【邪道】秘境駅をMINI行こう♪(日豊本線:宗太郎駅 その2)
投稿日 : 2009年09月06日
1
(その1)を先に見ないと、訳わかんないです(笑)
↓の、「次のページ>>」をクリックだ♪
++++++++++++++++++++
ちょいと疲れたんで、腰を下ろす・・・
信号設備を冷却するエアコン室外機の
モーター音を俺様フィルタで打ち消すと、
聞こえてくるのは野鳥のさえずりと蝉時雨・・・
時折視界を横切る、風に舞うタンポポの綿毛に
季節の移ろいを感じる・・・
2
秘境駅(つーか無人駅)の基本装備「運賃箱」
運賃箱を、よく見てみると・・・ここにも(笑)
3
誇線橋の階段で足元に目をやると・・・
こんなとこにも居やがりました(笑)
一体、どんだけ居るんだよ。
4
そうこうしていると、
列車接近を告げるアナウンスが。
48*系にちりんが、大分側から入線。
甥っ子一番人気の「きりしま&ひゅうが」塗装だ
ん?にちりん入線後もベル(?)が鳴っている・・・って事は・・・
5
慌てて、誇線橋を駆け登り、反対側のホームへ。
待ち構えていると、783系にちりん御入線♪
6
新旧「にちりん」揃い踏み♪
「赤にちりん」が発車していく。
7
「赤にちりん」に続き、程なく「銀にちりん」も発車♪
あとには残されるは、蝉時雨。
8
誇線橋から、
宗太郎の集落と国道10号を眺めてみる。
はるか彼方にMINIがぽつんと、お留守番。
さぁ、探してみよう♪
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング