• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@1483のブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

昨日の関東遠征!

昨日の関東遠征!昨日は妻の要望で、神奈川県平塚市「平塚市美術館」へ行って来ました!
目的はペコちゃん展
妻はペコちゃんが大好きだそうです。(知らなかった・・・)
確かに「ペコちゃん!BIG缶」は有ります。
ペコちゃん展を見る為に平塚市までは・・・・と思いましたが、逆らうのも恐ろしい(笑)ので、朝7時半にS4で出発。
関越道・圏央道を使い、途中中央道とのJTC付近で渋滞が有りましたが、4時間程で到着。
圏央道厚木Pで休憩した時に購入した「桔梗信玄餅クレープ」、信玄餅をクレープで包んだアイスです。
前にTVで出ていたので食べてみたかった!

確かに冷たい信玄餅、それ以上も以下も無し。

さてペコちゃん展ですが、興味は無くても私の年代にはドンピシャ!
「へぇ~」って感じで見てました。
(スマホカメラの調子が悪く、余り写真は有りません)


さて次の要望は、「湘南海岸脇の道路をドライブしたい」です。
R134を鎌倉へ向けて走ります。
(カメラの不調で写真は無し)
予想道理海水浴客で、道路が江ノ島ー由比ガ浜間が渋滞。
お昼を食べられず、渋滞を抜けた所で適当にレストランにIN。
頼んだ物はパエリア。
私にとって初パエリアだったりする(笑)

パエリア、旨かったです、ハマリそう!

レストランの窓の外はこんな景色

富士山も見えるらしいですが、残念ながら・・・

海上自衛隊護衛艦船を見る為に横須賀へ。
しかしどこから見たら良いのかも分からず・・・
高速道路へのアクセス有料道路から、チラッとDDHいずも型?が見えた時は興奮。
私はそれで満足♪

川崎駅で次男を乗せて自宅へ。
地元長岡で夕食を食べて帰宅しました。

走行距離 : 695.6 Km
総走行距離 : 2589 Km


燃費


ACはON、渋滞有りでの数値としては満足です。

高速道路でのアイサイトは非常に楽チン。
特に渋滞は♪♪♪
Posted at 2015/08/10 23:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月04日 イイね!

うどん渋滞(;^_^A

うどん渋滞(;^_^A妻の「何処かに連れて行け!」との要望で、上州水沢へ!

うどん渋滞中(;^_^A

OBでのドライブも、これが最後かな?

ところで、ACが効かない…
ガスが無いと思いますが、車を渡す前に痛いなぁ~
Posted at 2015/05/04 12:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月19日 イイね!

第一目的地に到着車(RV)ダッシュ(走り出すさま)exclamation

第一目的地に到着糸魚川なうexclamation

新潟ご当地グランプリ受賞[糸魚川ブラック焼きそば]を食べる為に来ました。

お味は…
うぅ~ん…(?_?)


各店によって味が違うらしいから、他の店に期待かな!
でも、次はあるのか!?
Posted at 2012/05/19 12:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2012年05月07日 イイね!

蕎麦を食べに「八海山」へ 車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

蕎麦を食べに「八海山」へ 昨日。妻と2人で南魚沼市へ蕎麦を食べに行って来ました。
久々にOB出動車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
たまには、妻にゴマ擦りしないといけません・・・

下道をゆっくり1時間30分。
八海山の麓にある店です。

行った店は「そば屋 長森」

頼んだメニューは、「もり蕎麦」「天ぷら盛り合わせ」「玉子焼き」

十割蕎麦もありますが、今回は二八蕎麦。
汁は「江戸前(濃口)」「田舎(薄口)」の二種類から選べますが、初めてなので2種類用意してもらいました。
江戸前のガツンとくるインパクトを味わうと、田舎の薄口が頼りなく感じます。
江戸前の方が私の好みかな!

妻も満足したようで、また蕎麦の花が咲く季節に来たいと言ってましたよ!
(店の周りは蕎麦畑)

隣には「菓子処 さとや」と言う、「だんご」「饅頭」と何故か「バームクーヘン」の店もあります。


焼きたてのバームクーヘンを売っています。


土産に妻が購入。


この場所は、「八海酒造」が資料館・販売所と蕎麦屋・菓子店を集め、「魚沼の里」と名づけたようです。
もちろん銘酒八海山の各種お酒も購入出来ます。

旨い酒に蕎麦、そしてスイーツ!
なかなか良い所ではないでしょうかexclamation

昨日は生憎の雨、近くに八海山ロープウエイ(八海山スキー場)があるのですが今日はパス。
3時からのプチオフに間に合うように、下道をチンタラ帰りました。
Posted at 2012/05/07 22:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月09日 イイね!

蕎麦食いドライブの模様を、やっとUP どんぶり車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

蕎麦食いドライブの模様を、やっとUP 11月5日に行った、戸隠の様子をやっとUPしましたexclamation

気になる?方は、見てやってください 目
ここ です!
Posted at 2011/11/09 00:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「もうすぐ新米! http://cvw.jp/b/237839/48618134/
何シテル?   08/24 19:25
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation