• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@zawaのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行10回目② Y2-Y3

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行10回目② Y2-Y3
走行記録メモ TC2000 Y2 10:15~10:35/Y3 12:00~12:20 Y2: 4.7℃/53%   Y3: 7℃/40% 路面温度:Y2:10.5℃ Y3:16.5℃ 走行中、メーター読み外気温 Y2:6~7℃ Y3:9~10℃ 車両スペック(前回走行と基本的 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 13:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年02月13日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行10回目①

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行10回目①
昨日、S660で筑波サーキットにてテスト走行をしてきました。 今回は、昨年末の走行から、電気系の大きなアップデートが有り、準備が非常に大変でしたが、何とか間に合いました。 何が変わったか。 ①RaceChronoでのデータ記録方法が、OBD2からCan-busへ変更②サスストロークセンサーを取 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 21:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年02月05日 イイね!

NSX GT 2022バージョン?

NSX GT 2022バージョン?
サンクスデーリハーサルにて。 ノーズ形状変更に対応して?結構ラテラルダクトの周りの形状が変わってますね。
続きを読む
Posted at 2022/02/05 17:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月31日 イイね!

S660 can-bus が分岐活用出来ました。

S660 can-bus が分岐活用出来ました。
S660でcan-busのデータ解析を進める上で、取得出来るデータは基本2進数なので、その数値を実際の数値(温度や圧力等)に変換しなくてはならないのですが、これが非常に大変です。 回転数などは生の数値がそのまま出てくるので問題なく、温度関係も、お約束の法則が有って、余り困りません。 しかし、ブ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 23:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年01月24日 イイね!

1/29 袖ヶ浦走行会 中止のお知らせ

主催者から連絡が有りまして、告知をお願いしますとの事です。 1月29日(土) 袖ヶ浦フォレストレースウェイでの走行会は新型コロナ急増の為、本日1月24日を持ちまして中止の連絡が来ましたので今まで準備されてきた皆様には大変申し訳ございませんが現状を考慮しますと今週末には緊急事態宣言が発令されると思 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 22:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年01月23日 イイね!

S660 can-busデータがようやく・・・

S660 can-busデータがようやく・・・
先日から、S660でサーキットを走る際のログデータの精度を上げる為に、OBDからcan-busにデータ取得先を変更しようと試みていますが、データ共有をして頂ける方が出来たので、以前より効率が上がりました。 can-busから得られるデータをまだ全て実数値化出来ていないのですが、 車速、エンジン回 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 20:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年01月18日 イイね!

S660 ストロークセンサの取り付けに大苦労・・・。

S660 ストロークセンサの取り付けに大苦労・・・。
年を明けてから、以前止まっていたデータロガーと、ストロークセンサの取り付けを行っていますが、非常に苦労しています。 以前フィッティングを行い、大体のパーツは出来ていたので、簡単に装着できると思ったら、いざ付けてみると、色々と気に入らない点が発生。 直しても、直しても微妙に不具合が残り、何とか ...
続きを読む
Posted at 2022/01/18 17:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年01月05日 イイね!

S660 can-bus データが読める様になってきました。

自分の S660は、以前から、RaceChronoを使ってカスタムPIDを作って、データを補正したり、追加のデータをロギングしたりしていました。 しかし、最近、ログデータの反応遅れが非常に気になって、AIMとかのcan-busデータを読めるロガーが欲しいと思って、色々調べていたら、RaceChr ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 04:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年01月05日 イイね!

S660、 1月29日袖ヶ浦フォレスト走行会 エントリーしました。

S660、 1月29日袖ヶ浦フォレスト走行会 エントリーしました。
気が付いたら、知らないうちに募集していて慌てて応募。 12月で一旦締め切りとの事だったのですが、一応、応募フォームが機能してたので、ダメもとでエントリーしたら、受理されました。 S660で、走行会に参加するのは初めてなので、楽しみです。 軽自動車クラスのと事ですから、どの位S660が集まるの ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 01:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年12月29日 イイね!

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行9回目③

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行9回目③
走行記録メモ TC2000 Y1 13:45~14:05 11.8℃/54% 路面温度:15~13℃(ホームST内側ハーフWET) 走行前、メーター読み外気温 13℃ 車両スペック(前回走行と基本的に同じ) タイヤ:AD08R(5年寝かした中古・左右逆履き) サイズ:FR・165/55R1 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 17:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS FlashEditor SA浜松Spec 現車合わせ(レギュラー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:05:08
[ホンダ S660]ガゼルパンチ 30ミリワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:40:08
ガレージにリフト付けました!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:43:34

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation