• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

アイドリングストップを足でコントロールする日々

アイドリングストップを足でコントロールする日々
アイドリングストップって、何なんだろう? と漠然と思いながら、記事を書きかけては止まり、半年以上。 アイドリングストップで、バッテリーが痛むという噂がありますが、というか、事実なのでしょう。 バッテリーだけでなく、セルモーターも痛むし、エンジンの各種駆動部も痛むし、オイルも痛む…とか言われると ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 07:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2022年03月21日 イイね!

物置の整理と災害対策

物置の整理と災害対策
クルマと直接の関係はないのですが、買ったまま放置していて、物置をふさいでいた給水用のタンクに水を入れて別の場所に移動することに。 我が家の物置は、カー用品の収納が主目的なのですが、ぐちゃぐちゃでひどいことになっているので、片付けの開始です。 このタンク、1つ20Lほど入るようですが、半年くら ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 16:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2022年03月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
3月14日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■CX-8からCX-8へ マシーングレーからホワイトへ、同じ車種で乗り換えて計3年8ヶ月の間CX-8に乗っているので、1年という感覚ではないのですが、それでも、100周年特別記念車に対して愛着を持って過 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 19:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年03月11日 イイね!

リアのスムージングをしたいけど大変そう

リアのスムージングをしたいけど大変そう
マツダの通称カモメマークですが、私と私の家族は好きなんですが、嫌いな人も多いようです。 マークはわりと好きなんですが、CX-8のリアゲートのマークの配置と余白のバランスはあまり好きではないので、剥がしてアルファベットの筆記体系の文字でMazdaに変えたいと思っています。 それで、以下を買おうか ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 01:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2022年03月11日 イイね!

CX-60に変なエントリーモデルを用意しないでほしい

CX-60に変なエントリーモデルを用意しないでほしい
MOBYの記事で気になる情報が https://car-moby.jp/article/automobile/mazda/cx-60/mazda-cx-60-debut/ 『直列4気筒ガソリンエンジンモデルがエントリーグレードとなり、価格は330万円からとなる見込みです。』 って書いてあります ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 00:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2022年03月09日 イイね!

欧州でCX-60が正式発表されましたね

欧州でCX-60が正式発表されましたね
ついに公式サイトで発表されましたが、昨年11月にリークされた画像そのまんまだったので、あまり新しい感がなかったCX-60さん… ▼プレスリリース(英文) All-new Mazda CX-60 PHEV UK pricing and specification announced UK, 08/ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 22:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年03月09日 イイね!

パーツレビューにプラスして購入記録機能もほしい

パーツレビューにプラスして購入記録機能もほしい
■レビューとは 英語:review 一度決められた物事を、改めて調査したり検討したりすること。現在は、批評や評論という意味合いで使用されることが多い。また、商品や作品などについて、評価を付けたり感想を述べたりすることを「レビューする」と表現する。 出典:実用日本語表現辞典 ■イイね!数が多 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 08:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2022年03月06日 イイね!

花粉時期の嫌汚感

花粉時期の嫌汚感
先日「花粉時期の洗車ポイント」のお題で、気楽な記事を書きましたが、洗車してすぐクルマが汚れると、やはり心がツライですね😅 クルマから静電気をなくさない限り、花粉を防ぐのは無理ですね… あと、黄砂も… 私はせっかくの休日を、花粉症がひどくて寝込んで無駄にしました… 冬眠期間から覚めて、いよい ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 23:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年03月05日 イイね!

デイリーランキングの1〜9位まで独占👀

デイリーランキングの1〜9位まで独占👀
そんなことあるんですね。 ( ゚д゚)ポカーン 流石にちょっとビックラしました。 ちなみに9位以降は… どれも洗車ネタで紹介したものですね。 整備手帳も洗車ネタがランクインしてました。 「花粉時期の洗車ポイント」という投稿企画に参加した影響もあるのかもしれません。 →花粉時期 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 09:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年03月01日 イイね!

近場のオートバックスの無料空気入れが良さそう

近場のオートバックスの無料空気入れが良さそう
空気圧計が本格的で、良さげな雰囲気でした。 今度使ってみようかな。
続きを読む
Posted at 2022/03/01 19:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「新しいドリンクホルダーもとい、デリ丸置き場を設置しました。

昔、R2D2のおもちゃを車のドリンクホルダーに乗せたいと思ったことがありましたが、今やデリ丸がR2D2の立場を奪いました。

(ちなみに助手席側はドアミラーの関係でかぶりものがかぶれず、巣のデリ丸がいます)」
何シテル?   09/03 20:36
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットミラー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 22:09:41
ヒッチメンバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:27:41
「汎用プッシュ式シフト」の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:24:18

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation