• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@a-rokuの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2011年6月5日

バックランプバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バルブが半額セールだったので交換してみましたww

『PIAA MIRROR WHITE T16』

写真ではかなり青いですが、ミラーコーティングしてあります。
2
交換は意外と簡単。

リアゲートの三角停止板が入ってる扉を開けると画像のような部分が見えますので赤丸をコインで90度回すとバルブへアクセスできます。
3
バルブのコネクターを外し、中心緑丸のツメをずらしながら下へ引っ張るとユニットが外れます。
4
右側の取り外しが少し厄介。。。

矢印のコネクターが邪魔してユニットが外せません。
5
コネクターを外すと位置的に取り付けが面倒そうだったので、ユニットを取り外さず、隙間から交換しました。
6
交換前の点灯状態

黄色いですね。。。
7
交換後の点灯状態

LEDには敵いませんが、結構白くなったかな。
8
交換後、消灯時

映り込みもさほど違和感なし


所用時間20分、費用は半値の\1,600でした♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

サイドステップ取付

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

ステアリング異音

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月5日 21:17
バックライトは点滅するわけではないので、LEDの切れは無くても大丈夫ですね。
映りこみも少ないのであれば、ブルー球も良いかもしれません。
ワーニングとも無縁ですし!
コメントへの返答
2011年6月6日 20:17
そうそう、点灯の切れは必要ないですよねぇ
本当はウインカーをLED化したかったんですけどね。。。

バルブは一応ミラーコーティングされてるんですが、映り込みは言われないと分からな
いレベルでした。

プロフィール

「土に帰って行く車たち
~その1~
PORSCHE 911 carrera」
何シテル?   04/24 07:47
50も半ばに近づきましたが、まだまだ車いじりは止められません… 純正の良さを生かしつつオリジナルな小技をぼちぼちUPしていきます。 皆さん情報交換しましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 21:55:34
cpm Front Member Brace / フロントメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 21:55:11
シャーシ補強。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:59:49

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド アンテム (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
自家用としてははじめての電動💡✨ ゆる~くドライブと弄りを楽しみます🙂 アンテイムド ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥~長男
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2018/9/8 51630KM
ミニ MINI ミニクリ (ミニ MINI)
R50 ONE からの乗り替え。奥の車なので、顔色をうかがいながらプチイジり楽しんでいき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation