• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

冬仕様へ その1

冬仕様へ その1 今日は良い天気でした。
午後からミライースのタイヤをスタッドレスに交換しました。
サササと30分で終了。
最後は空気圧を調整しました。

昨日に次男から「タイヤ交換を手伝って」と言われていたので、呼び出しました。

しかしこれでは何時になっても頼られるので、次男の車は自分でさせました。
その代り次男妻の車(ダイハツ ムーブキャンバス)は私がしました。
2台しましたが軽は楽でイイね!
次男は終わって「疲れたぁ~」と言ってましたが、これで来年から頼れる事は無いと思われます。
でも、次男妻の車は私がする事になるのだろうか?
来年の春のタイヤ交換時に、私にどう言ってくるのかなぁ~?

冬仕様は後ワイパー交換とウォッシャー液を冬用に交換、スノーブラシやフロアーマットを冬用に交換すれば終了です。
これは雪が積もってからやってもOK。
ブログ一覧 | ミライース | 日記
Posted at 2022/12/03 23:33:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2022年12月4日 7:28
毎年ご苦労様です。
インチアップしたタイヤは、最近腰に来ますのでお店任せが増えました…(^◇^;)
コメントへの返答
2022年12月4日 10:27
雪国の宿命、年2回のタイヤ交換は嫌になります。
しかしS4を手放してからは軽のみなので楽です♪
今年は次男の車もしなかったので尚更です。
私も腰痛持ちなので気を付けてやってます。
2022年12月4日 13:42
冬支度ご苦労様でした
毎年恒例とはいえ大変ですよね
コメントへの返答
2022年12月4日 13:49
毎年の事とは言え、歳を取ると辛くなって来ます。
お金を出せばショプで出来ますが、出来る内は節約します。

プロフィール

「“25年7本目の映画鑑賞 http://cvw.jp/b/237839/48604692/
何シテル?   08/17 00:19
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation