• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

祈りの旅(番外編)

祈りの旅(番外編) 今回の旅の二つ目の目的は、素材に注目した美術館巡りです。

初日は、鳥取砂丘に在る「砂の美術館」。
日本で唯一、砂の彫刻(砂像)が鑑賞出来る美術館。
今回は第14期の展示で
「砂で世界旅行・エジプト編」。



鳥取砂丘の砂と水だけで造られた巨大な砂像は、世界中から砂像彫刻家達が集って造られたそうです。



















想像以上の迫力に感激でした。

子供の頃に公園の砂場で遊んだのを懐かしく思い出しました。


二日目は、レザークラフトアート(皮革彫刻)が鑑賞出来る「本池美術館」。



この美術館は、レザーアート彫刻の芸術家「本池秀夫さん」の作品を集めた個人美術館で、場所は米子鬼太郎空港の近くです。

それでは、圧巻の作品をご覧ください。















土台ベースの素材は色々ですが、表面は全て牛革で毛の一本一本まで表現されています。
おまけに、これらの動物像は全て原寸大と言う驚きのスケール感‼️

作品のモチーフは動物だけではありません。

タペストリーや日常の不思議などなど。













これ以外に撮影は不可でしたが人物と日常の一コマをモチーフにしたジオラマ作品も必見です。

写真で紹介出来ないのが残念です。

山陰地方にお出かけの予定のあるに方は、立ち寄って一見の価値はありますよ。

今回は時間の関係で、日本庭園が有名な足立美術館は諦めました。


番外の番外編です。

本池美術館への道中にネットで話題になった「ベタ踏み坂」で有名になった
江島大橋を渡りました。

遠目にはとんでもない急坂ですが、A110にとっては軽々です。(笑)





次は、祈りの旅(最終回グルメ編)をお送りします。











ブログ一覧
Posted at 2023/05/28 08:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

謎は全て解けた!! の巻
187ojisanさん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

PRADOで行く冬の信濃路
ゆう-The Beetle-さん

鳥取・姫路・広島の旅 ①
Axeloidさん

〜番外編〜マッドマキシマム【 地獄 ...
新型仙人さん

ゴルフR、国別仕様の差について
black frogさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宍道湖の夕陽」
何シテル?   05/29 20:27
carboy1509です。MINIクラブマンから、Evoqueのスタイリングに一目惚れをして乗り換えました。 そして、終の車として選んだのが、人生初の2座席M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:35:58
man-ziさんのアルピーヌ A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 17:06:30
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:54:41

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト号 (アバルト 595 (ハッチバック))
妻のメインカーとしてワゴンRから乗り換えました。 妻の希望で個性的でキュートなデザインの ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク アイアンマン号 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
人生初のSUVでした。 スタイリングに一目惚れ、アイアンマンが好きでフロントグリルをゴー ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
モータースポーツ(ラリー)好きの憧れの車、アルピーヌA110のMRスポーツカーを終の車に ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2シーターのライトウエイトスポーツカー購入に伴って日常の便利カーとして購入しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation