• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務ぶちょーのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

おひとりさまジムニーカーニ・・バル?

ぐおおお、腰と背中が痛ぇ。

昨日一日スプレー缶持ってエ○ザイルみたいなスクワット+横の動きをしてたダメージと
起き抜けに植木移植用の穴4つ掘らされてワタシの今日は終わりました(+_+)。

11Cの足回り交換は29日に持ち越し。

30日はKプロダクツの林道ツーリングにお邪魔するので失敗不可。

ああ、キャビン裏のビニールシート張りもまだ終って無い!!。

今日執念で終わらせた事

・サンマルのランプ類その他取り付けて公道走行可能化
・お庭のバカッチョ(正式名知らず)滅殺。



奥のツンツンしたやつね、種が服にくっつくやつ。

アザミは許すがこいつはダメだ。

Posted at 2016/10/23 22:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年10月22日 イイね!

おひとりさまジムニーカーニバル その1

おひとりさまジムニーカーニバル その1らりほ~。 ぶちょーだよーん。

一日塗装やったのでちょっと
オカシな感じに酔ってます。

先週お伊勢様参りで何も
出来なかったサンマルいじり
本日はいよいよ色塗りです。
(どんどんぱふぱふ♪)

サフェーサー吹いて、洗剤でちゃんと洗車した後
取り外し可能な部品はほぼ外して、ガレージに入れてあった
我がサンマル。

丁寧にマスキング(自分基準)して、塗装はじめましたら~・・・

ハジくわ、タレるわ、虫が付くわの大惨事・・・・



隠蔽力を期待してたオレンジ色もさほどの効果は無く、全体の印象は
『あんまり変わらなくね?』
工場長やいなっちさんあたりが見たら腹抱えて笑われそう・・・
でもまあ、やり始めた仕事なのでクリアーまで吹きましたよ。

タレるのは下手なので納得できますが、あの異様なハジキは何故?

釈然としないまま、日本シリーズ見ながら飲み始めて、日ハムの中島選手
の粘りのバッティング見て
『LJ50みてぇな選手』
と呟いて、ハタと気づきました。

ハジキの原因って2ストの排気煙じゃね?
朝、作業前エンジン掛けて、ガレージから自走で出したかんね・・。

まあ、原因分かったし、過ぎた事はしゃあないか。

明日は、11Cの足回りいじりです。

Posted at 2016/10/22 23:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年09月25日 イイね!

ポンコツ塗装

ポンコツ塗装ああ、日曜が終わる・・・
ちょっとは天気がましたっだ週末
如何お過ごしでしょうか。

昨日は午前中仕事でcrow山市
行きだったので、午後はそのまま
茨城方面の林道へと思ってましたが
天気がアレなので予定変更。

K川のジョイ本へウインチのワイヤー加工注文して来ました。
2週間ぐらい掛るらしい。

本日は朝から天気良かったので30の面倒見る日に決定。

駆動系の振動と、ステアリングギアボックスのオイル漏れによる
ハンドル不良を何とか解決した我がSJ30V、本格的な作戦行動に投入すべく
錆び放題だったボディを何とかしようと、カップブラシで錆飛ばしと
サビチェンジャー塗布をしたのが先週の事。



カップブラシで錆粉だらけになってるので、洗車して落とします、塗面の脱脂にもなるかな。
ついでのはずの他の箇所の清掃の方が時間掛ってしまったのは御愛嬌。

乾かして、マスキング(適当)してプラサフ吹くまでが今日のお仕事。



缶スプレー塗装が苦手な私ですが、今日はまあ上手く行きました。

乾燥中にしたついで仕事。 色の落ちたjimnyエンブレムを筆でぬりぬり。



グリルのSUZUKIも。 結構はみ出してデザインカッター登場・修正となりました、
1/144ガンダムの顔の塗装を一発で決めたあの時の筆さばきはもう無い・・。



こういうメーカーのロゴが目立つの嫌いな方もいますが、自分は割と好き。 特にこのⅠ型のは。
まあ、中途半端に色が残ってるのが一番みっともないですからね。

洗車を終えた11Cとツーショット。



30はこの後四隅にFRPプレート取り付けて本塗装となります。
さて、何色に塗ってやろうかね
Posted at 2016/09/25 18:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年05月17日 イイね!

日曜は草刈りとポイントT

旅行で喉をやられて風邪をひき、会社2日休んだ総務ぶちょーです。
2日分のリカバーが結構大変です。

そんなで週末、土曜は休養日ちゃんと食事してよく寝て、家の事もちょっとします。

日曜は、野良仕事が俺を待ってました、庭の根っこ堀り、草刈り。
相互労働力供与条約を結んでいる2号さんは、夏までソフトボール部監督があり
戦力外・・・・450坪一人でGO



やれば出来るもんで実質4時間ほどで作業終了・手前の白い花は我が家の保護植物
であるところの除虫菊です、ずいぶん増えました。

終了時間PM3:00、ちょっと焼き焼きして一杯やり始めるのに好都合な時間ですが、
前日見たおっとぉさんとサファリ人さんのブログせいで走りに行きたくてしょうがない。

JA11に乗り込みおぼろげな記憶を元にポイントT入口を探します、
旧型ナビの時は地点登録してたんだけど、新型になってから入って無いので
人間の記憶が頼りになってます、お、大丈夫入ってますよ。

結構倒木が大型車殺し的に張り出ていたり、水路で道が浸食されたりで
イイ感じで荒れてます、到着したポイントTはすでに夕暮れ時。


割と遊んでる方いる様で、これなら自分も大丈夫かな?

まあ今回は日暮れも近いので
とっとと帰りました



帰りは違う道通って県道へ、RODEO工場長の23がちらっと見えた。

今週こそ73帰ってくれるかな~、では今週もよろしく。
Posted at 2016/05/17 00:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年04月17日 イイね!

サクラサケ!

現在絶賛ランクルレス病進行中の総務ぶちょーです。
まあ、正確にはナナマルレスですが・・・。
仕事が忙しい、何かやる気が起きない、地区の班長の仕事も結構
面倒だ・・・。

こんな日は屋根なしジムニーで桜見物ドライブ。
厚着してお茶持ってGO。



N川河川敷、空が薄曇りなので色味がちょっと残念



途中で見かけたポンポンのような小さな花


白河の関、現在サクラ満開


大馬鹿者号で福島南部を行きます


さて、近在の桜は大体見たかと思ったら、まだ本命がいたよ。


昨年佐野から運んできた根性桜、
葉の方が先に茂り出しました、ソメイヨシノではなくヤマザクラだったか。

花の姿は・・・あった!


まだもう少し開花まではありそうですね。

車ネタが何もない~、明日地区の仕事したらGW旅行の計画立てよ。


Posted at 2016/04/17 00:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation