• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月19日

久し振りにビビリました!

久し振りにビビリました! 22時22分に発生した地震、当地では震度5弱の揺れでした!
県北村上市では震度6強を記録したようです。

スマホの地震警報が鳴って数秒後に揺れが来ました。
思いの外揺れが大きくビックリしました。
外の事は分かりませんが、家の中は壁の隅が一部落ちた程度で済みました。
ライフラインも問題有りません。


一番ビックリしたのは「凛」ちゃんの様です。
寝ていましたが、揺れ始めると飛び起き、家の中をオロオロと歩き回ってました。
尻尾はタヌキの様に膨らませ、目を大きく開てました。
1時間半が過ぎた0時を回っても眠る様子はなく、次男が部屋に連れて行って一緒に寝るようです。
「凛」ちゃんにとって初めての大きな地震、余程怖かったのでしょう!

中越地震以来、地震に敏感になってます。
今後の余震が心配です。

ブログ一覧 | 地震 | 日記
Posted at 2019/06/19 00:31:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2019年6月19日 6:41
大事無くてよかったです。。

週末、山形行く予定なのですが…
大丈夫かしら…(^_^;)
コメントへの返答
2019年6月19日 7:37
ご心配ありがとうございます。

山形市の方なら大丈夫かと思いますが?
2019年6月19日 7:25
心配してました。
無事でよかったです。
余震不安ですが、用心下さいね。
コメントへの返答
2019年6月19日 7:40
ご心配ありがとうございます。
震源に近い新潟市より長岡市の方が震度が強いのは不思議です。
[凛]ちゃんは、朝になってもまだ変です(^_^;)
2019年6月19日 7:39
ご無事で良かった…(; ̄ー ̄A
凜ちゃんのビビり具合いが写真の姿勢で分かります(;゜∇゜)

さっきテレビで昭和39年の映像が出ました。
昔、大きな地震があったのですね。
コメントへの返答
2019年6月19日 8:03
ご心配ありがとうございます。
凛ちゃんは、朝になっても落ち着きがありません。
余程怖かったのでしょう!
前の猫は、中越沖地震のショックで亡くなりました。

昭和39年は新潟地震です。
揺れは覚えていませんが、怪我をしたので痛い思い出はあります。
2019年6月19日 7:42
無事で何より
前回はOAラックが倒壊したような記憶がありますが。
コメントへの返答
2019年6月19日 8:11
ご心配ありがとうございます。
震度5と6では違いますね!
前回は、家の中・外も大変な状況でした。
2019年6月19日 7:48
テレビ観ていたら緊急地震速報が流れてビックリしました。
余震も続いていますし、どうぞ気をつけて下さい。
コメントへの返答
2019年6月19日 8:08
ご心配ありがとうございます。
スマホの緊急地震速報が鳴って、「なんだなんだ」と思ったら揺れだしました。
今のところ当地では、体に感じる余震はありませんが、今後も心配です。
2019年6月19日 8:26
ご無事で何よりでした
しばらくは道路等日常に増して
気をつけてくだされば・・
コメントへの返答
2019年6月19日 8:38
ご心配ありがとうございます。
久しぶりの大きな揺れでビックリしました。
当地では被害は無いと思われます。
2019年6月19日 10:01
ご無事&
被害も少ないようですね。
一番の被害者は凛ちゃん…
少し安心しました。
コメントへの返答
2019年6月19日 12:36
ご心配ありがとうございます。
前の猫は地震のショックで亡くしてますので、チョット心配しました!
凛ちゃん、凄く驚いたのでしょうね。
2019年6月19日 12:09
ご無事で何よりです
凛ちゃんも怖かったのかもしれませんね
今後も充分お気をつけください!
コメントへの返答
2019年6月19日 12:38
ご心配ありがとうございます。
凛ちゃんも、今は普通に戻りました。
凄くビックリしたのでしょう!
地震は嫌です。
2019年6月19日 12:30
こんにちは。
新潟県や山形県の土地勘が有りませんので、出来るだけ被害が少ない事を祈ります。報道ではそれ程と書かれてますから。油断ならずにしていただければと思います。


さて、ウチの凛ちゃん(シニア猫 来月12才に)は地震にはほとんど気になりません。
地震により雨戸や室内ドアやサッシがガタ音がすると多少は気になるそうです。

猫のあるあるですが、大きな音が愛猫には本当ダメです。特に花火や自治会や運動会前のパンパンと鳴るとびびってます。

秋の終わりに地域の花火大会(20分間)の時は、ソファベットの隙間に数時間退避するのが、毎年恒例となります( T_T)\(^-^ )
コメントへの返答
2019年6月19日 12:47
ご心配ありがとうございます。

当地は、震源から100km以上離れているのですが、昨晩は揺れました!
余震は殆ど揺れは分かりません。

凛ちゃんにとって大きな揺れは初めての経験ですからビビったのでしょうね。
確かに花火等もダメですね。
寝床に入ってジィ~としてます。
前の猫の事がありますので心配しましたが、今は普段に戻りましたので安心しました!

プロフィール

「“25年7本目の映画鑑賞 http://cvw.jp/b/237839/48604692/
何シテル?   08/17 00:19
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation