• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんくすてーじの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年2月18日

吸入空気量学習(急速TAS学習)のコンサルトを使わないやり方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
CRエンジンでスロットルチャンバのコネクタを抜いたときに必要な吸入空気量学習のやり方を綴っておきます。

まず最初にスロットル全閉位置学習を実施、完了しておきます。
スロットル全閉位置学習はキーSWON→そのまま5秒待つ(ENGは掛けない)→キーSWOFFにして10秒待つ

これだけ♪
2
スロットル全閉位置学習が完了したらいよいよ急TASです。時間の管理がけっこーシビアなんでストップウォッチなんかで秒数計りましょうね。じゃないと全然できませんw

アクセル全閉のままキーSWON(ENGは掛けない)
3
キーSWON後3秒経ってからアクセル全閉⇔全開を5秒以内に5回する。最後は全閉で終わる。
4
アクセル全閉から7秒後アクセル全開にして約20秒間そのままにする。この20秒間にエンジン警告灯が点滅を始めなければ最初からやり直し。
5
エンジン警告灯が点滅した後、点灯に変わるので点灯状態になったらすかさず5秒以内にエンジンを掛ける。
6
エンジン始動後、約20秒たったら急TASが完了です。
キーSWOFFにして10秒以上待つ。
7
待ったらエンジンを始動してアイドル回転が基準値内にあるか確認。
基準値であれば完了♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルのみ交換

難易度:

素人によるエンジン載せ替え

難易度: ★★

エアクリーナーフィルター交換+TAS学習

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換 エレメント交換 95,105km

難易度:

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ささっと振り返るここ数か月 http://cvw.jp/b/237281/32199219/
何シテル?   01/24 17:30
K12マーチの12SRに乗ってます。たま~にモータースポーツやってます。 モータースポーツって敷居高そう!!って思ってる人にも気軽に参加できる走行会やジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

香嵐渓は朝から晩まで混乱景 2014紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 10:35:56
(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 13:37:51
ハンドツールリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 23:05:03

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用の足で購入。 125でもしっかり走るし燃費もGood!! 取り回しも抜群で街乗り~ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1代目を自損事故でオジャンにしたのですがやっぱり12SRが忘れられずに… もう完全にマー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スカイラインから乗り換えるときに、S15シルビアと迷いつつ、仕事の関係上マーチの新車を買 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オィのヨメ様の駆るRRです。買い替える時にオィとヨメ様のお互いのこだわりにより、HID付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation