• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

謎の回転体の衝突傷とスーパーズボラ洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、何シテル?でつぶやいていたのですが、久々に会社に用があって都心に行った帰り、ラジオで未確認飛行物体の話を聞きながら都心環状線C2の地下道を走っていたら、前から板状の物体がテレビゲームのようにクルクル回って飛んできて、思わず、うおあ!!と変な声が出ました。

あっ、急に思い出しました。
そう、その昔のシューティングゲームのゼビウスの板みたいに縦回転…
(若い人はわからなそう…)

そして、この有様です😭
2
窓に謎の飛来物が衝突してゴン!!!とスゴイ音が鳴ったので、思わずフロントガラスが割れたかと思ったら、ゴムみたいなカスがこぶりついているだけで、割れてはいませんでした🧐
3
当たったのは窓だけかと思ったらボンネットにもけっこうな擦り跡が😭

相方に見せたら、指でこすりはじめて、ちょっと待ったーーー!!!😱

いやいやいやいや、傷が増えたらどうするの!!!
と思ったけど、どうやら、深い傷はなく、ゴムみたいなカスがポロポロ取れてきたようで…

これはもしや軽症では?!🧐
4
まずは、頼れるマツダ純正のシミ取り剤を試してみると…

▼MGコーティングシリーズに付いてくるシミ取り剤の話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/11924160/parts.aspx
5
炎天下のまぶしい中で見ると、はとんど落ちたように見えます🥲
6
そして、ゴムのカスみたいなのが取れました。

あの飛来物はゴム板だった可能性が高いかも?!🤔
7
ガラスの方も、もはや何もなかったような感じで落ちました🥲
8
マツダのシミ抜き剤は水洗いが推奨されていることもあり、別件のテープ剥がし作業を行った後、ついでに純水器によるスーパーズボラ洗車へ。

▼別件のテープ剥がし作業の話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/7031727/note.aspx

あ、純水器を写真のプラケースに入れる際に、取り付け順を間違えました…

×DIY純水器→ウンガー→高圧洗浄機
○ウンガー→DIY純水器→高圧洗浄機

フィルターが古くなったウンガーを前処理に使う構成にしたかったのでした。
9
DIY純水器から、少し水が漏れてきたので増し締めしたら直りました。
完全対策に必要な水道用の白いテープはどこに行ったかな…

ちなみにモンキーレンチって、こういう隙間のない場所だと使いにくくて、ハウジングにモンキーレンチのネジ部分が当たって削れています…

▼先日組み立てたDIY純水器の話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/7011411/note.aspx
10
何となく、イオン交換樹脂フィルターの色が濃くなったような??
11
TDSメーターで水質を見ると0ppmのパーフェクトな純水なので、安心してスーパーズボラ洗車ができます。
12
純水を高圧洗浄機でぶっ放して!!!

オシマイです。

スーパーズボラ洗車ては、水滴の拭き取りもしません。このあとしばらく放置したあと、高速道路の時速80kmの風で乾かしました。

⚠️純水器をお持ちでない方は、真似しないでください。水シミ(イオンデポジット)だらけになります。

▼壊れて異音がするけど動く高圧洗浄機の話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/11252334/parts.aspx
13
帰宅後、ボンネットをよく見ると、飛来物による跡がまだ一筋残っていました。

仕方がないので微小研磨剤が入った泡クリーナーのプロワークを使って、物理的にこそぎ落とそうとしましたが…

▼プロワークの話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/11775373/parts.aspx
14
微妙に落ちません…

スマホのカメラだと上手く写せないのですが、目視だと茶色の筋が残っているんです。
完全に消そうとすると、ボンネットに目立つ曇りキズができておかしくなりそうだったので、ほどほどで一旦諦めました。

コンパウンドを使って削るか、このままで妥協するか…

まぁ、知らない人が見たらわからない程度まで回復できて良かったです。
当初はもっと重症かと思いました。

追伸:よく見ると、ボンネットが少し凹んでいます…😢
15
なお、スーパースボラ洗車では落ちなかったフロントガラスのワイパーゴムの跡、リアガラスの雨っぽい跡、ボンネットの汚れ残り等が少し気になったので、出先で精製水を入れたスプレーを吹き掛けて、マイクロファイバークロスで吹いたらキレイになりました✨

▼ホント便利な精製水の話
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/11761765/parts.aspx
16
【洗車記録メモ】
ウンガーの純水器利用:23回目
DIY純水器利用:2回目
CX-8(100周年特別記念車)の洗車:28回目

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ゴム跡 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

涙が止まらない・・・

難易度:

バンパー交換

難易度: ★★★

涙から回復

難易度:

Cピラーのクラック修理

難易度:

擦りギズ修理

難易度:

Fバンパー・擦り傷補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TON_D5 さん、こんにちは。
ナンバープレートの高さ問題、想像以上でビックリです。一方、ナンバーが隠れない高さ18cmくらいまでなら、ゲートが開けられます。
マフラーはINNOとしては、取り付け不可扱いですが、今のところギリ平気そう🫣
サイド出しマフラーがほしい😅」
何シテル?   08/20 12:24
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation