• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jukeboxの"jukebox" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2015年11月28日

ステアリング革巻き替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今付けているケンスタイルDシェイプ、日常から軽いワインディング迄は最適なのですが、ヘアピンの連続する「峠道」では、やはり正円(出来れば36φ)が欲しいと思いました。
探したのですが、販売されて無いのでニスモ純正を巻き替え。

ニスモ純正のアルカンターラコンビ、冬にはレジ袋が開きにくくなった自分には天然皮革のバックスキンなら良いのですが人工皮革は悲しいかな滑ります。

未使用で勿体ないですが、このままでは絶対使わないので・・・それでも糸を切るのにだいぶ躊躇しました。
2
服飾素材販売の新宿オカダヤに天然皮革のパンチングレザー売っていません・・・。

浅草橋の皮革専門店行けばあるのだろうと行くもやはり売っていません・・・。

しょうがなく「牛革シボ型押し」を購入、自分でパンチングする事に。
3
綺麗に剥いた革から型紙をおこして裁断。
4
パンチング加工してみました。

平らな状態だとバッチリですが、仮巻きしてみるとザラザラで使い物になりません。
5
しょうがなく表革で、とりあえず巻き替えしてみました。

使えるようにはしましたが、革を引っ張って縫うので「シボ」が伸びてしまい滑ります、また見た目が美しくありません・・・

結局、職人さんに発注しています。f(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

色落ちエンブレムの補修

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

地図データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月29日 10:11
私も大抵の事はDIYでチャレンジしますが、この手の作業ははなから諦めてるのでショップに注文しました。

クルマに乗ればステアは必ず触るし目に入るので、気になったら早い内に行動するのがいいですよね(*´∇`)ノ 
コメントへの返答
2015年11月29日 11:40
そうなんですよね。

ケンスタイルでも通常では問題はないし、自作巻き替えでも、大丈夫と言えば大丈夫なんですが、気になるんですよね。

もし、事故を起こして「やっておけば良かった」とは思いたくないので。

JOKER RSのアップ、評価、楽しみにしてます。 (^^)

プロフィール

「愛車紹介の画像を変えてみました⤴

何シテル?   02/13 16:30
jukeboxです。 ジューク購入してみんカラを始めました、購入前は「ある程度走りも楽しめる車」の条件で選んだのですが、乗り出したらある程度では満足出来ず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク jukebox (日産 ジューク)
ジューク NISMO RSに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation