• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

highmt_hideのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

ミラーを下付けに変更、後方視界バッチリです!

ミラーを下付けに変更、後方視界バッチリです!今年最後の三連休も最終日!暖かくて秋晴れの良い天気なのですが、昨晩までマゴ達が遊びに来ていた事もあり片付け、掃除の日になりました。

朝にミラークランプが届いていたので昼からバックミラーの取り付けを変更しました。



レバーホルダーだと肩や腕が邪魔で後方視界最悪でした、それをクランプを利用してミラーを下付けにしました!


フルロックでもタンクに干渉せず、後方視界もバッチリです!今回はプチモデファイ大成功です😊
Posted at 2025/11/24 17:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月21日 イイね!

燃えない左キャブを薄めに変更!

燃えない左キャブを薄めに変更!左右シリンダーの燃え方の差をキャブのジェット変更で対策してみます。
左側のみ、キースター燃調kitの標準から薄目に一段落としてみます。


93はキャブがイジり易くて15分くらいで変更出来る様になりました。


試走では、エンジン始動性は一発始動!
しかし、開け始めのツキは良く有りません。
上は良く回ります!
何故か途中でエンスト、70kmくらいで走っているとガソリンの供給量が足りなさそうです。
しばらく停止して再始動して帰宅。


エキパイ温度は左右とも同じくらいに熱くなっています、プラグはR側は焼け気味、薄くしたL側はまだ燻り気味ですが確実に良い方向です!


次は焼け気味のR側を一段階濃いめにしてみたいと思います!
キャブセッティングで状況が変わるので安心しました、少しずつ頑張ってみます。



Posted at 2025/11/21 17:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月18日 イイね!

CB93キャブ調整の続き

CB93キャブ調整の続き先日の続きでキャブ周りの確認です!
左右シリンダーの燃え方に差があるので色々と再確認して行きます。

圧縮 右側10Mpa 左側10.5Mpa
→ 特に問題は無さそう

スロットルワイヤー同調
 → 左側の開きが初め少し遅い、調整

スロットルバルブ左右入れ替え

シンクロメーターで吸気ボリューム調整

結果、、変わらず。
とりあえず、上の吹けは良いですが、スロットル開け始めでモタ付く感じ、油面が低いのか?スロージェットが小さいのか?
でも、左側は被り気味なんだよな〜
試しに大きな番手に替えてみます!

いつも同じ結果で面白くないので、TLのミラーを小型化!目立たなくていい感じになりました。







Posted at 2025/11/18 17:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

CB93のキャブ、フロートのスワップ!

CB93のキャブ、フロートのスワップ!今日は娘夫婦の引っ越し手伝いで家内が留守なので、暖かい1日を有意義に使えます。

まずは、中華製PC20互換キャブフロートのスワップに向けて、小加工を行ってフロート高さの調整を行います。





フロートの浮き方が解らないので、ノーマルのフロート高さに合わせて調整して様子をみます。


キャブを組んで始動!
エアスクリュー開度、アイドリングをシンクロメーターを使って合わせて行きます。

スロットルの開け始めでツキが悪いものの良い感じで吹け上がります!
しかし、左右シリンダーの燃え方は違い前と同じです、プラグコード、プラグをスワップしても余り変化は有りません。
スロー、メインジェットは同じなので、何故左シリンダーが被り気味なのか?解析が必要です。

Posted at 2025/11/16 17:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月13日 イイね!

左右CYLの燃焼アンバランス対策を進めます。

左右CYLの燃焼アンバランス対策を進めます。TLも稼働状態になったので、今日はCB93の燃焼アンバランス対策を進めます。
オリジナルのTK-P18Bキャブは左側のフロートがハンダ補修はしたものの、フロート内にガソリンが入り、油面の左右差から燃焼のアンバラが起こっていると仮定してフロートを新しくして油面調整をしたいと思います。
とはいえオリジナル部品は見つからず、、
小さめのキャブ部品が使えないか?確認を進めます。


オリジナルとはかなり違うという評価コメントから、Aマゾンで¥1500のPC20モドキを購入!
これが、そこそこ使えそう!
インマニOリングはバッチリ!フロートも小加工で動作しそうです🤭



先ほど同じ物をポチり、到着次第、左右の油面を合わせながらキャブセッティングを進めます!
上手く行くと良いのですが、、?
Posted at 2025/11/13 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日常での気持ち良い鼓動感を http://cvw.jp/b/2377208/48048475/
何シテル?   10/26 07:39
highmt_hideです。よろしくお願いします。 2022年3月いっぱいで無事定年を迎え、バイクとクルマ、レストアなど趣味に時間を割く毎日を過ごしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
910 1112 131415
1617 181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

NGK / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 08:32:25
リアカウル脱着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 12:58:10
フロントカウル脱着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 12:56:36

愛車一覧

モトグッツィ V7 レーサー セブン! (モトグッツィ V7 レーサー)
人生のダウンサイジングに伴い、初めての縦置Vツインを選びました! 程良い振動とパルス感、 ...
アバルト 595 (ハッチバック) ピカチュウ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
還暦、リタイア後の人生最後のMTスポーツとして、ロータスエリーゼから普段使いの機会を増す ...
ドゥカティ 900SS ドカちゃん (ドゥカティ 900SS)
高校生の頃、憧れた彼女を入手しました! 約30年間納屋の中、シートを掛けらて眠っていた ...
ホンダ モンキー125 モンキッキ号 (ホンダ モンキー125)
普段乗りに大活躍しています。 遅いけど、なんか楽しい😃 バイク免許とりたての頃に戻った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation