• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務ぶちょーのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

春は来た・・かな?

春は来た・・かな?はいどうも、ぶちょーです。
不様ですがまだ生きてます。

地区の役員仕事年度末バージョン
(決算&次期役員人選とお願い行脚)
でヘロヘロの2月下旬~3月上旬でしたが、
ようやく終わりの目処が付き、
毎年恒例の千葉ロッテvs阪神の
オープン戦観戦に行ってきました。

試合は20日でしたが、連休ですので前日移動して東京ぶらり旅。
アキバで東京ナビのA大佐殿と合流し、昼飯&ビール。
景気がついた所で、さあ、お買いもの。

昨年から欲しかったトランシーバーを求めて、昔ながらの無線・部品屋さんの
界隈へ。 相手オッサン・こっち酒が入ってるので質問・値切りトークがすんごく雑。
  ぶちょー『一番(電波が)飛ぶやつどれ?』

  店『出力は一緒だからアンテナが長い奴ね、何処で使うの?』

  ぶちょー『山ん中』

  店『じゃ、防水かな』

  ぶちょー『作業しながら喋りたい』

  店『じゃこのイヤホンとマイクも、合わせて¥13***で』

  ぶちょー『まけろ』




税込¥12000-、帰ってからネットで調べたけどまあ悪くない値段だね。



目的は達したのでホコ天を北上、上野公園へ桜の様子見に。



入口の木が早咲きで既に終わりかけでした。
園内でまたも一杯やりながら早咲きの桜を観賞・陽気が良い日はビールも美味い。

3時近くまで散策後、宿へ行き、荷物下ろして再出撃。



神田明神へ戦勝祈願して。 本屋街へ。
日が暮れたら腰を据えて呑みます、ジンギスカンでビールがワインがススム君。
次の日があるので2軒までにしときました。 でも昼からだから結構飲んだな。

夜が明けてもお日様元気の祝日。 ネズミの国や薬局合同イベントを目指す
人たちと共に京葉線に揺られて小一時間。
幕張はいい天気です。 クシャミ鼻水目の痛みを訴える人が結構いますが
万事トーヘンボクな私はソユコトアリマセーン(笑)






10時ちょい過ぎからこの席取り具合、内野はバックネット裏含めて早い者勝ちの
自由席なのです。



で、早出の成果。 どうよ、この近さ。

試合は負けましたが、素晴らしい陽気の中、短パンの可愛らしい尾根遺産に間近で
ビール注いでもらって夢心地ですわ。 

東京駅から人身事故でダイヤ乱れまくりの電車に翻弄されましたが、まあそれはそれ。

楽しい休日でした。
Posted at 2017/03/23 00:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球部 | 日記
2016年06月06日 イイね!

総務ぶちょー、北へ。

連投っす。 役所のカツアゲを期限内に収めきり、週末の出費に備えて
ふくしまF3にも行かず静かに週末を過ごしておりました。



ランクルの10%増しは毎年の事だけど、ジムニー2台も13年超の割増料金とは・・・
¥4000→¥6000ですと! 5割増しですよ、金が気で考えりゃ¥2000upだけど
なんか心理的ダメージがでかい。 
まあ、4リッター乗用車の税金払ってる漢の中の漢達に比べれば、なんて事無いか・・・

今週末は、野球の交流戦観戦です。もちろん阪神戦。
場所はホッカイドー! 札幌ドームぅ。

野球だビールだジンギスカンだ、金曜までに仕事決着付けたる!
楽しみぃ~。
Posted at 2016/06/06 22:52:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 野球部 | 日記
2015年03月15日 イイね!

オープン戦観戦 マリーンズVSタイガース

はいどうも!週末如何お過ごしでしょうか。
自分はかねてよりの約束でありました、千葉マリンでのマリーンズVSタイガースの
オープン戦観戦ご招待に行ってまいりました。



午前7時に最寄駅を出発(この時点で本日クルマを運転する気が全くない)
昔は石や木材の積み出しでそれなりに栄えていたので無駄に色々とでかいです。

4駅程鈍行で行きまして、2号君最寄駅。
遠征専用マシン、マツダCX-5でお出迎え


何度か乗せてもらいましたが現代テクノロジーのディーゼルターボは
『すんばらしー』の一言です、アクセルのツキ、トルクの立ち上がり、吹け上がり、
基本設計昭和のディーゼルしか知らないオッサンの目からウロコを5~6枚
吹っ飛ばしてくれました・・・でも今日はお客さんなので運転ナーシ(笑)



途中、某ネズミランド渋滞のアオリを食らいましたが、開場11:30前には何とか
現地到着。


いつもの事ながら、この出口を抜けて目の前にフィールドが広がる瞬間が大好きです。



オープン戦なのでエリア指定はありますが席は早いもの勝ち、バックネット裏の
結構いい席に陣取れました、丁度マートン、ゴメス選手がバッティング練習中。

13:00プレイボールなので練習見ながら昼食と昼からビール(爆)
今日のスタメンは?


4番関本! 1瞬ビール吹きそうでしたが、いやいや3打数2安打2打点と
今年も代打の切り札としても準備は万端、それよりも3年連続マリンで
岩田投手登板というめぐりあわせに2号さんと爆笑。

試合結果は4-4の引き分けでした、勝てる展開でしたが中継ぎピッチャーが
ちょっとよろしくありませんね。
でも、オープン戦なのでまあ良いか的な雰囲気、自分も素敵な売り子さん
がいっぱいなのでビールが進んでしまいます。


4時過ぎに試合終了、明るいうちに帰れましたが、結局野球仲間と合流して
最終電車まで野球談議&今シーズン予想会になってしまいました。

今年は何回見に行けるかなー。
Posted at 2015/03/16 00:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球部 | 日記

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation