• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務ぶちょーのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

隣町探訪記

週末デスクトップPCがお亡くなりになりまして
昨年のメキシコ出張の際『盗まれても痛くない』ようにと中古屋で
ジャンク(2諭吉)で購入したノートPCがまさかの主力機に登板です。
OSのアップデートだけで半日仕事でしたわ。

土日がこれだけじゃイカン、と73でぶらりと走ってみました。



まずはご近所の河川敷をゆーっくり流します。
いつもは通勤で猛ダッシュする道の『ちょっと気になってた』場所を
行くのが目的。



東京は桜の盛りですが、ウチはまだ梅がどうかというところ。
ですが、暖かいので香りも引き立ちます。



いつも望楼を横目に見ていた黒羽城址公園へ、駐車場をぐるりと囲む
紅梅がお出迎え。 満開にはちょっと早かった、来週末か。



望楼脇の景色、那珂川河川敷近くなので結構な見晴らし
お城の起源の看板をよくよく読んでみれば天正のころ(戦国時代)まで遡る
らしい、やるじゃん、隣町。



城址公園、芭蕉が訪れた館、お城の菩提寺が並んでるので散歩がてら
廻ってみます、大きな木がいっぱいある風景って気持ちが落ち着きますね。



民家の庭に祀られている祠。



商店跡か、茶屋跡か?



自分こういう風景好きです。

お寺さんの方へ、歩いていた時、近くの藪から『ガサガサッ!』
という音が!

お、

これは?

啓蟄も過ぎたし?

いよいよ

ビーヘー ですかぁ!! とwktkして カメラ構えましたが
樹上に走る小さな影。



リスでしたぁ、 もぐもぐしてます。
ビーヘーだったら写真撮ってくみちょうにホレホレどーだ、したかったのですが・・(←ちょっと黒い自分)



お寺さん参道脇のお墓、斜面にある石垣のようなのも墓石か?
誰もいなかったので尋ねる事もできませんが・・・

タイガースの3連勝掛った試合がありますので遅めの昼食取って
帰りました、正直何も期待してなかった場所ですので、こんなに見どころ
あったのはすごく得した気分、桜とアジサイの季節になったらまた見てみましょう








Posted at 2015/03/30 00:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「ヨンマルじいさんの事 http://cvw.jp/b/2373005/39334281/
何シテル?   03/12 13:19
総務ぶちょーです。6年2組なる四駆集団で雑役担当 していたので、こう呼ばれる様になりました。 BJ44を手始めに20数年ランクル乗り続けて 今はHZJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 ヨンマルじいさん (トヨタ ランドクルーザー40)
2014年5月に知り合いから譲ってもらいました、 年寄り車らしく時折お漏らしがありますが ...
トヨタ ランドクルーザー70 73 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランドクルーザー HZJ-73Vに乗っています。 荷役とクロカン両立(どっちつかずと言 ...
スズキ ジムニー サンマル (スズキ ジムニー)
ウチのトライアル担当です。 昭和63年式SJ30V郵便局仕様だった個体です。 貴重な5 ...
スズキ ジムニー 11C (スズキ ジムニー)
オープン・ツーリング担当ですが、後ろの荷台はゴミ出しや 土・植木運びに大変重宝します。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation