鯨の忘年会からこっち、更新サボりまくりでした、
年末年始仕事始めドタバタありましたが、無事に過ごしております。
そんな中、本年初のトラブルのお話。
那須地方今朝はうっすら積雪があり、午後から餃子市の事務所に
出張があるので駐車の楽な11で出勤したところ・・・
途中下周りのカラカラ音が大きくなったな~、と感じだしたのも束の間
突如GT500並みの大爆音に変化。
会社に着いて後ろを確認してみれば、バンパーに沿ってクランクしてるはずの
マフラーが下向いてました(笑)
タイコの出口の溶接部分からボッキリですわ、あちゃー。
行きましたよ、午後からそのまま餃子市のど真ん中にある事務所へ
直管サウンド響かせて。
終った後も高速乗って帰るのに県庁前や地裁の前通って(笑)
流石に警察署の前通るときには
エンジン切ろうかと思いましたが・・(^_^;)
でも、さすがに高速で落し物でもしたら大騒ぎなのでインター手前で
タイコから後のブラブラになってる部分すべて外しました。
いやー、80km/hから上が伸びる伸びる。
結構な速さで帰宅出来ましたが・・耳鳴りが治まりません。
年明けてから30ばっかりいじってたんでヘソを曲げてしまったんでしょうか。
年初から40の車検に続く大型出費決定です。
明日始発でオートサロンへ出かける予定でしたがそんな気は失せてしまいましたね~。
でも何処のマフラー買おうかとわくわくしている自分もいます(笑)
車バカの救い難い性でしょうか。
申し遅れましたが、皆様今年もよろしくお願い致します。

Posted at 2016/01/15 21:40:49 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記