• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@1483のブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

スマートキーの電池交換

スマートキーの電池交換昨日BRZでドライブ中、コンビニに停車してエンジンを切った時、メーター内のモニターにスマートキーの電池切れの警告が出ました。
来月で納車より3年ですが、そんなに使用して無いので大丈夫と思っていました。
電池が切れるのも嫌なので、今日電池を購入して来ました。


電池番号は何処でも売っている:CR2032
交換方法が分からないので、ネットで調べてサックっと交換。

これでしばらく心配無しで使えます♪
Posted at 2024/09/12 19:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2024年09月11日 イイね!

今日のラーメン Vol 256

今日のラーメン Vol 256先月お盆前に乗った以来、約1ヶ月エンジンを掛けて無いBRZ
バッテリーが心配になったので、仕事が空いた今日、ドライブに行く事にしました。
何処に行くか考えて、越後湯沢に行く事にしました。
片道は自宅から70数Km、下道で約2時間の行程です。

ルートは、往路R117~大沢峠~R17=湯沢
復路R17~R291~R17=自宅

お昼に「越後維新 湯沢本店」でラーメンを食べる事にしました。
2022年以来2年振りの訪問です。

開店11時に到着する為、自宅を9時に出発。
快調に走って11時過ぎに到着。

前回は「醤油つけ麺」を食べましたので、
今回は1番人気の「つけとん」+味玉
無料の大盛にしました。

大盛は茹でる前300g、茹で上がり500g。
多すぎる・・・
最後は無理やり押し込みました(^^:)
豚骨の臭みも無く、「新潟産コシヒカリ米粉」が練り込まれた麺はツルツル・シコシコ、美味しく頂きました♪

食べた後は一瞬三国峠をと思いましたが、最初の計画通り帰る事にしました。

自宅到着前にODOが9000Kmに到達しました。

来月で納車3年ですから、平均年3000Kmですね。(少なぁ~!)
今月月末に初車検を受ける予定です。

10000Km到達は何時に・・・?
多分来年春ですね。
Posted at 2024/09/11 19:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2024年09月10日 イイね!

実りの秋

実りの秋月日の経つのは早く、今日は9月10日ですが、天気予報の予想気温は猛暑日予報!
何時迄暑いのが続くのだろう。
秋雨は何時???







8月下旬から極早生品種の稲刈りが始まりましたが、現在も早生品種の収穫が続いてます。

田んぼの総面積の1/3位終わりました。

新米が出回り始め、関東地域の米不足は収束に向かっている様ですね。
メイン品種の「コシヒカリは」これから刈り取りが始まります。
もう少しで美味しい米が出回りますよ。

我が家で新米を食べるのは何時?
Posted at 2024/09/10 10:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節・天気 | 日記
2024年09月03日 イイね!

60000Km到達

60000Km到達今日(3日)、免許更新の帰りに、ミライースODOが60000Kmに到達しました。

納車より6年4ヶ月で到達です。
月平均789.5Kmになります。
6年間の燃費は23.54 km/L。



納車当初は年10.000Kmを越えてましたが、最近は少なくなりました。
冬に志賀高原に行かなくなったのも走行距離が減った大きな要因だと思います。

まだ故障の経験は無し。
これからも元気に走って欲しいです。
Posted at 2024/09/04 00:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミライース | 日記
2024年09月03日 イイね!

ゴールド!

ゴールド!パリパラリンピックで、今日は車椅子ラグビーが、悲願の金メダルに輝きました!
おめでとうございます。

昨日は男女バトミントンの金メダル、連日の金メダル奪取です。



今日、私は運転免許の更新へ行って、5年振りにゴールドに復帰♪

家に帰ってから、来月車検を迎えるBRZの保険をネット保険へ変更手続きをしました。
購入時にネット保険も考えたのですが、Dお勧めの保険がフロントガラスの損傷保障が付いてネット保険+αだったので、Dで3年継続で加入しました。
電話で車検の打ち合わせが担当者から掛かって来た時、保険の話もして来季の保険料金を聞いたら、ゴールド免許に成っても今季より10数%程上がるとの事。
更にその次の年はもっと高額に・・・
余りにも高額なので断りました。
担当者もアッサリとしたもので、「私もネットの方が良いと思います」と了承。
それから各社から見積もりを貰い、値段・評判・満足度ランキングなどを見て決めました。
免許証がゴールドに成った事で、保険料も10数%安くなります。
保証条件を見ると、もっと早くネット保険にすれば良かった!
Posted at 2024/09/03 23:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「孫からのお祝い http://cvw.jp/b/237839/48630681/
何シテル?   08/31 22:59
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation