
昨日初滑りに行って来ました。
当初、
赤倉観光リゾートスキー場へ行く予定でしたが、師匠からのLINEで
技術選甲信越予選が赤倉観光リゾートスキー場で行われると情報が入りましたので、変更して隣の
赤倉温泉スキー場にしました。
メンバーは、師匠とイントラ同僚と私の3人。

(左が師匠、右が同僚)
晴れから曇りの天気で、雪質は朝硬いバーンから湿雪へ変化しました。
若い頃に滑った事のあるスキー場ですが、余り好印象は残ってません。
全体的に中~緩斜面で、滑走距離も短め、コースが迷路の様に入り組んでます。
師匠の希望は全コース制覇。
午前中に全コース滑りました。
午後は一番長いコース(1Km程)を使って、師匠のワンポイントアドバイスレッスン会となりました。
同僚・私と悪い所を指摘してもらい、それを直す練習に時間を使いました。
師匠と一緒に行く時や、志賀高原のレッスンの終了後に滑りを見てもらい指摘を受けるのですが、癖が直らないダメな生徒の自分です・・・(^^;)
コースからは妙高山の山頂が正面に見えます。
コースはともあれ、メイッパイスキーをして楽しい1日でした。
朝9時から昼食1時間を挟み4時半まで滑り、今日はしっかり
筋肉痛。
Posted at 2021/01/27 19:49:39 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記