• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百鬼夜行なダンディズムのブログ一覧

2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
ミラバンL275V


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
einBのフルエアロとL175サイドステップを纏ったエロ可愛いオンナです💕



この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 07:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の自慢 | クルマ
2019年08月18日 イイね!

イチゴ探して伊豆のへそ(母を探して三千里 的な)

暑さにチョー弱いダンディズムです💦

今日は朝から町内の用水路掃除をして、既にこんな状態でした



対戦相手のホセ・メンドーサ、もとい、めざましテレビで「伊豆のへそ」を観た尾根遺産からのリクエスト



もとい、私をイチゴに連れてって

ってことで、伊豆まで直滑降でR1〜136飛ばして、目的地まで行きました🚗

で、着いたところがココ

「いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」



さすが全国放送で紹介しただけあって、わりと混んでましたが、日頃の行いが良いダンディズムは、しれっと駐車場に停められました😄

で、館内に入ると、こんな感じ



上手く表現出来ませんが、こじんまりとした館内の至るところ、苺だらけでした🍓

インスタ映えする場所もあって、お茶目なダンディズムも記念に一枚😄



ムンクの叫びよろしく、ダンディズムの叫び💦

周りのギャルソンが引いてました😅
(苺の被り物を後から見つけて、う〜ん、残念。既に写真並んだ女子達が被ってました。)

別の場所では、クマさん(はハチミツじゃないの?)も居ましたので、勢いでもう一枚



今月52歳のダンディズム、若ぶって頑張ってます😅

さて、十分にはしゃいだので、お目当のスイーツをいただきます🍰



いちご三昧、今の季節は夏苺で甘いとめざましキャスターが言ってたように、メッチャ甘くて美味しかったです💕

お土産を買いにウロチョロした先に見つけたのがコレ



苺がテッペンに登頂してました😄

なかなか美味しかっただけに、コーンがイマイチだったのが惜しまれますね😅

さて、苺を堪能した後は、隣の館に移動



朝市みたく、いろんな農作物が所狭しと並んでましたが、ダンディズムが食いついたのがコレ



一回トライしましたが、見事な空振りでした笑笑

お買い物を済ませたあたりで、暑気で体調悪くなってきたので、早々にコースアウトしたダンディズム💦

帰り際、清水でSINちゃんがシスフェス2019にエッカ号を出展してることを思い出して、少しだけでも顔を出そうと迂回し、寄った先はエスパルスドリームプラザ隣接のシスフェス開催地

今年はエリアが少し限定されてたらしいですが、居ました😄









そして、SINちゃんのエッカ号



朝から暑かったので、元気なSINちゃんの姿を見て安心しました😄

実は、昨年後半に胃を壊してから、極端に暑さや食事に弱くなったダンディズム💦

早く体調戻して、運動会では元気に復活してはしゃぎたいと思います💦

では、明日も休みを取ってるので、ゆっくり休んで燃料補給しますデス😅

おしまい

Posted at 2019/08/18 17:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

肉とカレーとSPICY👍(夏と暑さと熱中症↓的な😭)

つづきです

8/15(木)

嵐の前の静けさ、異様に暑い風が吹く中、「美浜サーキット走ります!」って申告したら500円割引になるイケてるホテルを早朝出発🚗

今日のYahoo!天気予報は暴風雨100%

普段はブルジョワで敷居の高い屋根下
所詮、軽ですが、高級車じゃないですが、そんなの関係ねぇ!(オッパッピー♪は言いません)

今日はなんとしても屋根下を死守せねば💦

その一心で、早朝割引効かせながら、知多半島道路を南下して美浜に向かいました🚗




Dスポ以来の美浜サーキットです😄

6時ちょい過ぎでしたが既にゲートオープン!?、一抹の不安が。。。

駄菓子菓子、早起きは三文の得、美浜初の屋根下ゲットできましたぁ😄



隣は高そうなCIVCだらけ😭

でもそんなの関係ねぇ!笑笑

なんだかバブリーになった気分で、荷物下ろしてスタンバる2台のミラバン😄



受付してナンバーと計測器を渡してもらい、いざ装着!



ダンディズムらしい、意味深な希望ナンバーでした💕

ドラミの後は、朝のサービス「フランス産カモの入ったフォー」😄

実はダンディズム、この時点で既に少し胃の調子が悪く、ヘンな汗かいてたのですが、隣で美味そうに食べてるオヤジのズルズル音に負けて、つい勢いで、フォー食べちゃいました😅



やっぱ、メッチャ美味かったですが、後悔先に立たず、膨満感に悩まされて、おもわず胃薬ゲト💦

一抹の不安を抱えながらの1走目




前回、講習会で教えてもらった推奨ラインどころか、コーナーでのギアを落とすタイミングとか、全く頭から吹っ飛んで、ギクシャクしながらの走行

もちろんタイムはからっきしダメダメ君でした😭
(まぁ、元々タイムは殆ど気にせず、気持ちよく走れれば良い人なので、タイム自体に一喜一憂はしませんがね😄)

屋根下戻って、既にげんなり😭



クルマの中で死んでました😭

応援に来てくれてたRIDさんから、かなりロールしてるって聞いて、車高調の減衰をもう少し固めての2走目




1走目のメチャクチャな走りよりは、まだマシになりました😅

さて、体調がドンドン悪くなる中、昼のサービス「牛タンゴロゴロカレーと夏の焼肉暴れ盛りwithフリードリンク」😅😅😅

控えようと思ってましたが、美味そうな匂いと、ケイさんもタロさんも暴れ盛りしてるの見て、つい。。。




盛ってしまいました😭

でも、さすがは名物カレー、この体調激悪な中、ペロッて完食しちゃいました、あら不思議😅

空がいよいよ怪しくなってきた3走目




自分なりには割と良いセッティングかなと思いましたが、タイムは伸びず😅

ここでダンディズム、無念のノックアウト😭

残り2走を走れず、雨もいよいよ本降りになってきたので、朦朧とした中、とっとと片付けして美浜を後にしました💦

一緒に走った仲間



ジーノ擬き「Taro-san」




アリス号初披露のケイさん

見学に来てくれた

RIDさん
(写真と動画ありがとうございました。超カッケー1枚は愛車紹介の看板にさせていただきました🙇‍♂️)

それがコレ💕



彩姫、メッチャ凛々しくなってます👍

動画がコレ

https://youtu.be/2HH5gPPBG9M

他にも

アカツキさん
たっちゃんさん

最後まで一緒に楽しめず、先に帰ってすみませんでした🙏

帰りは意識朦朧としてたので、途中ところどころ記憶が飛んでますが、岡崎SAでリバースしたのは覚えてます😭

雨と風が激しい中、どうにかこうにか茶ノ国まで戻って来れました😅

この2日間、久しぶりに濃い時間を過ごせましたが、エアコンの中でずっと座り仕事してると、暑さにめっきり弱くなったなぁって、つくづく思いました😭

また、タイヤも抉った跡があって、せっかくDスポで覚えた荷重もすっかり忘れてたので、秋の運動会までに、作手辺りで軽く練習して思い出さなきゃ💦


2019夏、美味く暑く朦朧とした想い出が1つ出来ました😄



やっぱり美浜サーキットが、自分は1番楽しいですわ😄




おしまい
Posted at 2019/08/16 12:37:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

貝とカレーとSPICY😄 (部屋とワイシャツと私♪ 的な)

チョー暑さに弱いダンディズムです😅

台風10号が日本列島直撃する中、無謀にも「浜焼きバーベキュー」と「SPICY走行会」を企画して、嵐の中に飛び込んだ2日間でした💦

8/14(水)

平日なので、通勤割引狙って9時までに第二東名にコースイン
(美浜SAに12時集合だから早過ぎです)

省エネ運転でのんびりと高速道路を堪能しました笑笑

途中の岡崎SAで珈琲タイム☕️

駐車場に戻るとシブい箱スカが隣に停まってたので、勝手にツーショットしちゃいました😄



キャラクターライン繋がりってことで💦

さて、その後、刈谷SAでも無駄に時間潰して、美浜SAにピットイン🚗



台風近づいてるからか、誰も居ない。。😅

魔人ブーもまだ到着してないし、仕方ないからドッグランの中駆け回ってました!?

その後、魔人ブー登場🧞‍♂️



やはり周りは閑散としてます、このタイミングでBBQ大丈夫か?

一抹の不安を抱えながら、この日のお目当に向けて、かるがもオフ🚗



ナビは無くとも、デッカい看板を頼りに南下して、到着しました!
「魚太郎 浜焼きバーベキュー」



台風近づいてるにも関わらず、メチャ混みでした😭

真夏の太陽にジリジリ焼かれながら、並ぶこと30分💦
(日焼け止め塗ってこなかったから、髪の毛が真っ赤に焼けちゃいました😭)

ようやく中に入れましたが、テーブルのすぐ隣に側溝のブロックが裸で置いてあって中で炭をめっさ燃やすシステム💦

熱い、暑い、熱い、暑い、熱い〜っ😭

って叫んでたら腹が減ったので、給油しに食材コーナーにピットイン

貝、魚、貝、魚、肉?、果物?、芋?笑笑

なんでもアリなんですね、ココ😄

財布の中をチラ見しつつ、食材をゲトしました👍



いざ、ファイヤー🔥



って、浜焼きだって言っとるのに、いきなりステーキよろしくソーセージ焼いとる魔人ブー🧞‍♂️

貝食べに来たんちゃうん?笑笑

順調に貝を貪るダンディズム!?



ヤバい、海老焼き過ぎてカピカピやん😭

目の前では魔人ブーが、「牡蠣の殻が外れん!」ってキーッてなってました😄



「貝と炭焼きと私」♪
(部屋とワイシャツと私、的な)

口ずさみながら、嵐の堤防に佇むダンディズム



ツーブロックのヘアースタイルがズラに見えますね💦

食後のデザートにアイスを食べて(暑さでポタポタ溶けてきたので写真撮るの忘れた)、ツーリングにGO!?

GO!?




なんもない。。。😭

いよいよ雨も降り始めてきたので、本日のベースキャンプ地の半田まで、知多半島ぐるりと回って早々に帰還しました😅

一眠りして、夕飯食べに半田市内をウロウロ。
悩んだ末にセレクトしたのは、何故かスシロー笑笑

昼に散々魚介食べて、また?笑笑

まっ、明日は焼肉とカレーやから、今日のテーマは海の幸ってな按配で、台風前でガラ空きなスシローにピットインしました😄

テーブル席を独占して、魚食う、貝食う、魚食う、貝食う、茶碗蒸し食う笑笑

散々、寿司食べた後の別腹にコレ



オヤジ二人でスプーンでパフェ貪る画
(想像してください笑笑)

さて、いよいよ雨風が酷くなってきて、台風迫る明日は、なんとしても屋根下をゲトせねば!との使命感で、前日はめっさ早く寝ました💤

つづく


Posted at 2019/08/16 08:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

CARBOY世代のレトロな想い出

こんにちわ、僕デス😄

今日は、延び延びになってた想い出企画「レトロ自販機の聖地オフ」の開催日デス😅



静岡は朝からポツポツ雨が降ってて、中止にするか最後まで悩みましたが、信じるべきは己の運!

てな訳で、プチオフ決行したダンディズム、愛川IC下りる頃には雨も止んで、運を使い果たしました😅

渋滞の中、ようやく着いた聖地には、ダンディズムが子供の頃によく、夜中に屯したドライブインに並んでた自販機がワンサカ並んでて、プチタイムトリップした感覚になりました😊










空手帰りに、ドライブインに入って、トラックの運ちゃんに混じって、この自販機麺を、よく食べてました😄

お目当てはコレ!



ネットでも1番人気と書いてあったトーストサンド😄



チーズが入ってこんがり焦げた食パンサンドなんですが、コレがまた、そこそこに美味くて、懐かしい味でした👍

みん友さん達、トーストサンドにたこ焼き、焼きおにぎりにチーズバーガー、我を忘れて食べまくってます😅



焼きおにぎりは、ちと醤油が足りない感じで、ご飯の白さが目立ってました笑笑



チーズバーガーは、バンズが熱で脳ミソになってました笑笑



たこ焼きは、加熱のタイマーがカウントダウンしてチーンって鳴ったけど、シーン。。。

たこ焼きの箱同士が中でくっついて落ちてこなくて、ヒーターだけ3分加熱してたというオチがありましたが、コレもまたレトロならではのオチで、店のおばちゃんが慣れた手つきで箱を剥がしてました😅

ダンディズムは暑さで少し滅入ってたので、パピコ食べて涼んでました💦

ここ、本業はコレなんですよねぇ💦



ホイールが所狭しと置いてあります😄



タイヤは更にいっぱい並んでました😅

気になったホイール達です。









自販機は横にも並んでて、これまた懐かしいのを発見😲






高校の頃、授業サボって学校隣の駄菓子屋で瓶のミリンダをラッパ飲みしてました😅



こーやって缶キャップ開けて、裏の薄いゴムをめくってアタリが出たらもう一本貰えるというシステム😄

懐かし〜

瓶はしっかり返してきました、リサイクル、リサイクル😄




シガレットチョコレート、今だに売ってるんですねぇ、小さい頃、大人ぶって、タバコ吸う真似してました笑笑



チウインガムって😅😅😅






ポップコーンは異様に加熱時間がかかって、3.2.1.チーンって終了かと思ったら、また音楽が続いて、また3.2.1.チーン、音楽〜、てな具合に、何度もゴールをスカされました😅

奥の建物の中には、これまた懐かしいインベーダーゲーム機が所狭しと置いてありました😄







昔、友達がやってるのを横でただ見てるだけの苦い思い出を払拭するため、ギャラクシアンというインベーダーゲームの発展版に、ダンディズム挑戦!



あっけなくGAME OVERでしたわ😭

学生時代の愛飲スプライト1L瓶は、貧乏な学生時代のジャリ銭玉貯金箱でした😄



いやぁ、我を忘れてプチタイムスリップを楽しめましたよ😄

お腹も落ち着き、駐車場でクルマ談義に花を咲かせてると、ポチポチ雨も降り始め、お昼時なので駐車場待ちの車もボチボチ出てきたので、少し早いですが、プチオフ終了して現地解散しました😅

なんだか少し慌ただしいひと時でしたが、しっかり時空を飛び越えタイムレンジャーしてきて、ご満悦なダンディズムでした😄

おしまい

Posted at 2019/07/20 17:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「遂にアナウンス来た〜っ✌️
もうダンディズムは走りませんが、ロードスターオンリーの走行会を観たくて、待ち望んでました😊
午前中は栗きんとん食べに行く予定なので、その足で午後に美浜入り、ハシゴです🛻」
何シテル?   09/01 12:05
百鬼夜行なダンディズムです( ̄∀ ̄) 携帯復活しての再登録です。 クルマ弄りの情報には飛びつきます(^O^) いきなりのフォロー申請はちょっと困惑する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe センターコンソールリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:41:22
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 05:21:17
ESQUELETO タイプ-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:31:40

愛車一覧

マツダ ロードスター 雪乃 (マツダ ロードスター)
ND2SSP「雪乃」嬢、クリスマスプレゼントがやっと届きました🎁 契約直後にリコール ...
日産 プリメーラ 純(日産で担当だった森高千里似の女性の名前に因んで) (日産 プリメーラ)
S13、Z32、R32、当時魅力的なクルマに溢れた勢いある日産で、試乗して即決したのがP ...
トヨタ スプリンター レジーナ(伝説のバンドGASTUNKの名曲に因んで) (トヨタ スプリンター)
愛機KP61とお別れして、見つけた新しい愛機は4AGを心臓に持つAE92、敢えての4枚ド ...
トヨタ スターレット 朱美(めぞん一刻の六本木朱美に因んで) (トヨタ スターレット)
初めての愛機KP61は、青春の全てでしたネ😄 何回事故って、解体屋の山積みから部品調達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation