• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

雨と風車とBBQ

雨と風車とBBQ 世間は3連休ですが本日普通に出勤の
ぶちょーです。

土曜はくみちょと『久しぶりにカヌー漕ぐか』
と裏磐梯方面行きを画策していたのですが
もう、前週半ばから雨確定・・・
人が遊びに行く度に『雨降れ光線』出してた
くみちょ・・・今回は自身の呪力で自爆(笑)

まあそれでも休みは休みだし、ゲストも
呼んじゃってるとの事なので、雨でも出来る
林道トコトコして来ました。

ルートは鎌房~西部~黒沢の林道乗り継いで布引山の風力発電所へ。
猪苗代の方はもう紅葉が始まってるかもという淡い期待も抱きながら。



鎌房の入り口にて。 こういう所で見るとY60もちょっとカッコイイかもと
思ってしまいます、平屋根がいいね。



笹や小枝にハイタッチされながら進みます、しばらくぶりに通りますが、
荒れてはいない様子。 雪が降る前に甲子林道にチャレンジしたいです。



羽鳥湖スキー場にて。



西部林道、相変わらず広くて走りやすい。 展望ポイントがあれば言う事無い道なんだけどね。

黒沢林道頂上付近では時折日が差して期待を持たせてくれましたが、頂上はこの通り。
紅葉もまだ始まったばかりな感じ。



ガスって風車の影も見えず、初秋の雰囲気を残すコスモス畑も色味が残念な感じに。



ガスが薄くなって風車の影ぐらいは見えるように・・・

東屋でお茶して、我が家へ帰って夕方までBBQ、すっかり晴れてやんの、ビールビール肉肉。
駅前で映画祭やってたので出店でまた一杯(笑)



ゲストのあまちゃん(仮名)沈没。 若いのに・・。

くみちょ一行帰宅後も同級生と合流し夜更けまで呑んでました~。
まあ、当然ですが相模原へは行けず、昼前まで爆睡。
ラーメン食ってぼんやりして週末終了でした、まあ、楽しかったから良いか。




ブログ一覧 | ランクル | 日記
Posted at 2017/10/09 23:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年10月10日 2:34
毎度さま(^0^)ノ

ふッ!やっぱオイラがいないチーム’67の天気はこんなモンだろ~な。
だけど、風があるトコだから作る風車。。。
ある意味「霧の風車」ってなかなか見らんないよねッ!(^0^)/
さすがは「雨くみちょ」だねッ!(^w^)
コメントへの返答
2017年10月10日 22:49
へい、毎度っ。

うーん、でもウチに帰ってきてBBQは
汗ばむほどの晴れだったんだぜ。
まあ、運転手のくみちょは嘘ビールだったけど(笑)

まあ、霧の布引って珍しいっちゃ珍しいか。

今度くみちょとタイマンで雨晴れ対決して。
2017年10月10日 7:35
おつかれ~。
あまちゃんも初めて尽くしで喜んでおったよ。
布引はちと残念だったが、野生のシカのケツが見れたんでヨカッタか。
今度は本気装備でスキー場旧ルートも抜かなきゃなあ。
↑、雨はオレのせいじゃねーよ。日頃の行いの悪い部ちょーだよ。
コメントへの返答
2017年10月10日 22:54
お疲れ。
真面目な子で新鮮だったよ。

ソロで行ったらもっと色々見れるかもよ。


雪が降る前に行っておきたいね、あ、俺は
サンマルだけどね(笑)

まあ、なんという自己紹介(笑)。
2017年10月10日 15:05
今度は 真っ暗な 霧の濃い 真夜中に 布引山に 是非

コメントへの返答
2017年10月10日 23:10
お・・おぅ。 魅力的だけど怖いお誘い、
ロディオさん伴走なら心強いね。

やっぱりあっち方面やこっち方面の
分かれ道行くのかな・・あの人やこの人も一緒で。

ひ、昼間にしませんか~(半泣)
2017年10月10日 23:17
連投で

私は 以前 JEEP乗りのI君誘われてに行ったので 遠慮します~💦

だって 怖いもん(爆)

コメントへの返答
2017年10月10日 23:34
えー!そんなー。
一緒に地獄へ行こうぜ(爆)

やっぱ彼がらみか、ナイトラン大好きだからな、
自分は昼間専門です、夕方スタックなんかすると
必要以上に焦っちゃうよ。 日が暮れたら
酒飲みでしょう?ふつー。
2017年10月11日 22:08
こんばんはです~。

林道トコトコ、いいなぁ~・・・
何かビミョーに近いし、チョット前にそっち行ったばっかりだしー。

でも、混ざってたら第二部でウチも沈没だろうけど。

ラーメン喰って、ぼんやりして、薄暗くなってきてじゃぁ呑むかぁと。

サイコーじゃないすか~♪。
コメントへの返答
2017年10月12日 21:04
こんばんはー。

そう、こないだこっちに来たばっかりなので
どうかなーと思ったけど声掛けられなかったんだわ。
黒沢の入口集合なら来れた?

大丈夫、ウチ寝るところあるし。

ウチに帰る途中、ロディオさんのご近所で
流行ってるラーメン屋あったんで行ってみました
手打ちの醤油でチャーシュー美味し。
アタリかな。 夕方まで車いぢりして呑み
サイコーです。
2017年10月13日 18:28
福島も綺麗な林道おおいですね( ^ω^ )

甲子林道…
今週末ジムニーで抜ける予定です(^_^)

初ですが…笑
コメントへの返答
2017年10月14日 23:50
こんばんは。

おお、行きますか。
単独行は心細いので一緒させてもらいたい
のですが・・・すでに予定が(泣)

お気をつけて、レポート楽しみにしています。

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation