
26日(土曜)に、
[秋]B6OCツーリングオフが開催されました。
今回は神奈川県相模原市ーR413号[道志みち]ー[富士モータースポーツミュージアム]ーまかい(馬飼)の牧場、山道から富士山南麓を通るルートです。
昨年秋のツーオフ(伊豆)では雲が多く富士山が見えませんでしたが、今回は見えるのでしょうか?
富士山が見えない地域に住んで居る者として、見るのは楽しみです。
前泊で相模原市のビジホに一泊しました。
みずへいさん・いまいさんと一緒でした。
ツーリング中の写真は余りありません。
朝、集合場所へ。
最後ではありませんでしたが、殆どの人が集合してました。
15台、18人の参加です。
時間が無いので2班に分かれて出発です。
私は1班に入りました。
第一目的地は「道の駅どうし」。
そこで今日の予定・注意事項などの説明がありました。
しばらく休憩して出発ですが、私がトイレに行っている間に・・・
置いて行かれました(笑)
説明とナビで第二目的地「富士モータースポーツミュージアム」へ単独で向かいます。
しかし前に高級ミニバンが超遅~い速度で走行。
2班に追いつかれ先頭で河口湖まで走行。
そこで前が空き、それなりの速度で走り始めたら、違う高級ミニバンに遭遇。
これもまた超低速・・・
何とか「富士モータースポーツミュージアム」へ辿り付きました。
予約して有ったので15台一列に整列。
「富士モータースポーツミュージアム」館内へ。
入り口の表示。

シンプルで格好イイですね!
部品でデザインされたモニュメント。

展示はトヨタ車にのみじゃなく、レース車に係わる初期からの車が展示されてます。
トヨタ車の印象に残った車は、
WRCセリカGT4・F1カー。
そして
スバルWRXラリーカー。
第三目的地「道の駅すばしり」へ移動。
ここで遅い昼食です。
各自土産を購入。
最終目的地「まかい(馬飼)の牧場」へ。
ここでハプニング。
班ごとに出発したのですがバラバラに・・・
ハイドラで見るとアッチコッチニ散らばっているのです。
幹事指定の道と、ナビの案内する道が違っているみたいです。
私も間違えて違う道を走って着きました。
この道でも前に低速ミニバンが・・・
1日ミニバンに縁がありました(笑)
「まかい(馬飼)の牧場」では定番?のソフトクリーム。

牛乳の味がしっかりして美味しく頂きました。
1日曇りで富士山は見えませんでしたが、最後に頂上のみですが姿を見せてくれました!
(冒頭の写真)
解散後、宿泊の富士宮市内に向かいました。
翌日に、一般道中心でゆっくり帰ります。
会長・幹事・参加の皆様、お世話になりました、ありがとうございました。
来年も楽しみにしてます♪
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2024/10/28 19:52:12