• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月30日

回避行動

回避行動 ずいぶんサボってしまいましたね、お久しぶりの
ぶちょーです。
サボってる間、まへちさんのように良い話が
あるでなく、粛々と感染防止に努めてました。

梅雨が明けてからは那須も異常な暑さで
夜中中エアコン付けるなんて事も珍しく
なくなってます。 
そんな状況なので休みの日も在宅巣ごもり一択
・・では気持ちがしんどくなるので、
早い時間に11もしくは30乗って山の清涼ポイント行って時間を潰すのです。



ポイントT奥の洗い越しや。



スノアタポイント奥の渓流



足を浸けるどころか、マグカップで湧き水2杯も飲めばきっちり涼めます。
他にも目星を付けておいたポイントはあるのですが、広めの河べりは家族連れが
水着で駆け回ってます。 滝壺に飛び込んで死んじゃった人もいるし気をつけて遊んで欲しいですね。

それでもやっぱり遠出がしたくなるもんで、先週土曜前夜から準備して川俣の方へ
林道走りに行ってきました。
朝6時起きで非常時用のチルホールセットを30から11に積み替え出発、塩原を抜けて川俣湖へ。



川俣大橋を渡り左へ、さあ、林道だ・・と思ったら。



これですわ、橋渡って200mで終了。 完抜けは出来ないと知ってましたが
田代山林道の方はもう少し進めると思ってたんだけど。
まあ、お役所がきっちり期日書いてるんで開通日を待ちましょう、その前に
新しい台風でまた崩されないと良いのですが。

気を取り直してルート選択。 山王峠の方も通行止めなので前沢稲ヶ沢林道へ
で、入り口がこれ。



ねこぴんさんやゆるキャン理論では行ける道・・ですよね。



切り通しや



崩落跡、などありますが人跡未踏では無いし2輪ともすれ違い6kmほど走ったでしょうか。



ガチ目の滝があった後



この通り。 路肩にタイヤ引っ掛ければワンチャンありそうでしたがその後の道を見たらもっと崩落してましたのでここで終了。これでまだ午前11時前。



五十里湖から下郷までR121をドライブして帰ることにしました。
湿気が少なくて気持ちいいです、ストレスが空に溶けていく・・・。

しかし、田島の道の駅で山菜そば食って少し元気が出ると、
また走りたくなって。



H川ダム奥のポイントへ。昨年の台風と長梅雨でいい具合に荒れてました。
わざわざ遠くに行ったのに近くの方が良かったってのも、まあある話ですね。

で、今日は。



甲子から下郷へ抜けて。



朝ラーメン食べてぶらぶらしてました。
早くコロナ禍が落ち着いて、皆さんと飲んだり走りに行ったり出来るようになって欲しいです。 
では。
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2020/08/30 15:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年8月30日 17:24
こんにちは♪

馬坂林道の情報ありがとうございます。気になるのはなぜ期間の違う看板が2枚あるんでしょうか?

この辺りの林道は走りごたえあるので通行可能になるのが楽しみです。
コメントへの返答
2020年8月30日 21:18
こんばんは。

大橋渡って直後の看板なので
おそらく川俣檜枝岐と田代川
2系統の表示と思います。
費用の高い方が檜枝岐か?

9月末穏やかだったら一緒に走りたいですね。
2020年8月30日 18:36
お久しぶりです。

川俣湖沿いも開通のメドが立ったようで嬉しいのですが、檜枝岐林道が崩落通行止めのようで、こちらはまだまだダメそうです。

南会津は大好きなエリアなのですが暫くオアズケといった感じですね。
コメントへの返答
2020年8月30日 21:23
ご無沙汰しておりました。

本文にも書きましたが、工事着手しててもこれからの天候がね。
梅雨時荒れた分穏やかな秋になって欲しいものです。

また栃木に遊びに来て下さいね。
2020年8月30日 19:08
こんばんは~
朝ラー ? 良いですね✨ 行こうかと思いつつ なかなか 行けてないですね~💦 最近は腰が重くて 出掛けたりもしなくなりました💦
コメントへの返答
2020年8月30日 21:33
朝ラー、久しぶりに行きました。
何時も空いてる店だったんですが
今日は満席寸前・・。

腰が重い、は心身両面ですか、お大事にして下さい。
涼しくなったらサンマリングしませんか。 連絡します。

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation