND2SSP「雪乃」嬢、クリスマスプレゼントがやっと届きました🎁 契約直後にリコール ...
日産 プリメーラ 純(日産で担当だった森高千里似の女性の名前に因んで) (日産 プリメーラ)
S13、Z32、R32、当時魅力的なクルマに溢れた勢いある日産で、試乗して即決したのがP ...
トヨタ スプリンター レジーナ(伝説のバンドGASTUNKの名曲に因んで) (トヨタ スプリンター)
愛機KP61とお別れして、見つけた新しい愛機は4AGを心臓に持つAE92、敢えての4枚ド ...
トヨタ スターレット 朱美(めぞん一刻の六本木朱美に因んで) (トヨタ スターレット)
初めての愛機KP61は、青春の全てでしたネ😄 何回事故って、解体屋の山積みから部品調達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation