• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月29日

2022.07.29 幸田サーキット 2回目 フリー走行

2022.07.29 幸田サーキット 2回目 フリー走行


7月29日、幸田サーキットに行ってきました。
以前、ディレッツァデイで幸田サーキットを走ったことはありますが、フリー走行は初めてです。
夏の平日ということで、ほぼ貸し切りでした。

幸田サーキット初走行の方はビデオ講習の受講が必須です。
ピット下のところで、動画を17分程視聴しました。
走行1回目は計測器は借りられません。2日目から計測できます。
4輪スポーツ走行 3回券がお得なので、こちらを購入しました。



走行スケジュールは、こんな感じで、20分走行5分インターバルです。



天気:晴れ
気温:28.8度~30.0度
路面温度:38.8度~45.2度
路面:ドライ
タイヤ:ATR-K 235/40 R18

水温最大:111度
油温最大:127度
油圧最少 100kPa 最大790kPa
最大ブースト圧:1.44×100kPa
空気圧:F1.9→2.5→2.3
    R2.0→2.3→2.2



9:25枠 減衰力:F6 R10
ベストタイムは、50.012秒(デジスパイス計測)

10:15枠 減衰力:F6 R10
ベストタイムは、49.870秒

11:30枠 減衰力:F6 R10
ベストタイムは、49.932秒

気温が高いこともあって、1アタック2クーリングでの走行という感じでした。

ログ解析





赤トータルベスト、青セクターベスト1、緑セクターベスト2
セクター1

アタックラインだと3速に入れる必要がある。
突っ込み過ぎて立ち上がりでアクセルオンが遅い。
『タイヤの余力をコーナリングに残すように早めのブレーキが良いのか。』





セクター2
3コーナー、意外と大きなRで回れる。
早めのブレーキで舵角少なく。
『立ち上がり、コース幅を外まで活かして旋回スピード上げる。』



セクター3
『第1ヘアピンは立ち上がり外まで使う。』アクセルオン早くできる。



セクター4
『第2ヘアピンRを大きくとって旋回スピードを上げるとよさそうだが、立ち上がりを外まで使うと次のコーナーへのアプローチが良くない。』



Aコーナーは何度もアンダーが出たところ。『距離重視で小さく回りたい。』
小さく回れれば次の加速がしやすい。



セクター5
セクターベストは最終コーナーをほぼ減速なしで走行している。
『ディパー2個目を膨らまないようにライン取り。』





動画です。





幸田サーキットの方、外撮りありがとうございました。



幸田サーキットは、色々なラインが取れるので攻略が難しいですね。
なんとなくですが、突っ込み過ぎが良くなく、立ち上がりを重視して、早め早めの操作がいい気がします。
設備が整っていて、とても走りやすいコースなので、年間会員もいいですね。
ブログ一覧 | 幸田サーキット | クルマ
Posted at 2022/07/30 17:33:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2022年7月30日 19:06
初めまして、同じクルマで同じコースなので動画を参考にさせていただきます(о´∀`о)
幸田は斜めにグリップを使うことが多いので難しいですよね(^-^;
コメントへの返答
2022年7月30日 20:42
コメントありがとうございます。
幸田サーキットは難しいですね。横Gかかるブレーキングばかりなので操作は難しいし、どこでタイム稼ぐべきかライン取りも悩ましいです。
機会がありましたら、幸田サーキットの攻略方法教えてください。

プロフィール

「2025.06.06 鈴鹿サーキット南コース 6回目 ポテンザサーキットミーティング2025 http://cvw.jp/b/2376555/48485951/
何シテル?   06/14 20:45
Yuatoです。よろしくお願いします。 下手なりに、サーキット走行を楽しんでいます。 少しでも上達したいので、気づいた点があればどんどん指摘してください。ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) パワステフルードホース(ヒートシンク付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:10:40
ボンネットダクトの変更( ・∇・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:04:22
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 18:52:55

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI typeNBR (スバル WRX STI)
2015年11月2日契約 2016年1月15日納車 WRX STI WRブルー・パール ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もう一度乗りたい

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation