• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@1483のブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

20年・・・

20年・・・今日は新潟県中越地震から20年目の節目の日です。

17時56分、当地で震度6弱の本震。
その後2時間以内に震度6クラスの余震が3回来て、凄く怖い思いをしたのを今でも鮮明に覚えています。
初めて聞いた地震の波が近づいて来る「ゴォ~」と言う音、「何の音だろう?」と思った瞬間に突き上げる立て揺れ、その後に激しい横揺れ。
家が倒れると思いました。
妻は勤め先、長男は部活の為学校。
携帯が繋がらず連絡が取れませんでした。
何とか2人は帰って来ましたが、家では電気・水道・ガスのライフラインが全てダメに成りました。
水は母が機転を利かせて風呂いっぱいに水道管に残っている水を出して貯めましたので当分は何とか成りました。
仕舞って置いた反射式ストーブを出して、お湯を沸かし体を拭いて風呂の代わりにしました。
食材の煮炊きにも使えます。
夜は冷えましたので大活躍でした。
次の日の朝、妻の実家がおにぎり・パン・飲み水を差し入れてくれました。

今年は正月に能登地震がありました。
その後水害もあり、復旧はまだ先の様です。

今までの人生の中で新潟県中越地震は、1番の怖い思いです。
Posted at 2024/10/23 16:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2024年10月20日 イイね!

8年振りの同級会

8年振りの同級会昨晩、8年振りに高校同級会が行われました。
私は代表幹事です。

本来は4年ごとで行っていたのですが、2020年に丁度還暦になるので、それを合わせて行う計画をしてました。
しかし新型コロナが蔓延して遭えなく中止。
コロナが落ち着いた昨年は私の腰の制で行いませんでした。

今年は春に幹事4人で集まって秋に行う事に決定して、昨日に開催しました。
冒頭の写真は2次会での集合写真。
男子7名・女子11名、18人の参加でした。
関東地区3人・京都市1人と遠くから参加してくれました。

我がクラスは女性6割と男の勢力?が弱いのですが、級長が親分肌で上手くクラスを纏めてくれてました。
卒業してからも定期的に同級会を開いてます。
その級長の彼も15年前に空へ旅立ちました。
引き継いだのが私です。(勝手に指名された)
高校では8クラスありましたが、定期的に同級会を開いているのは我がクラスだけです。
とっても仲の良いクラスです。
こんなに纏まったクラスになったのも、旅立った彼の力が大きいです。

2次会では2年生の時1年だけですが物理を担当した先生が参加して下さいました。
私が「先生、誰だか分かりますか?」と質問したところ「〇〇くん」と覚えていて下さいました。
とても印象に残ったクラスだったそうです。

深夜0時前には次回の再開を約束して終わりになりました。
深夜グループLINEにUPされた参加して下さった先生を囲んでの高校時代の集合写真。

「よくこんな写真が残っていたなぁ~」と懐かしく見ました。

予定なら次は4年後の2028年ですが、一部から「次はどうなっているか分からないから早めに」と要望があり、幹事で話し合って3年後の2027年に行なう事にしました。
次の開催で皆に会えるのが楽しみです♪

私が言い出さないと始まりませんが・・・
Posted at 2024/10/20 22:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み会 | 日記
2024年10月19日 イイね!

BRZ弄り続き

雨の土曜日、先週に続き残ったBRZを作業しました。
簡単な作業です。

BRZ/GR86専用ドリンクホルダー

シフトノブの横に引っ掛けて張り付けるだけです。

滅多に無いけど、助手席に乗った人がジャマそう?

カロッツェリア サイバーナビ専用 ネットワークスティック通信サービス更新料

3年で通信サービス使用が切れます。
その為、SIMを購入して入れ替えなければWiFiを使用出来なくなります。
蓋を開いてSIMを入れ替えます。

蓋を戻してケーブルに差し込めば終了。

ナビでWiFiを使うには、今回の更新料3年で¥13.200+docomoの回線使用料1年¥13.200が掛かります。
1年で¥17.600、高いなぁ~・・・

先週行ったデッドニングで、BIGNさんからコメントがあった内張のビビリについて検証しました。
結果、ビビリについては余り変化無し。
内張内側にも制振財を貼らなきゃダメですね。
制振財が余っているのでその内に。
音は良くなった様な気がする!




Posted at 2024/10/19 16:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2024年10月14日 イイね!

久し振りにBRZ弄り!

久し振りにBRZ弄り!今日も良い天気、連休3日間は暖かく過ごしやすかったですね。
最終日の今日、久し振りにBRZを弄りました。

ドア2枚のデットニングです。
オーディオを掛けていると内張がビリビリと振動するので、止めたいと思ったのが切っ掛けです。

今回使用する商品はAudioTechnica製。

実は2年前に購入してました。
昨年の春に施工予定でしたが、腰の手術を受けた為昨年は断念。
今年の春はやろうと思っている内に夏に。
夏は暑いので放置。
今月末にツーリングオフが有るので、暇な今日施工しました。

デットニングは3台目の施工です。
時間が掛かるのはプチルゴム剥がしです。
今回は適当に剥がしました(笑)

ドア1枚終わって同じ作業をもう1枚。
あぁ~、面倒くさい・・・
3時間程で作業終了。

腰の調子がイマイチなので、作業姿勢を気を付けて行いました。
でも腰が痛い・・・(涙)

今月初めに受けた車検証がDから届いていたので、作業終了後に車検シールを張り付けました。


Posted at 2024/10/14 20:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2024年10月12日 イイね!

“24年18本目の映画鑑賞

“24年18本目の映画鑑賞これから映画鑑賞です!

「室井慎次 敗れざる者」

「踊る大捜査線」の関係物語の様です。
映画のストーリーに期待です。

来月続編が公開される様です。


今月からシニアから通常料金ですが、今回はレイトショーなので¥500引き。

Posted at 2024/10/12 20:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「“25年7本目の映画鑑賞 http://cvw.jp/b/237839/48604692/
何シテル?   08/17 00:19
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation