• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

17~20日 夫婦フルムーン旅行 乗り物編

17~20日 夫婦フルムーン旅行 乗り物編 旅行から帰宅して早1週間経ちました。
今回は乗り物編です。




朝一番の上越新幹線で東京へ。
長岡6:28発「とき」E4系グリーン車です。

2階がグリーン車

デビューは2001年、もう古い車両なので、電源の差込も有りません。

20分の待ち合わせで、東海道新幹線8:22発新大阪行「ひかり」N700Aグリーン車。


東海道新幹線は、高校修学旅行で「こだま」に乗った以来39年振りです。

グリーン車は、足載せも大きく電源もあり快適♪
富士山を見るために山側の席を取りました。


新大阪での乗り換え時間は30分程。
早めにホームに上がったら、「500 TYPE EVA」博多行が!


私も妻も「EVA」好き。
妻は「乗りたい」とリクエストを出しましたが、「こだま」で有る為、広島まで時間が掛かるので却下。

新大阪11:59発「さくら」で広島へ。
8両編成、薄いブルーのN700系

グリーン車は1両の半分です。

13:26広島着、山陽本線に乗り換え、宮島に一番近い駅「宮島口」へ。
フェリーは2社有りますが、フルムーンパスで乗れるJRフェリーで宮島へ。

暗くなるまで宮島を散策し、広島市に戻りました。

2日目は山陽新幹線で一つ隣の駅「新岩国」へ。
広島8:42発「こだま」500系

「EVA」と同じ500系です。
一度乗ってみたかった車両です♪

独特の車両形状の為、室内はチョット狭苦しく感じます。
でも、いまだ人気の車両!

「新岩国」から「こだま」で「広島」へ戻って、「さくら」に乗り換え「姫路」へ。
姫路城を観光後、「ひかり」で新大阪へ、地下鉄に乗り換えて天王寺のホテルへ。

3日目は伊勢へ移動です。
9:20大阪難波発「近鉄特急伊勢志摩ライナー」

3列シートのDX席を予約しました。

パノラマデッキが有り、景色が良く見えます!
伊勢志摩行きは最後尾。


4日目は鳥羽13:02発「近鉄伊勢志摩ライナー」で名古屋へ。
DX席を予約。
今度は先頭車両なので、前が良く見えます。


名古屋で東海道新幹線「ひかり」に乗り換え東京へ。
東京で上越新幹線「とき」で地元長岡へ。

4日間、JR東・東海・西のグリーン車、近鉄のDX席とデラックスの旅でした♪







ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2016/11/27 20:21:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 22:06
たまに長い出張の最後に贅沢することがありますが
緑の車両は一度乗ってしまうと
クセになってしまう中毒性がありますわ(^^;)

私鉄(近鉄)にも豪華車両があるんですね・・・
知らなかった(^^;)
コメントへの返答
2016年11月27日 22:14
久し振りのグリーン車でしたが、やはり良いですね♪
姫路-新大阪間は、予約をしてなかったので普通車に乗りましたが、やはり狭かった。

近鉄にはこれよりデラックスな「しまかぜ」が有りますが、人気がありすぎて予約できません。
私もチャレンジしてみましたが、予約開始と同時に満席・・・・
JR東のグランクラスみたいな革のシートです。
2016年11月28日 9:22
ご夫婦で「EVA」好き…
に反応してしまいました(笑)
TVは見ましたが
映画は見ていません。
いつ完結なのでしょうね?
あっ!
乗り物編でしたね(汗)
コメントへの返答
2016年11月28日 12:31
映画は、もう一作で終わりのはずですが、何時公開せれるのか?
TVは、最後に向かい内容が分からなくなって・・・・
私は乗らなくても見ただけで満足でした!

プロフィール

「“25年7本目の映画鑑賞 http://cvw.jp/b/237839/48604692/
何シテル?   08/17 00:19
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation