• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅっぴーですの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年10月22日

HKSマフラー コンパウンド掛け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某オクで落としたGR用のHKS LEGAMAX Premium。かなり使い込まれており、焼け、くすみが酷い状態。
2
そこであらかじめ買っておいた、ヨシムラのSTAIN-MAGIC(ステンマジック)。
アマゾンで高評価だったので買っておきました。
3
磨く前はこんな感じ。
スパッタみたいなものは仕方ないとして、全体的に茶色く焼けてます。
4
いらなくなったタオルにステンマジックを少量付けてゴシゴシするとみるみる焼けが落ちてくれました。
5
細かいところは靴磨きブラシや歯ブラシで磨いて、あとのほとんどはタオルで綺麗になります。
6
ものの20分くらいでこんなにピカピカ。
まぁ付けちゃえばテールエンド以外見えませんが、やっぱりピカピカにしてから取り付けたかったのでがんばりました。
マフラー焼けに悩んでる人にはマジでオススメできます。

ただ匂いがツンツンしてキツいのと、強酸らしいので手袋は必須です。
7
あざっした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポレーター 洗浄

難易度:

マフラー&下廻り防錆

難易度:

ドアバイザー撤去

難易度:

マップランプ間に室内灯追加

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リフレッシュ板金塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インプレッサ GH2→GRFと乗り継ぎ、 Audi S3へと乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンの足元風量の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:53:11
エアコンアクチェータ モード&ミックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:50:30
アクセルペコペコの手順(備忘録として) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:46:33

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初のドイツ車楽しみます。 とりあえずブレーキタッチ慣れます笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
S3がちょこちょこ治したいところがあってフル稼働できないので足車で購入しました。 車体価 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
EN125 2Aです。 2014年8月に新車購入しました。 軽くて燃費良くてパワフルで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサWRX STI A-Lineです。 GH2の5MTに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation