
今日は私の年一回の
記念日!
また歳を一つ重ねました。
(望んでは無いけど・・・)
自分へのプレゼントでは有りませんが、最近調子が悪い
[ブルーレイディスクレコーダー]を購入しました。
今まで使っていた物が、電源が入らない病に陥り、どうしようも無くなり、15年使っていたので買い替えを決意しました。
希望は安価・HDDの容量が大きい・最低2チューナーの三点。
出来ればHDD3TB・3チューナーで有れば良し。
メーカーは
Panasonic
(私はPanasonicとの相性が良い)
ネットで価格を調べましたが、3TB・3チューナーだと8万位します。
何気に2TBの物を見たら4万台の物が有るじゃ有りませんか!
Panasonic DMR-2W202
地元の家電量販店でも価格を調べ、故障した時の事も考え、数千円高いですが地元家電量販店で購入しました。
新旧比較

左が新品、右は旧品。
横幅は同じですが、奥行きは2/3・高さも2/3・重さは1/2。
技術の進歩なのか、小さく軽くなり凄くチャチク感じます。
旧品は地上波デジタルになる前に購入し、15年使いました。
またこの位の年月を使えると良いのですが、どうなんでしょうね?
前の物はHDD500GB・1チューナーで10万オーバーでしたから、値段を考えると・・・?
旧品のHDDに保存して置いた映像を取り出したいのですが、電源が入らないのでどうなるのかな。
お客様相談センターに電話してみるかな!
もし方法を知っている人がいたら教えてください。
ブログ一覧 |
お祝い | 日記
Posted at
2023/08/17 22:54:05