• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

連休突入・そして旅支度

どうも、総務ぶちょーです。

ナントカどうにか仕事をやっつけてスケジュール通りの連休に入りました。

29日は連休直前に帰って来た73でグンマー某市へ
やっと2ストオイル混合の実走が出来ます、・・結構効くね。
目指すはたか79さんのお宅、現在履いているラングラーの
後継タイヤ(ダンロップMT2 235/85/16)を譲り受けに。



ぐんまちゃん(?)に手を振られ

少々迷いながらたか79さんちへ到着



昨年のJOAフェスで初めてお会いしてからほぼ1年、当時とは別物の
バリバリ戦闘マシンになってます、何かウチの子ノーマルっぽく見えますね
いまだスタッドレス履いてるし(笑)

たかさん、お仕事の日にお邪魔してスミマセンでした、今度イベントの時にゆっくり
お話しできたらと思います。



強風のR50を東に向かい、小山市で連休恒例の大酒飲み会。

で、今日は早々に帰って来て明日の旅の準備

5/1袋田~常陸太田~大洗~鹿嶋~銚子泊
5/2銚子から九十九里ずっと海沿いを走って館山へ
5/3鋸山登山、金谷山名林道などを通って亀山方面へ、
    走るだけ走ったら帰路へ

大まかにこんな日程、クルマは荷物を積み込むだけなので
おもに人の荷づくりです、ここで毎年迷っていたのが
どのCDを持って行くか(笑)天候行き先ルートを思い浮かべながら
毎年8枚まで絞り込みます。

しかぁし、今年は違うついに自分も携帯プレーヤーを導入したのです
まあ車共に着いているデッキがブルートゥース対応なんてしちゃおらんので
トランスミッタんでFM経由で聞きますが・・

まあとにかく枚数が入る入る、クルマに置いてキズものになったやつとか
ミニCDとかここぞとばかりに取り込みます。


かくして半日ほど掛けて、若い人ははぁ?となり
まじめな音楽好きが聞くと顔しかめそうな音楽取り込みました。

天気いいみたいだし、楽しんできます、
青のJA11幌車と怪しいオッサン見たら怖がらずに声掛けて下さい。

では。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/05/01 00:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2016年5月1日 8:07
毎度さま(^0^)ノ

気を付けていってらっしゃ~いッ!

あ、暴走犯闘の先っちょ行ったらお土産に
「くじらのたれ」 お願いしま~す(^0^)
コメントへの返答
2016年5月4日 10:50
おいっす!

恥ずかしながら、帰ってまいりました~。

ごめーん、旅先では情報端末
持ってないんで書き込み見てませんでした。

くじらのたれ、幟とかは見たけど
調味料だと思ってました。
2016年5月1日 9:29
おはようございます🎵

5月3日の日程では当地でニアミスかもしれませんね(о´∀`о)ノ"

ちょろっとグルメ情報お知らせしますね🎵
勝浦担々麺の「松野屋」
鴨川駅前の中国料理「東洋」土鍋麻婆豆腐がオススメ
鋸南町 長狭街道沿いの蕎麦屋「きのや」
何れもぐるなび等で調べると詳細出てきますので良かったら(*^^*)

素彫りトンネルの林道なんかもあるのですが…昔に行ったきりで忘れてしまいました(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2016年5月4日 11:03
こんにちは、書き込み有難う。

お、どちらに居たのでしょう?
自分は朝一のロープウェーで
鋸山登った後は金谷の林道入って
ました。

東洋はちょうど昼時に通り掛って
入ろうかなと思ってたんですが
国道側から入口が無くて
スルーしちゃいました(笑)

素掘りの所は通りませんでしたが
トンネルいっぱいありましたね。
2016年5月2日 8:47
おはようございます^^

あら、今日は銚子から九十九里を通るんですね!
残念ながら今日は仕事なんですよ(涙;
昨日、九十九里から海岸線を走って一宮方面に向かったら、渋滞が酷かったんで、お気を付け下さい。
勝浦~鴨川~館山はもっと酷いと思うんで、山間部を走った方がイイと思いますよ。

↑の紹介されてる勝浦タンタンメンの松野屋なんですが、最近は非常に混雑しています!
休日などは駐車場に入れない状態が多いので、連休中は如何かな?

お気を付けて楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2016年5月4日 11:13
こんにちは、

前日にでも連絡入れようと
思ってたんですが連絡先書いた紙を
忘れてしまいまして・・・(アホ)
norakuroさんの11C見たかった。

2日は、市街地以外は渋滞なく
快適でしたよ、フラワーラインや洲崎灯台
も全然混んでなくてゆっくり楽しめました。


プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation