• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

夏の日差しでとろけてモゲた両面テープの復旧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
暑い夏のような日に東京スカイツリーへ行って帰ってくる最中に2つの事件が起きました…

▼東京スカイツリーの写真
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/5075021/photo.aspx
2
事件1:新作のスマホホルダーがあえなくもげました😱

▼無駄に壮大なスマホホルダーの話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/6901774/note.aspx
最終選抜候補2番のステーは、構造上の欠陥があるためリストラです👎
3
ステーの両面テープは再起不能。なお、ステー側の両面テープは剥がせる気配なし…

ベースパーツをシリコンオフ(脱脂剤)で拭いて…
4
新たに、最終選抜候補3番のステーを繰り上げ採用することに。
5
手前に若干はみ出る欠点はあるものの、奥の差し込みで前傾を防ぎ、なかなかガッチリしていて、今度は平気そう?!
6
ただし、角度がこれより下に向けられなくて、少し上向きになりました🤔

ひとまずこれで様子見で…
7
事件2:これまで何度か両面テープがもげているリアのドライブレコーダーが、時を同じくしてまた宙吊りに😱

▼過去の貼り直しの話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/6799414/note.aspx
8
まずは、樹脂ヘラを使って両面テープを剥ぎ取り…

▼指や爪の痛みを減らしてくれる樹脂ヘラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/11856834/parts.aspx
9
シリコンオフ(脱脂剤)で拭いてキレイにして…
10
本当に3Mなのか怪しいけど、わりと良くくっつく両面テープを貼り…
11
今回は横着せず、内貼りを外した状態でリアガラスにしっかり密着させて貼りました。

ガラス面と両面テープの密着度が足りなかったのが問題だったので、今度はもう少し保ってくれるはず…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カードアロックカバー

難易度:

マツダ純正アクセサリー スカッフプレート

難易度:

リモコン入れ ネットポケット 取り付け

難易度:

ロッドホルダー作成

難易度:

エーモン静音計画4820 センターピラー用

難易度:

電圧計付きusbポート 既製品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月8日 19:32
こんばんは!✨

熱でトロける両面テープを見る度に、熱々ピザを思い出す私…食いしん坊でしょうか?💧

ガラス面の内側には、車内の空気で付着した油脂がしっかり付着してますし、熱による吸着面の緩みはなかなか強敵ですよね😭

私はこちらを使ったらまだ取れたことがありません。。

エーモン(amon) 超強力両面テープ (クリアパーツ・ガラス面などに) 車内・車外兼用 透明 幅75mm×長さ140mm×厚さ1mm 3930 https://amzn.asia/d/hOCy02b

ちなみに、ダッシュボード付近にはこちらをお勧めします。。

エーモン(amon) 超強力両面テープ (ドライブレコーダー・ガラス面などに) 車内用 黒 幅75mm×長さ140mm×厚さ1mm 3933 https://amzn.asia/d/0n8q50f
コメントへの返答
2022年6月8日 22:00
HIRO13Kさん、こんばんは🌌

コメントありがとうございます!

エーモンさんの両面テープお手頃価格なのに良さそうですね。次事件が起きたら試してみます!

熱でトロけるという字面はピザぽいですね😂

プロフィール

「仮当て。上手いこと、迂闊にすった傷が全部隠れますな😆
そのままでも使えるけど、チッピング塗装くらいしておこうかな…
6/23のデリカファンミーティング(DFM)には、少なくともこれだけは、貼り付けていこうと思います。」
何シテル?   06/02 16:21
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社C&C SHINOBI デリカ D:5 サイドウィンドウ用ブラインドラゲッジ 左右2点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 19:01:55
焚火屋 グリルマーカー等常時電源が取れるコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:17:04
ピカキュウ ガラスレンズフォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:46:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation