• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5#202のブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

ねずみー

らんど、行ってきました。
休暇をもらえたので、プライベートで初?の東京へ。
2回目かな、、、忘れた。

しかし、ねずみーもレベル落ちたような気がしますね。
昔はトイレ等、あんなに汚くなかったような。
サービス内容にも、いろいろと目に付く所が多かったです。
不況ですから仕方ないのでしょうか。

全ていまいち

平日に行ったのですが、あんなに人がいるとは思いませんでした。
ガラスキ狙ってたのに~。
1時間ほど待ったモンスターズナンチャラは、私にはイマイチのデキでしたが
あと6年は行かないでいいほど歩きました。

疲れはしましたが、最後に観たナンチャラパレードは凄かった。
あれはいいものですね。


次の日に横浜まで行き、餅を買ってきました。
もち

mochicreamというヤツですが、慎重に選ばないと失敗するかも。
餅ついでにS2000の本が目に入ったので買ってきました。


次の日は築地&原宿&銀座まで。
なんか疲れました、なんか。

全て車で行きました。。。と言いたいところですが
今回は飛行機で(笑)。


戻ってきてからは、ドライブがてら茅乃舎までお出掛け。
体にいい食事を取り疲れを癒します。
バランスのいい食事

本当は、添加物てんこ盛りの食事摂りたいんですけどね(笑)。


休みのようで休みではない、仕事よりも疲れた休日でしたが
心は癒されたので良しとしましょう。

車も癒してあげたいところですが、残念ながらそんな時間はないので
壊れるまで酷使したいと思います。

9月いっぱいまでしか有効期限がない引換券が余っているんですよ。。。
いつ使おうか非常に悩ましい。


とか書きつつも、ここ最近、走りへのモチベーションが上がらないですね~。
2年前は、2回/月のペースで走っていたのに、、、私の脳内で何が起きているのか。
不具合が無くならないからか、節約生活に目覚めようとしているのか。

目標はもっと先にあるんですが、休憩してる場合じゃないんですが。

まぁ、ボチボチやるのがいんでしょうね、趣味ですし。
Posted at 2009/05/13 22:44:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年05月07日 イイね!

山陰

山陰ごきげんようです。

また、若干寒くなりましたね。
私的には、このくらいの気温がベストだと思ってます。
夏は好きですが暑いのは苦手。



先日、人生初のGW期間中での旅行を執行してきました。
向かった先は”島根”。
鳥取”にも寄ったのですが、諸事情により数時間走り回っただけで撤退。無念
いつか分かりませんがリベンジしようかなぁ。

島根では、国宝と世界遺産とイルカを見て温泉に入ってきましたが
コミコミであろう国宝と世界遺産は諸事情により朝一で行けたおかげで
たいした渋滞にも巻き込まれず快適なGWライフを満喫。
昼前後に動くとろくな事にならないですな。

国宝は工事中で仮殿。。。
かり

世界遺産は想像していたのと違い。。。
これでも銀山

少しばかり残念でしたがいい経験となりました。

イルカは結構良かったですよ、ビデオにもバッチリ収めました。
妊娠中なのでバブルリングは見れませんでしたが
結構大きくてビビル。
ポスター
可愛いなんて言えねぇ(笑)。

山陰へは初旅行ですが、のんびりしてて結構いい所ですね~。
皆さんも一度行かれてはどうでしょう?4~5時間で行けますし。


GW中の高速道路、4日に上り、6日下りと利用しましたが
行きに少し渋滞しただけで、それ以外は快適スイスイ。

ただ、走り慣れていないのか、何処かではまった渋滞ストレスなのか
訳の分からない走りをされている方が若干名。
人生初のパッシングをやってしまいましたよ。。。
後悔はしていません(笑)。こうかいしてないよ

一つ思ったのは、ウィンカー点けない人多すぎ。
ほんと、理解しがたかった。


とまぁ、3日間で珍しく走り回り1200kmほど走破。
おかげで車はメンテが必要なほど異音が発生してしまい
またまた精神的に凹んだGWです。

一度全部品を取り外して、一から組み立てなおしたい気分ですです。


今後の予定ですが、24日と31日は仕事が入りそうにないので
チョロっと遊びに行こうかと。
それまでにメンテしな………しそうにないな(笑)。
Posted at 2009/05/07 12:00:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年04月30日 イイね!

おまけ

次、いつアップ出来るかわからないので一挙公開!

AP1(AP2?わかんね) vs FD2R vs DC5 vs ST202
加速競走、四つ巴戦どうぞ。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=259977&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/a/af/afe5df9e6a57a38e82cf2f06aefc822d/259977/foogxmjlaepcabbgblry_ta.jpg&movie=259977&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

DC5 > FD2R > AP1?2? >>> ST202

って感じですかね~。
のむえもんさん、途中でアクセル緩めてるし。。。やりますな。
これもチューニングのおかげ?


次は、えもんさん追っかけ。
キャンバーつけているおかげで何とかついていけてますが
やっぱ速いです。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=259982&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/a/af/afe5df9e6a57a38e82cf2f06aefc822d/259982/ykaypdpxcwkwwvatsumx_ta.jpg&movie=259982&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

とまぁ、綺麗な動画はここで終了。
このあとベストラップですが、たいしたタイムでもないしヨシとします。


最後に、車種はわかりませんが白い車とポルシェに絡めたので
アップしておきます。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=259991&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/a/af/afe5df9e6a57a38e82cf2f06aefc822d/259991/ypwogdbshzshsopoikrw_ta.jpg&movie=259991&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

パワーで強引に抜きましたが速いです。
ポルシェの方は少し強引でしたかね、、、反省。
Posted at 2009/04/30 23:02:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2009年04月29日 イイね!

4/29 AP 走行会

のむえもんさんと一緒に5ヶ月ぶりのAPへ行ってきました。

今日のメインイベントはe-highさん'sFD2R観賞。
じっくり観賞。。。
観賞。。
観賞。

良く出来た車です、欲しくなりました…が、お金ないので我慢。
じっくり見させてもらい満足したので、いざ自分慣らしの旅へ。
久しぶりなので緊張しましたよ~。

特に見せ場のある動画は残念ながらありません。。。
なぜなら、記録された動画がこんな↓↓↓ことに(泣)。

えらいこっちゃ

縁石乗り過ぎ?て、おかしくなっちゃいました。
そろそろカメラ買いなおしですかね。

なので、記録できた中から他車との絡みがある部分を。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=259398&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/a/af/afe5df9e6a57a38e82cf2f06aefc822d/259398/nlzzadxqvyvjbdzoaewy_ta.jpg&movie=259398&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

メインストレートで競走している黒FD2R(e-highさん)と白DC5(のむえもんさん)。
いい勝負してますね~。
私も絡みたかったのですが、まったくついていけませんでした。

4周したところでブレーキパッドの当たりづけが終わり
本気だそうかと思ったらフロントタイヤが駄々こねて終了。

21秒止まりでしたが、この時期なのにトップスピードが181km/hも出たことに驚き。


今回はフロント205で走ったのですが、なぜか前後バランスが非常に良く
チョイチョイリアが出てくれていい感じでした。

フロント225だと何故か全域でアンダー、、、180km/hも出ないし。
225が無くなったら、次は215を試してみようかと思います。
225を回すにはパワーが足りないし、コーナーは215で十分のような気がしてきました。


走り終わった後は、みんカラの皆さんとお喋り。

お友達になって早二年の克♪さん。
やっとお会いできました、良かった。
今度は一緒に走りましょう!

あと、GPZ1010Rさんの話を今日知ってビックリ。
私も気をつけたいと思います。

その他、お話できた方ありがとうございます。
またお話しましょう!


次回は5月後半の休みにDECとHSRへ行く予定。
ただ、5月の休日は全て仕事が入る予定なのでどうなることか。
出来るだけスケジュール調整してみようかと思います。

失敗しても責めないでくださいね(笑)。
Posted at 2009/04/29 22:29:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2009年04月21日 イイね!

修理完了

車が整備から返ってきました。

フロントキャリパーオーバーホール。
単独で頼むと意外と高いですね。
自分でやってしまおうかと思うほどの値段でした。

ついでにガタゴトうるさかった原因調査のために
足周りとエンジンルームのチェックを実施してもらうと
ロワアームバーのボルトが全部ユルユル。

思い起こせば去年の車検時、車高の問題で一旦外されたロワアームバー。
車検が終わり戻したのはいいが、ホイールと共に閉め忘れたようです。
いい車屋だったのですが、、、残念。
本当に私をシナスつもりだったんですね(笑)。

しかし、神戸旅行やサーキット等この状態で半年間好き放題走ってしまい
車には非常に悪い事をしたと反省。
これからは、もう少し気を配ってあげようかと思います。
Posted at 2009/04/21 23:46:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「Mousse http://cvw.jp/b/237537/32659363/
何シテル?   03/23 22:30
まだHSRとAPしか知りません。 いずれ他のコースも走りたい…。 下手の横好きですが、生暖かい目で見守ってください。 正直、あまり車のことは知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A ONE 
カテゴリ:カート
2010/04/04 11:17:05
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/11 11:23:06
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 18:12:05
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年式を2010年に購入。 タイヤとラジエーター以外はノーマル。 主にサーキッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成11年式 SS-Ⅲ WRCが好きでセリカのデザインに惚れ 生産中止と聞いて、最後の最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation