• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimoxのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

3年ぶりの復活

3年ぶりの復活3年前に突然1日2時間進むようになってしまったオメガ スピードマスター

オーバーホールが結構高くずっとそのまま放置してたのですが、思い入れのある時計でしたのでオーバーホールに出しました。

1ヶ月程度預けて戻ってきた時計はまるで新品のような輝き♪
こんなことならもっと早く出せばよかった(笑)
Posted at 2012/04/19 18:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

似て非なる物だった....

似て非なる物だった....職場で4年間使っていたノートパソコン(Let's note)が年末あたりから不調、一旦リセットしたもののやっぱりいまいちな感じ
OSもWindows XPだしそろそろ買い替え時期かなと思いいろいろ物色

自宅のサブとして使っているMacBookAirがすごく快適なので(起動までにかかる時間はメインのクアッドコア搭載したMacBookProよりも速い!)、Windows版MacBookAirとも言えるウルトラブックにすることに。
いろいろなメーカーから悩んで悩んで東芝を選択したのですが、実際使ってみるとあまり快適感がない。
せっかくのSSDのメリットがなさそうな予感?起動も遅い!
128Gのうち半分近くをOS+それに追従するものが占拠しているのもいかがなのものかと。
(Macだと大体30G弱ぐらいでしょうか?

Office使いたいだけなので、こんなことならMacBookAirもう一台買ったほうがよかったかも?
とはいえあくまでの仕事用なので壊れるまで使います。
Posted at 2012/03/17 15:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

2年点検ついでの新型3シリーズ

2年点検ついでの新型3シリーズZ4の2年点検入庫のためにディーラーにお邪魔したら、新型3シリーズありました。

実物は先代よりかなり大きいように見えましたけど、実際のサイズはほとんど変わらないとのこと。

閉店近い遅い時間に行ったので試乗する気もなかったのですが、どうぞご自由に試乗してきてくださいとキーを渡されましたので遠慮なく試乗させていただくことに

2L4気筒ですが、さすがターボエンジン!予想以上のパワー、トルクで驚きました!
内装の質感も先代より1ランクはアップしているでしょうか?
乗り心地もランフラット独特のゴツゴツ感はほとんと気になりません。

しかし!巡航速度でのエンジンのザラザラした感触がすごく気になりました。今後改善されるといいですね。

環境性能を求めつつの高出力化のための排気量のダウンサイズ+過給器という最近のトレンドからすると仕方がないですが、直6NAのスムーズな吹け上がりが味わえなくなってしまうのは寂しいですね。

予算的な問題からZ4はターボではなくNAを選択したのですが個人的には正解だったのかな?

担当の営業さんから今後の日本の導入予定のラインナップを少し教えて貰いましたが、おもしろそうなグレードも入ってくるみたいです。
Posted at 2012/02/19 21:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

撥水力

撥水力先週コーティングに出して翌日には帰っきているのですが、この撥水力には驚きです。

WAXを使わなくなってからは様々なコーティング使いましたが今回のはかなり良さそうです。

全国的にFC展開しているところのコーティングでなんですが、ガラス+ポリマーでウォータースポットが付かないのを売りにしている様子。

コーティング出してすぐが綺麗なのは当たり前なので、今後、青空駐車の大敵とサヨナラできるか楽しみです。
Posted at 2012/02/07 17:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月02日 イイね!

スタッドレス

スタッドレス今住んでいるところは年に数回は雪が降ります。
雪が降ると積もるのでスタッドレスがあると安心なんですが、置き場所とスタッドレスのドライ路面でのネガティブな面を考えるとなかなか踏み切れず結局4年間スタッドレスなしで何とか乗り切ってます。

Z4になってからは雪降ったら乗らないことにしてたのですが、仕事終わりにクルマを預ける予定にしてたので仕方がなく乗りました。
やっぱりノーマルタイヤだとアクセルワークを気をつけないとは後輪滑りまくりです。

クルマ預けると言っても、何かいじるわけでもなくコーティングをお願いしただけです。
購入して2年、納車時にコーティングしてありましたけど、ウォータースポット、磨き傷が目立つようになってきたのでリフレッシュして帰ってくるはず♪

最近はクルマいじる気もなく、次のクルマを何にしようかという妄想ばかり
これ一番安上がりです。(笑)
金銭的に許されるならM3?ポルシェ?(現実は厳しそうです)、スポーツカー乗れない体になったら5シリーズ?、またホットハッチも楽しいな〜
なんて妄想しつつもZ4は後2年乗る予定です。
Posted at 2012/02/02 18:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:12:36
APR PERFORMANCE FRONT LIP/AIR DAM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 20:21:24
スズキ純正 Kei(HN12S)のラゲッジボックス&ボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 12:01:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
外装色 チャンピオンシップホワイト 2022年10月オーダー 2024年2月29日納車
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021年8月契約 2022年11月12日納車 グレード NX350h F sport ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年4月契約 7月15日納車 外装色 マシーングレープレミアムメタリック メーカー ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2019年12月22日納車されました。 NX300h F SPORT 2WD グラファイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation