• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

17~20日 夫婦フルムーン旅行 食べ物編

17~20日 夫婦フルムーン旅行 食べ物編  夫婦フルムーン旅行のUPも最後です。
今回は「食べ物編」

「旅行先の名物を食べよう!」が、旅行のもう一つのテーマです。




1日目
東京駅で乗り継ぎの時間な中で、昼食に駅弁を購入。
「品川名物 貝づくし」
新大阪までに食べました。

山陽新幹線の中では、車内販売で新幹線名物?「アイスクリーム

硬いとは聞いていましたが、こんなに硬いとは思いませんでした。

宮島では、妻は「あなご飯」を楽しみにしてましたが、時間も遅く微妙なのでパス。
広島と言えば「牡蠣」
「生牡蠣」「焼き牡蠣」


妻は牡蠣好き!
二人で分け合って食べました。

広島のもう一つの名物「もみじ饅頭
揚げもみじ饅頭

焼きたてもみじ饅頭

焼きたては、普通は食べれませんよね。
外はカリで、中は熱く美味しい♪

夕飯は「広島焼き」

本場の物を初めて食べましたが、これがナカナカ旨い♪

2日目
大阪での夕飯は「串揚げ
調べて、ホテルからも近く「串かつ 太郎」と言う店にしました。

何を頼んで良いかも分かりませんので、メニューにあった「お任せ」を二人前頼みました。

揚がると出てきます。

お任せ5本と追加2本・一品料理2品・飲み物、10%オフのクーポンを使って二人で¥4000程。
結構お高いのね!

腹も満腹にならないので、シメにうどんです。

私は何故か冷たいうどん。
はっきり言って、この店は不味かった・・・・
日清「どん兵衛」西日本の方が美味いと感じました。

3日目
伊勢に移動して、神宮前で「赤福
赤福」と「ぜんざい

伊勢の名物と言えば「赤福」、大好きです♪

もう一つは「伊勢うどん

色は黒いですが、塩っぱくなく甘味があります。
麺にコシは有りません。
以前食べた母、一緒に食べた妻には不評でしたが、私はこれはこれで美味いと思いました。

ホテルの夕飯は、温泉ホテルですから日本料理。

最初に出てきた一部です。
妻の要望で、伊勢と言えば「伊勢海老
普通に出てくるお造りの中にも伊勢海老は少量ありましたが、伊勢海老のお造りを追加しました。


4日目
昼食に電車の中で「松坂名物 モー太郎弁当

すき焼きの松阪牛が上に載ってます。
蓋を開けると「ふるさと」のメロディが流れて、チョット恥ずかしかった(笑)

名古屋駅でチョット早い夕食を購入。
名古屋名物「天むす」


いろいろ御当地の名物を食べた4日間でした! 

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2016/12/02 00:53:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

代車Q2
わかかなさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2016年12月2日 7:55
最後の「食べ物編」UPですね。
「旅行先の名物を食べる!」
お店の当たり外れは
好みも含めて仕方ないですね~
串揚げ二人四千円は高い気も…
夫婦で呑んだら怖いです(+_+)
美味しい物も食べて
フルムーン旅行を
楽しんだようですね(^_^)v
コメントへの返答
2016年12月2日 12:28
串揚げの値段にはビックリしました。
一本の値段は大した事がないので安心してましたが・・・(^_^;)
でも普段は食べれない物を食べれて満足しました(^-^)/
私は見て・食べて・電車に乗ってで満足な旅でした(^_^)v
2016年12月2日 8:24
こちらもベタベタでいい感じ(^ ^)
私も広島風お好み焼きは、大阪風より好きです♪
伊勢は、大分前に民宿を利用しましたが、びっくりするくらい安い処だった思い出があります(^。^)
コメントへの返答
2016年12月2日 12:37
私は大阪風より広島風の方が断然好きです!
でも広島風は、お好み焼きかと言われると謎。
焼そばに感じます。
鳥羽の宿は妻の要望で少し豪華に!
旅の費用の1/3程使いました。
しかし伊勢海老は高価だなぁ~
海の幸をたらふく食べるには、民宿が良いのかもしれません!
2016年12月2日 9:21
ご当地の名物を食べるのが
旅の一番の醍醐味ですよねぇ♪
広島のお好み焼きはオイラも大好物♪
これでもか!
って位の青ネギを乗せるとたまりません(*´∇`*)

串揚げは新大阪駅構内のだるまという店が
結構オススメだったりします♪
コメントへの返答
2016年12月2日 12:42
そうですよね!
名物を食べるのは醍醐味ですね(^-^)
お初の場所は、良い店が分からないのが難点。
食べログで調べて行きますが、外れの事も多いです。
串揚げは旨かったですが、値段の割には腹がいっぱいにならなかった・・・(>_<)
2016年12月3日 8:13
赤福、大好きですか。
県民として何だか嬉しいですね(^-^)
優しい甘さだと思いますが、僕の場合、1~2個で満足しちゃいます(笑)
コメントへの返答
2016年12月3日 12:10
似た様な商品が多数ありますが、赤福が1番美味しいと思います!
1度に多数は食べれませんが、毎日食べても飽きませんねぇ~(^_^)v

プロフィール

「お盆の夕食 http://cvw.jp/b/237839/48600216/
何シテル?   08/14 23:13
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation