
世間は3連休ですが本日普通に出勤の
ぶちょーです。
土曜はくみちょと『久しぶりにカヌー漕ぐか』
と裏磐梯方面行きを画策していたのですが
もう、前週半ばから雨確定・・・
人が遊びに行く度に『雨降れ光線』出してた
くみちょ・・・今回は自身の呪力で自爆(笑)
まあそれでも休みは休みだし、ゲストも
呼んじゃってるとの事なので、雨でも出来る
林道トコトコして来ました。
ルートは鎌房~西部~黒沢の林道乗り継いで布引山の風力発電所へ。
猪苗代の方はもう紅葉が始まってるかもという淡い期待も抱きながら。
鎌房の入り口にて。 こういう所で見るとY60もちょっとカッコイイかもと
思ってしまいます、平屋根がいいね。
笹や小枝にハイタッチされながら進みます、しばらくぶりに通りますが、
荒れてはいない様子。 雪が降る前に甲子林道にチャレンジしたいです。
羽鳥湖スキー場にて。
西部林道、相変わらず広くて走りやすい。 展望ポイントがあれば言う事無い道なんだけどね。
黒沢林道頂上付近では時折日が差して期待を持たせてくれましたが、頂上はこの通り。
紅葉もまだ始まったばかりな感じ。
ガスって風車の影も見えず、初秋の雰囲気を残すコスモス畑も色味が残念な感じに。
ガスが薄くなって風車の影ぐらいは見えるように・・・
東屋でお茶して、我が家へ帰って夕方までBBQ、すっかり晴れてやんの、ビールビール肉肉。
駅前で映画祭やってたので出店でまた一杯(笑)
ゲストのあまちゃん(仮名)沈没。 若いのに・・。
くみちょ一行帰宅後も同級生と合流し夜更けまで呑んでました~。
まあ、当然ですが相模原へは行けず、昼前まで爆睡。
ラーメン食ってぼんやりして週末終了でした、まあ、楽しかったから良いか。
Posted at 2017/10/09 23:27:21 | |
トラックバック(0) |
ランクル | 日記