• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月28日

B6秋のツーリングオフ

B6秋のツーリングオフ 26日(土曜)に、[秋]B6OCツーリングオフが開催されました。
今回は神奈川県相模原市ーR413号[道志みち]ー[富士モータースポーツミュージアム]ーまかい(馬飼)の牧場、山道から富士山南麓を通るルートです。



昨年秋のツーオフ(伊豆)では雲が多く富士山が見えませんでしたが、今回は見えるのでしょうか?
富士山が見えない地域に住んで居る者として、見るのは楽しみです。

前泊で相模原市のビジホに一泊しました。
みずへいさん・いまいさんと一緒でした。

ツーリング中の写真は余りありません。

朝、集合場所へ。
最後ではありませんでしたが、殆どの人が集合してました。
15台、18人の参加です。
時間が無いので2班に分かれて出発です。
私は1班に入りました。
第一目的地は「道の駅どうし」。
そこで今日の予定・注意事項などの説明がありました。
しばらく休憩して出発ですが、私がトイレに行っている間に・・・
置いて行かれました(笑)
説明とナビで第二目的地「富士モータースポーツミュージアム」へ単独で向かいます。
しかし前に高級ミニバンが超遅~い速度で走行。
2班に追いつかれ先頭で河口湖まで走行。
そこで前が空き、それなりの速度で走り始めたら、違う高級ミニバンに遭遇。
これもまた超低速・・・
何とか「富士モータースポーツミュージアム」へ辿り付きました。
予約して有ったので15台一列に整列。


「富士モータースポーツミュージアム」館内へ。
入り口の表示。

シンプルで格好イイですね!
部品でデザインされたモニュメント。

展示はトヨタ車にのみじゃなく、レース車に係わる初期からの車が展示されてます。
トヨタ車の印象に残った車は、WRCセリカGT4・F1カー
そしてスバルWRXラリーカー

第三目的地「道の駅すばしり」へ移動。
ここで遅い昼食です。
各自土産を購入。

最終目的地「まかい(馬飼)の牧場」へ。
ここでハプニング。
班ごとに出発したのですがバラバラに・・・
ハイドラで見るとアッチコッチニ散らばっているのです。
幹事指定の道と、ナビの案内する道が違っているみたいです。
私も間違えて違う道を走って着きました。
この道でも前に低速ミニバンが・・・
1日ミニバンに縁がありました(笑)

「まかい(馬飼)の牧場」では定番?のソフトクリーム。

牛乳の味がしっかりして美味しく頂きました。

1日曇りで富士山は見えませんでしたが、最後に頂上のみですが姿を見せてくれました!
(冒頭の写真)

解散後、宿泊の富士宮市内に向かいました。
翌日に、一般道中心でゆっくり帰ります。

会長・幹事・参加の皆様、お世話になりました、ありがとうございました。
来年も楽しみにしてます♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2024/10/28 19:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

富士モータースポーツフォレスト
monsterGRBさん

富士に行ってきた(前編)
kamakamaさん

富士モータースポーツミュージアムへ ...
noboooonさん

バイクツーリング
フグ蔵さん

【告知】ラリーカー走行を観に行きま ...
ジャック.さん

アテンザと遊ぶ 富士モータースポー ...
oz-manさん

この記事へのコメント

2024年10月29日 6:11
おはようございます。
遠路からのご参加
お疲れ様でした。
B6OCは落ち着きます。
色々有りましたが、
楽しかったですね。
またお会いしましょう。
(^^♪
コメントへの返答
2024年10月29日 8:26
おはようございます。
春の南紀より近い・・・
B6は馴染みます。
気を使わないのが良いです。
ハプニングも予定の内(笑)
楽しかったです♪
次回も参加して下さい。
再度お会いしましょう!
2024年10月29日 6:49
おはようございます。

土曜日はお疲れさまでした!

アクシデント(?)で富士山麓高速周回コースを走れなかったのはちょっと残念でしたがみなさん楽しんでいただけたようなのでよかったです。

次回はヒロさんのBRZ是非とも運転させてください!
コメントへの返答
2024年10月29日 8:32
おはようございます。
楽しいツーリングでした。
青空に富士山を見れなかったのがチョット残念・・・
下の道もミニバンがいなくなった3割は楽しく走れました♪

次回は何処か分かりませんが、その時はBRZに乗って見て下さい。
全国オフの時でモOKです。
2024年10月29日 22:38
遠路お疲れさまでした♪
こうやって年に数回でも皆さんにお会いできるのが
ホントに楽しみになってます♪
次は全国オフ?
元気に楽しみましょう♪
コメントへの返答
2024年10月29日 22:48
こんばんは。
私も年数回のB6オフで、皆さんとお会いするのが楽しみです♪
千葉組の仲の良さがチョット羨ましい!
元気な限り、オフに参加したいと思ってます。
次回も宜しくお願いします。

プロフィール

「お盆の夕食 http://cvw.jp/b/237839/48600216/
何シテル?   08/14 23:13
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation