• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おらおーらの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2019年11月19日

Breezy 電源取出しコネクター 日産20P D20Nがダメだった件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こないだのグローブボックス照明交換で疑問符だったナビ本体のイルミネーション不灯の件、画像の状態ですね、
今までは付いてた気もするし、
ちょっと調査してみました。
2
20Pカプラーのイルミネーション出口まではちゃんと電気きてます。
このカプラーを本体に挿してライトオンで文字は光らない。

で、20Pカプラーを外して車体側のノーマルカプラーを挿すと文字が光りました!!
3
よーく見ると車体カプラーにある線が20P カプラーには無かったり何か違う。

ごっちゃになってて写真撮ってもわからないので文字でお伝えします。
4
車両カプラー挿すとナビイルミネーション点灯するということなんで、
仕方がないからチューンナップウーハーのスピーカー割り込み線は、
車両の線を切ってギボン接続します。
5
謎のエレクトロタップだらけのカプラー、
どうにか割り込み完了です。
6
20Pカプラーハーネス無しで割り込みしたら画像の通り、イルミネーションオンでナビイルミネーション点灯しました。

何故そうなるか、
詮索しないことにします。
電気は理屈ではわからないから。

あとは裏の配線を整理して組んで寝ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

リアラゲッジ床下清掃とコーティング

難易度:

LEAFのバッテリー点検

難易度:

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をつけました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス カロッツェリア パワードサブウーファー TS-WX110A取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2375366/car/2638713/5208383/note.aspx
何シテル?   03/11 11:29
よろしくお願いします。 2019年11月にラフェスタ b30 からリーフZE1に。2024年3月にオーラFE13乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おらおーらさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:30:54
LISEN MagSafe車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 12:57:32
パワースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 15:21:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年3月より
日産 リーフ 日産 リーフ
初EV
スバル ステラ スバル ステラ
リースアップ買い上げ車
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2014年11月に中古で購入して、2019年11月までの5年間、18万キロ走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation