• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月27日

月に要と書いて・・

どうもこんばんは、ぶちょーです。
今日は一日お休み貰って、近くの総合病院で検査。

不具合箇所は・・腰。

2~3年前ぐらいから長距離走る時に左腰に痛みが出る
事が多くなって、まあ湿布すれば痛みは治まるし、
歩いたり他の活動するのに支障は無かったんで
そのまま対処療法で済ませていたんですが、
結構時間経ってるので・・一度ちゃんと検査するかと
行きつけの医者に紹介状書いてもらって行ってみましたよ。

まあ、待たせること待たせること・・
問診にたどり着くまでにハードカバーの本1冊読んで
昼寝まで出来ました(笑)。

レントゲン撮って再問診・・笑えないのはここから
怪しい機械が奥から出てきて(エコーだって)
うつ伏せになったワタシの腰に当てて

『ええ?』 『うーん・・』
盲腸切る時にこんな会話聞いたなぁ・・
あの時は時間ばっかし掛って最後にゃ麻酔が切れて
ナマで腹縫い合わせられた嫌な思い出がよぎります。

結果:なんだか判らない腫瘍らしきものがある
週末にMRI撮るからまた来なさいって・・。

OH・・・。
クルマばっかし乗ってるせいかなぁ、でもプロの人は
自分の比じゃない距離走ってるだろ・・

とにかく、これから先もMT車乗り続ける為頑張ります。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/03/27 19:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年3月27日 19:54
こんばんは。

MRIの結果次第でしょうがオペですかねぇ...。面倒なことにならなきゃ良いですが。

ワタクシも慢性腰痛なので見てもらおうかな。
コメントへの返答
2018年3月27日 22:41
こんばんは。

やっぱシウツしないとですかねぇ・・
ぬくいのかビリビリするの当てて
湿布貰って終わりと思ってましたが。

早く見てもらって温泉療法と称して
旅行を一杯するといいでしょう(笑)
2018年3月27日 19:55
こんばんは!

なんか心配な状況ですが、お大事にして下さい。

実は、わたしも先日の血液検査と尿検査で腎臓の数値に異常が見られ、経過観察です(涙;

お互い、クルマ遊び永く続けられるように頑張りましょう!
コメントへの返答
2018年3月27日 22:46
こんばんはです。

有難うございます、何かこの待ち時間というか
モラトリアムな時間ヤですね、さっさとMRI
当ててくれればいいのに・・。

あー、腎臓は・・ラのつくあの食べ物が
主な原因では?? おいしいもの一杯
食べてるし。

まったくです、走って食べて飲んで
それでこそ人生です。
2018年3月27日 22:09
身体の中で 何か 育ててたんですか~?
再検査で 何も出なきゃいいですね~💦

自分も腰とかアチコチ 悪いので 毎月整体行ってます~

コメントへの返答
2018年3月27日 22:50
何かヤですね、その言い方(^_^;)
変な生き物だったりしたらどうするんですか!!!

整体、楽になりますか?
一連の治療終わったら通おうかな。
2018年3月28日 1:23
毎度さま(^○^)ノ
オイラも、今まさに腰痛&脛痛中~ツ!(o´▽`o)ノ
しゅじゅちゅしたら「ちっさいくみちょ」がたくさん生まれてきたりして!( *´艸`)
また雰囲気のいい林道みっけてきたから早いとこ治しといてね~ツ!
。。。そうそう。オイラ、腰痛防止の為にジムニーのシフトレバーを手前にしてるヨ。
ノーマル位置は体のバランスが取れなくて直ぐに腰に来るから。
コメントへの返答
2018年3月28日 7:45
毎度どうも、
同志キター(^O^)/、脛痛は2輪の名残?
何が入ってんだかね・・とにかく早く結論
欲しいよ~。

ありがとー、林道行を心の支えに頑張る。

おお、手を伸ばして操作する時の腰の位置
か、考えてなかったので検証してダメならそうします。
2018年3月28日 7:36
あ~間違いなくガンだね。
@アツギ君に続き部ちょーも召されるのかあ。
あっちでヨロシク言っといてくれ(爆)。
コメントへの返答
2018年3月28日 7:49
はっはっは。 同年式だけあってどっかしら
ポンコツになっていくね。
だがワシらだけでは逝かぬ、オマエも必ず
連れて行く<`ヘ´>
2018年3月28日 9:03
おはようございます
あれま兎に角MRIの結果を待ちましょう。もし切るならば先にやっておくと有効な手段はあります。ぐらい堂取扱い範囲ではありませんが、この手の相談は数多くありますので何かお役に立てることはあるかもしれません。何かの時はご連絡いただければと思います。
コメントへの返答
2018年3月28日 23:19
どうもこんばんは、有難うございます。

盲腸(その後腹膜炎だった事が判明)
では医者や処置を選べませんでしたので(泣)
今度は結果を見て、セカンドオピニオンなど
判断したいと思いますので、ご助言頂ければ
助かります。

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation