• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん びゃくしょうの"ケロッパチ" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2015年12月3日

純正Bリップ 塗装前下準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
某オクでポチってしまった・・
「Made In Canada」間違いなく純正品。

前回リアリップ塗ってもらった彼に塗装を頼むので、出来るところまでは自分でやろうと。

ダクト部分がホチキスで止まっていますが・・直線出てないし・・
テキトーだな~相変わらず。
2
前オーナーさん、ホチキスが取れたためにビスで止めてある。
(勿論、知っていて購入)
ホチキスが驚くほど細くてちゃちい。
3
ペーパーがけのため、ホチキスを取りばらす。
4
ペーパー#320使用。

塗装がかなりの厚塗りのため下地が出てこない・・(汗)
(サフェーサー+缶スプレー(素人塗装)と書いてありました)
だから厚塗りなのね、納得。垂れているところもありました。

一向に進まないので、#240に変更。
5
ごしごし・・
6
ごしごしごし・・
7
ごしごしごしごし・・
8
#240で塗装を落し、#320で慣らす。
2度かけです(汗)
1日2~3時間、4日間(12/6)で完了しました。

右手の人差し指、中指、薬指の爪がヤスリのせいで短くなってる 笑

明日、彼に引渡し3Lに塗装してもらいます。
来週は研修などで忙しいので、取り付けは再来週以降かな??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットを押さえるゴム交換

難易度:

キャンバー加工

難易度:

2024年夏、車検。

難易度: ★★

エアクリボックス純正戻し

難易度:

気分転換に仕様変更!

難易度:

エンジンオイル交換(LINK 15W-70)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月7日 6:58
いいっすね~Bリップ!
私も欲しいですが、車庫の段差がキツいのでムリかな~。

完成が楽しみですね!
コメントへの返答
2015年12月7日 21:16
フロントBリップ、リアチンスポ。
高校生の時に夢に見ていたエアロです!

確かに!あの段差だと、斜め入れ出来ないから毎回ゴリっちゃいますね(泣)

装着完了しましたらアップしますね。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ ハイリフトペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:24:37
スカッフプレート磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:43:40
パワーステアリングタンクホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:54

愛車一覧

マツダ RX-7 まなみちゃん (マツダ RX-7)
主に備忘録として使用してます。 20年数ぶりの復活です。 1型は本当にソリッドでした ...
マツダ ユーノスロードスター ケロッパチ (マツダ ユーノスロードスター)
主に備忘録として使用してます。 NA8C sr.1です。 フルノーマルで購入後、エスケ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
軽トラ最強。 生活&仕事用の軽ダンプ。 エアコン、パワステ付き(^_-) ラジオはAM ...
ルノー カングー ルノー カングー
2015年式 カングーアクティフ 1,600cc コンセプトや拘りなど、輪郭のしっかりし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation